朝から雨が降り始め、ほぼ一日中降りました。
今日の作興気温は20.8℃、最低気温は11.3℃。
暖かかったですが、それも今日まで。
明日から段々気温が下がり、明後日にはかなり寒くなりそう。
県北は雪だそうです。
今朝の果物
今日は前々からの予定通り、つねさんと粗大ごみを持って行きました。
取りに来てもらうとお金が要りますが、持って行けば無料。
初めてでしたので興味津々。
30分ほどのドライブでした。
岡山には2ヵ所あるようですが、我が家からは牛窓方面と言うこともあり、東部の方が近い気がします。
つねさんの車にあれこれ積んだ時に赤とんぼが車の中に入ったようです。
東部リサイクルプラザ
入口でネットで申し込んだときの番号と免許証の提示。
皆さんであっという間に下ろして下さって終わり。
早いっ
赤とんぼって初めて身近で見た気がしますが、子供の頃夕闇が迫る頃まで遊んでいたら赤とんぼがたくさん飛んでいた気がします。
今年は暖かいからまだ生きていたのでしょう。
また、我が家で降ろそうと言っていましたが、つねさんが一緒に連れて行ってしまいました。
今日の朝顔は多分二輪。
あとの二輪は昨日のお花ではないかと・・・
蕾がありますので、又、明日も咲くでしょう。
雨の中、お散歩へ。
すっかり駐車場になりました。
教会の門扉は昨日見たら、ここまで出来上がっていました。
日曜日の午後に作業されたのだと思います。
カエデの紅葉が美しいです。
5時過ぎに何と、母が電話をかけてきました
「どう元気リハビリは始まった」と尋ねると、「靴がないのでリハビリが出来ない」と言いました。
その声は今まで以上にエネルギッシュで大きな声で元気そうでした。
明日は家族が品物を患者に持って行ってもOKの日なのでいずれにしても新聞を持って病院に行く予定にしていました。
でも、看護師さんが「靴はお貸ししますから急がなくていいですよ」と言われました。
「母は大丈夫ですか」と伺うと「お聞きの通りです」
母は早くも回復したようです。
やはり、リハが希望の源になったようです。
話の途中で電話が切れてしまったので何度も掛け直したのですがなかなか出ない
そうこうしていますと15分後くらいに掛かって来ました。
担当のドクターが帰られる前にお部屋に寄って下さって、母が電話がかけられなくて困っていたので代わりに掛けて下さったようでした。
ドクターに様子を伺うと、尿の出が悪いことと、痛みがあるとのこと。
後は血圧等まずまず安定しているようです。
リハはドクターがそんなすぐに靴を履いてするわけではないと言われましたが、「明日、持って行きます」と言いますと「急がなくていいですからゆっくりと気を付けていらして下さい」
その後、母と又話した時に「痛いんよ~」と母。
私「その割には元気だね~」
前よりもエネルギッシュ
とにかく安心しました。
★致知一日一言 【今日の言葉】
一度言ったことを、やり抜けていますか?
言ったことは必ずやる。
あれもやろう、これもやろうと
いろんなことを言って、
結局何もできないというのは
最低なんです
━━━━━━━━━━
鈴木茂晴
(元大和証券社長/日本証券業協会会長)
月刊『致知』より
━━━━━━━━━━
《鈴木さんも『致知』を長年ご愛読!》
『致知』は創刊以来変わらず、
信念に基づいた明確な意思を持ち続け、
人間学を学び、人間力を高め、そ
して「この尊い命をどう生きるか」という
命題に対する示唆を与えてくれています。
私が会社経営を行う上でも
『致知』から非常に多くのことを
学ばせていただきました。
特にこれからの日本を担っていく
若い世代の人たちにも
是非『致知』から人間学を学んでもらい、
人間力を高め、
そして日本の発展に
寄与していただきたいと思っています。
鈴木茂晴(日本証券業協会会長)
・ ・ ・
各界のリーダーが愛読する月刊誌
『致知』の魅力をまとめました
→ 続きはこちら
━━━━━━━━━━
ありがとうございます。
また一層ほっとしました。
いえいえ、母は本当に元気です🤭
そして不満も炸裂😆
「看護師さんが何にもしてくれない」😅
いつもの母が戻ってきた気がします。
昨日は「今回は本当に懲りた」と言っていましたけれどもこの調子ですと、喉元過ぎればになりそうな気がします🤣
ともあれ母らしさが戻ってきたことに乾杯🥂
お母様確かに不死身かもとも思いますが
まだまだ油断はできませんね
でもお母様の本領を発揮してらっしゃるってところで笑っちゃいました
確かにお母様は愛情いっぱいに精一杯元気を出していらっしゃるのかもしれませんよ💕
愛しいですね
そうなんですよ。
高齢ですからいつ何が起こるかわかりません。
転んだ時にも「痛~~~、今度こそやった」と言ったのですが、それを昨日つねさんに話したらうけて「かわいい」って。
いつもありがとうございます
お祈りのおかげです。
ありがとうございます。
97歳になってもまだ、元気になって歩こうという意欲が失せないどころが、それがモチベーションになっています。
確かにすごいなって思います。
いつも気にかけて頂きありがとうございます。