真庭2日目の続き&お土産に埋もれて帰宅

2022年11月09日 23時17分20秒 | 旅行

 真庭3日目の今朝も霧でした。

手元のスマホでは何と1℃

 

 

 

 昨日の大山を眺めながらの続きをアップします。

まず、行った先は島根県安来市の「清水寺」。

大きな立派なお寺でした。

ここで精進料理を頂きましたが、その前にお寺へ。

 

何と、これバナナ。

初めて花を見ました。

 

 

魔女姉さまが登山用のスティックを持って来て下さっていたので、それを使いながら上がりました。

 

 

 

木漏れ日が綺麗で、木々の香りと静寂さにすでにリフレッシュ。

 

 

この紅葉館に連れて行って下さろうとなさっていらしたようですが、臨時休業でした。

 

 

モミジがきれい。。。

 

 

千年杉です。

 

 

苔とモミジ

モミジが半分紅葉していました。

 

 

 

赤い鳥居が美しく、三重塔も見え隠れ。

 

清水羊羹

買っても買わなくてもお抹茶のサービス付き

 

 

この景色を眺めながら

 

姉さまがお羊羹を買って下さり、お抹茶を頂きました。

 

 

 

 

京都のお寺にも引けを取らないお寺でした。

 

 

 

この紅葉を眺めながら、永観堂を思い出しました。

来年は行けるかな。

 

 

 

 

 

松琴館で精進料理を頂きました。

 

大きな建物でした。

お寺の中にいくつかこうした精進料理のお店があります。

 

 

精進料理は心にも身体にも優しいので大好きです。

 

 

 

どれもこれも美味しい

お店の方がお蕎麦は付かないと言われていましたが、しっかり付いていました。

私はお蕎麦を食べるとアナフラキシーショックを起こしますので、兄さまに食べて頂くことに。

まるでイカのお刺身。

葛などで作られているようです。

昨夜に続いて茶碗蒸

 

 

お蕎麦の代わりに私だけお茄子の田楽を持って来て下さいました。

お澄ましの下には胡麻豆腐が入っていました。

お食事の後は一路、足立美術館へ。

 

大昔に一度来たことがあります。

 

 

 

 

美しい日本庭園

 

平日でしたが、観光バスが何台か来ていましたので、結構な人出でした。

 

 

 

魯山人や横山大観など錚々たるコレクションの数々。

見ごたえがありました。

美術館なんて何年振りでしょうか。

コロナ以前まで遡ります。

 

 

 

移り変わりやすい山陰のお天気。

この時は良かったのですが、寒かったです。

 

 

 

 

 

 

 

19年間、日本一の庭園。

手入れが行き届いています。

 

 

掛け軸の向こうは「人」

 

 

 

 

春夏秋冬の「秋」

同じところを写真に撮ってみました。

 

眺めのいい「大観」と「翠」

 

童話の世界のような展示もありました。

この絵が気に入ってマグカップを買って帰りました。

帰り道の大山

 

やはり雲がかかっていました。

 

こちらから見ると裾野がなだらかに広がっている「伯耆大山」。

 

 

この辺りから大きな月が昇ってきました。

 夕食はご近所の「三好」へ。

皆既月食が始まっていましたので、写真を撮りました。

(前日のブログ参照 真庭2日目の朝&皆既月食 )

 

茶碗蒸3回目。

それぞれに美味しかったです。

 

蟹と千屋牛

 

ずっとご馳走続きです。

しかも1日3回。

 

この柿は焼いてありました。

焼いて食べても美味しいことを初めて知りました。

マスカットは「桃太郎」

お食事を終えて外に出ると月が紅い。

写真を撮ろうとしましたが、ズームにするとなかなか揺れて綺麗に撮れませんでした。

帰って、もう1回、兄さまと寒さの中挑戦。

ことりさんが双眼鏡でも見せてくれました。

星々が降るように近くて大きくて・・・

鮮明に見ることが出来ました。

ことりさんは2つも流れ星を見たそうです。

0時直前にブログアップ。

間に合いました~。

 

 

 

 

 そして、今日(11月9日・水)

更に寒い朝でした。

霧がかかって幻想的。

大手門のケイトウが立派

朝食

すでにお土産セットが着々と進んでいました。

と言いますか、行く前から始まっていたようです。

「何を持たせようか」とご夫婦で絶えず考えて下さっているみたいで、まさに「実家」です。

ことりさんと2人、兄さまについてお庭に。

 

 

柚子を取って下さいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

椎茸に、寒わらび。

今朝はすっくと立っていました。

 

 

お野菜のみならずきのこもあれこれ作っておられます。

 

ティータイム

 

 

姉さま宅のお抹茶は本当に美味しいので、もう1服頂きました。

 

1時に私の友人と待ち合わせをしていましたので、11時半に大急ぎで姉さま宅を出ましたが、ものすごいお土産

 

 

 

 

 見て下さい。

この美しい空と景色。

和みます~~~

 

コスモス広場まで送って下さいました。

 

 

  

ここで果物などを買い、しばしの別れを。

「次は春かな」と思っていると、兄さまが「月例イベントで来たらいいよ」と又、前のように言って下さいました。

本当にいつもいつもありがたいです。

でも、きっとお疲れのことと思います。

 

 

 

 

 ことりさんの快適な運転で1時間で私の友人との待ち合わせ場所「ジョリーパスタ」へ。

友人に写メをずっと送っていたのですが「何か食べ物ばっかり〰。食べに行ったの」と言われるくらい、食べました

今まで彼女と行っていましたが、今回は彼女は行けませんでしたので、待ち合わせてことりさんと初のご対面。

ランチを食べましたが、もうおなかがいいので少なめに。

 

2時間ほどおしゃべりをしました。

友人が「送ろうか」と言ってくれましたが、あまりのお土産の多さに下ろすことは不可能でしたので、もう10分ほどことりさんに運転して頂くことに。

こうして、3時半近くに無事に家に到着。

ことりさんに我が家に上がって下さるように言いましたが、暗くならないうちに帰ることにし、又会うことを約束してお別れしました。

 

 

 

 これらはこの2泊3日の3人からの頂き物ものです。

 

新米の「絹娘」もたくさんいただきました。

手作りの梅干しやらジャムやら・・・

それに畑に植える苗までも

ホトトギスも2種類。

デュランタその他も。

 

 

今治タオルも。

こちらは道の駅などで買ったもの。

もち米の「ひめのもち」はとても美味しいです。

お赤飯やおこわに入れて炊きます。

足立美術館で買ったマグカップは並べただけで写真を撮るのを忘れています

 

 

 

 

 荷物を簡単に片づけた後は大急ぎで庭に出て、水遣り。

バラがこんなになっていました

 

 

 

 

 朝顔はやはり昨日、一輪、咲いたようです。

今日は咲いていませんでしたが、蕾が1つ付いていましたので明日も咲きそうです。

1日、見なかっただけですが、バラがこんなに開いていました。

 

 

 

 

 

 今日の母はいつものように電話をくれましたが、開口一番「今、どこにおるん

「家よ」

「明日、愛媛に行くの

なぜ愛媛なのかわかりませんでしたが、勘違いをしたようです。

スタッフの方が途中で代って下さったのですが、昨夜は12時~4時は寝たそうですが、それ以外は眠れなかったようです。

お食事はよく食べたようで、ラウンジに出て他の利用者さんとおしゃべりもしていたようですが、やはり私が外出をしていたので心配だったのではないかと言われていました。

心配だったのか聞きましたが「そんなことはない」と母が言っていましたが・・・

 

 

 

 

 

 魔女姉さまご夫妻とことりさんのおかげで、いい旅が出来ました。

感謝です

もっと書きたいことは沢山あるのですが、明日は母が帰ってきますのでひとまずアップします。

明日、又、スマホで撮った写真と共に書けたら書きます。

今夜はゆっくりして、又、明日からがんばりま~す

これからFacebookに簡単にアップ予定です。

 

 

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】

 

日本電産・永守氏「仕事を成功させるには...」

 

何があってもゴールに向けて
最短で向かっていく。
途中で岩があったら岩に穴を開け、
海があったら海を乗り越え、
とにかく真正面の道を
真っ直ぐに突き進む。

どこかにもっと楽な道が
あるんじゃないか、
迂回路を探して行こう、
そんな姿勢では大きな仕事を
成功させることはできません

━━━━━━━━━━
永守重信(日本電産会長)
2022年12月号特集「追悼 稲盛和夫」より
━━━━━━━━━━

~追いかけ続けた稲盛さんの背中~
「追悼 稲盛和夫」ピックアップ


◎インタビュー|永守重信(日本電産会長)

稲盛和夫氏と同じく京都の地で創業し、
一代で1兆円企業へ
育て上げた永守さんが明かす、
約40年に及ぶ付き合いの中で学んだこと、
そしていま思うこととは――。


「後世に伝えたい 稲盛さんの創業者魂」

【記事はこちら】


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真庭2日目の朝&皆既月食 | トップ | 真庭ダイジェスト・スマホ版... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1948219suisen)
2022-11-10 13:39:49
私も足立美術館には数年前の10月にツアーで行きまして圧倒されました。この庭園は日本一手入れが行き届いていますね。

また今回ピエリナさんのBlogで見せていただき、懐かしく思い出すことができました。ありがとうございました。
返信する
Unknown (田舎ぐらしl)
2022-11-10 16:40:51
楽しまれましたね!
3日で薔薇があんなに〜〜
私は明日から、8日間出かけます。
鉢植えが気になるけど、夫は
そんなの気にしてたらどこにも行けない、と
いつもの調子ですが、
私は、気になって、心置きなく遊べない気持ちです(涙)
返信する
Unknown (ピエリナ)
2022-11-11 00:06:50
こんばんは、水仙さん🤗

19年間でしたか、日本一を誇る庭園ですね。
手入れが行き届いていてとても綺麗でした。

私も今回初めて遠出をしたわけですが人が動き始めていますね。
返信する
Unknown (ピエリナ)
2022-11-11 00:14:11
こんばんは、田舎ぐらしさん🤗

めちゃくちゃ楽しんできました😆
明日から、と言うか今日ですね。
8日間も行かれるのですね。
例年より気温が高いですので鉢植えは心配ですよね。
私もたった二日間でしたけれども急いで水やりをしました。
でも、来週からは少し冷え込むそうですから、今のようなことはない気がします。

お気を付けて楽しんでいらして下さいね❤️
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。