読んでいて、暗澹たる気分になってきた。
「日本は、大丈夫か?」
原発事故で住めなくなる前に、官僚のせいで日本が食いつぶされてしまうのではないか。
それにしても、海軍のエリートたちが国と国民より海軍(の拡大)のために働いていたように、官僚たちは、本来奉仕すべき国民より省益を追求するために血道をあげて、省のために働いている人が出世し、事務次官になることが夢(目的)とは、あきれる。
かく言う私も、独身のころ4年4ヶ月国家公務員でした。キャリア官僚ではなく、下っ端事務官ですけどね。
ですから、書いてあることはうすうすは分かっていました。
どういう風に法律ができて、国会はどんな風に動いていて、政治家の人たちはどんな動きをしているのか、全体像までは知る由もありませんでしたが、なんとなくは感じ取っていました。でも、ここまでひどい、というか徹底しているとはね。(しらなんだ。)
無責任で働かない政治家も困るが、身分が保証されているだけ、官僚のほうが性質が悪い。自浄能力はない。
私たち一人一人が、公務員改革を本気でやってくれる、やる気のある政治家を選んでいくしかない。
「日本は、大丈夫か?」
原発事故で住めなくなる前に、官僚のせいで日本が食いつぶされてしまうのではないか。
それにしても、海軍のエリートたちが国と国民より海軍(の拡大)のために働いていたように、官僚たちは、本来奉仕すべき国民より省益を追求するために血道をあげて、省のために働いている人が出世し、事務次官になることが夢(目的)とは、あきれる。
かく言う私も、独身のころ4年4ヶ月国家公務員でした。キャリア官僚ではなく、下っ端事務官ですけどね。
ですから、書いてあることはうすうすは分かっていました。
どういう風に法律ができて、国会はどんな風に動いていて、政治家の人たちはどんな動きをしているのか、全体像までは知る由もありませんでしたが、なんとなくは感じ取っていました。でも、ここまでひどい、というか徹底しているとはね。(しらなんだ。)
無責任で働かない政治家も困るが、身分が保証されているだけ、官僚のほうが性質が悪い。自浄能力はない。
私たち一人一人が、公務員改革を本気でやってくれる、やる気のある政治家を選んでいくしかない。
【送料無料】官僚の責任価格:756円(税込、送料別) |