1日目(11月21日・水曜日)に行ったお寺
大覚寺
常寂光寺
落柿舎
人力車に乗って
竹林~祇王寺~竹林~渡月橋
祇王寺
ライトアップの宝厳院
11月22日(木)
東福寺
永観堂
「みかえり阿弥陀如来」を買った時に3本の松葉で作られたこれをお財布に入れるようにと下さいました。
3本の松葉はとても珍しいそうです。
お財布に入れると壊れそうなので机の上に置いています。
追記
三鈷(さんこ)の松・・・三鈷は「智慧」「慈悲」「まごころ」を表わすそうで、この松の葉を持っていると、3つの福が授かると言われているそうです。
友人用お土産
自宅用にも買いましたが、私はなすのしば漬が大好き