あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

パチンコ店申告漏れ 総額1千億円

2012-02-12 10:48:57 | 日記
パチンコ収益に群がる族議員達もいるが、
朝鮮総連とも密接らしく朝鮮へ流れる資金にもなっているそうな。
せめて日本国で商売するならば、税金をしっかり払うべきである。
アメリカの脱税罪には国外追放もあから、日本にも適用願いたいです。

Gooニュースより
パチンコ40グループ、総額1千億円申告漏れ
(読売新聞) 2012年02月12日 03時00分

 パチンコ店をチェーン展開する計約40の企業グループが、東京国税局などの一斉調査を受け、総額約1000億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。

 いずれも、東京都内のコンサルティング会社から、企業再編税制を使って損失を膨らませる新手の節税策を指南されていたが、国税当局は、租税回避行為にあたると判断した。こうした節税策への是正が明らかになるのは初めて。企業の再編を促す同税制を逆手に取った手法に、国税当局は厳しい姿勢を示した。

 申告漏れを指摘されたのは、首都圏を中心に約20店のパチンコ店を運営するグループなど、東北から九州までの各地でパチンコ店を展開する計約40グループ。それぞれ独立したグループだが、いずれも、税理士らが運営する都内のコンサルティング会社の顧客だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出戻りには意図がある

2012-02-12 01:43:57 | 日記
夕刻の備忘録 さんより転載です。

民主党は責任を取らない政党である。
個人としても組織としても、反省もしなければ責任も取らない。
元々「責任を負う」という言葉の意味を理解しない。

政治家の責任とは、概念的には“無限責任”なのだ。
領域に限界もなく、時間に限定もない。
未来永劫続く無限の責任こそ「政治家」の責任である。

そこから逃れたければ、政治家を辞めるしかない。辞めてもなお「人道的問題」に関して犯した過ちは、問われるほどのものである。それが政治家の責任であり、その責任から逃げない人間であるからこそ、SPまでついて警護するのだ。全く理不尽な、人の限度を超えた責任にまで堪え忍んでいるからこそ、尊敬もされ、信頼もされるのである。

               ★ ★ ★ ★ ★

民主党議員に、全ての民主党議員に「責任感」が全く無いことが決定的に、最終的に明らかになった一年であった。それは震災に対する対応と、彼等の「姿」を見れば分かることだ。

一人でも過労死した者が居るか。
一人でも入院した者は居るか。
一人でも職を辞した者は居るか。
一人でも質疑中に感極まった者は居るか。
一人でも悔しさに唇を噛み締めた者は居るか。

隠れて突然居なくなった担当者は居たようだ。躁鬱だとして大臣を辞職した者も居るには居た。しかし、彼等の何処を切り取れば「責・任・感」という言葉が出て来るのか。残りの者は論じるまでもないだろう。

野党時代と与党になってからの、彼等の体重を調べれば分かる話だ。どいつもこいつも、ブクブクブクブク、太りまくっているではないか。何故、国家を背負う重責を担いながら、なお太れるのか。何故、首が埋まるほど太れるのか。

どんなに言い訳をしたところで、その身体から滲み出る汚らわしさは隠せはしない。彼等は安倍晋三が体調を崩して退任したことを嘲笑っていた。痩せ我慢の麻生太郎は、決して自らは認めなかったものの、日々頬がこけ、確実に痩せていったことは誰の目にも明らかだった。恐るべき孤独と負わされた責任から、要職に就いた自民党議員はたちまち痩せていったものである。

---------
鳩山氏「外交」、菅氏は「新エネ」担当
民主党は7日、計11人いる党最高顧問・副代表に特定分野の政策を担当させる方針を固めた。
最高顧問の鳩山由紀夫元首相は外交、菅直人前首相は新エネルギー政策を担当し、幹事長室に提言する。輿石東幹事長が発案し、両氏も了承した。
ただ、首相時代に鳩山氏は普天間飛行場移設問題で、菅氏は東京電力福島第1原子力発電所事故に絡むエネルギー問題で迷走した経緯があるだけに「ミスキャスト」との声も出そうだ。
----------
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120208/stt12020811090001-n1.htm

これは笑えるような話ではない。ミスキャストなどというものではない。「何を今さら」という後ろ向きの話ではないのだ。枝野にしろこの二人にしろ、現在進行形で自らの失政を隠すために舞い戻ってきたのである。責任感は毛ほどもない。しかし、それは鈍感だということではなく、意図的に、確信犯的に責任回避をする人間性なのだ。従って、あらゆることを隠蔽する、負わされそうな責任は事前に回避する。それでも避けられなかったものは、出戻りでもしてその証拠を隠滅しようと画策するのである。

鳩山は馬鹿なりに自らの主張に今なお拘っている。
世の中の動きも知らず、相も変わらぬ幻想の世界に生きている。
それはそれで一貫している。徹頭徹尾、馬鹿で愚かでクズなのだ。

しかし、もう一方の男は何だ。あらゆる責任から逃げまくり、退任するや否や「御遍路ごっこ」である。「反小沢の先頭を切る」と断言して党代表の座を勝ち得たことなど、まるで大昔の思い出話とでも思っているのだろう。党内融和に力を貸すでもなく、震災復興のために働くでもなく、元総理の肩書きだけを利用して、市民運動家として、「反原発の活動家」として動いているだけではないか。

自ら立ち上げた「会議」にも、「組織」にも何の未練も、何の感情も示さない。それこそが在任中に「如何にいい加減な気持ちで政治に携わっていたか」を証するものである。まさに自己保身が人の形をしたバケモノである。

何故、こんな連中をSPが警護しなければならないのか。元総理だというだけで生涯SPがつくというのは、オカシイのではないか。そんなに警護が必要なら、自ら独房に入ればいいではないか。

本来、辞職した人間は在職時の分野からは遠ざけられるものである。それは後任の迷惑にもなり、また諸問題の解決を遅らせるからである。民間ですらそうなのに、政界において自ら辞任した人間が、在職時に最も大きなミスを犯した分野に戻ってくるとは、世界史に記録されるレベルの非常識である。

そして、そこが彼等の狙いなのだ。彼等の意図はそこにあるのだ。彼等はアドバイザーを気取って、官僚を使うつもりである。官僚に指示を出し、情報を集めさせ、集めた情報を隠蔽、廃棄させるつもりなのである。これには官僚は抵抗出来ない。何しろ「政治主導」なのだ。馬鹿でもクズでも元総理なのだ。そして、現職の経産大臣もグルになれば、彼等の野望は容易く実現するであろう。

関係各位に御願いする。
速やかに証拠保全を!
速やかに人事異動を!

あらゆる策謀を巡らせて、彼等の魔の手から真実を護れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主・広野広報委員長が辞表 消費増税路線に反発

2012-02-12 01:37:55 | 日記
ザ・リバティweb抜粋

2012.2.9 産経新聞

 民主党の広野允(ただ)士(し)広報委員長は9日、
輿石東幹事長に対し「野田佳彦政権の消費税増税方針に
納得できない」として辞表を提出した。
党は今月中旬から消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革に
関する広報を強化する予定で、
広野氏は広報委員長の任に堪えられないと判断した。

広野氏は増税方針に反対の小沢一郎元代表に近い

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「大義なき増税」路線に対し、

民主反対派が動く

2012.02.10


民主党の広野允士参院議員が9日、消費税増税に反対して
党広報委員長を辞任した。広野氏は小沢一郎氏のグループに所属、
小沢グループを中心に増税反対の「のろし」をあげた。
10日付各紙が報じている。


野田佳彦首相は、これまで自民、公明など野党と連携して
消費税増税関連法案を策定しようとしていたが、自公は
協議に応じようとしないため、9日、民主党単独で法案を策定し、
対野党で正面突破を図ることを決めた。

その矢先に、党内から反旗が翻った。広野氏は党が月内に
始める消費税増税の全国キャンペーンを中心的に担う予定だったが、
この日に辞表を提出した。

広野氏の所属する小沢氏グループの会合には参加者が101人に
達し、「反増税」の圧力をかけようと気勢を上げた。


中略


振り返れば、小泉・竹中コンビによる構造改革路線によって、
日本経済は緩やかながら回復基調を続けていた。

ところが、左翼マスコミを中心に「小泉改革によって格差社会に
なってしまった」と大合唱が沸き起こり、それが自民党政権を
倒し民主党政権を誕生させる原動力となった。


中略


今、日本は左翼勢力によって「国家社会主義」が完成して
しまうかどうかの崖っぷちにある。
「社会保障のために増税やむなし」という一見正当に
見える主張が実は「地獄への道」であり「国家滅亡への道」
であることを、われわれ国民は直視しなければならない。(仁)

ザ・リバティweb抜粋

http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=3806

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風力発電機の発電量では非力。ー福島に大規模ソーラー発電所とは?

2012-02-12 01:30:48 | 日記
2012年2月10日
北野光夫氏、ブログ転載です。

本日、衆院予算委員会で、民主党を離党し新党を
立ち上げた議員が質問をしていました。

移動中、車の中で聞いていると、

何やら、福島の放射能汚染された土地を早く買い取れと言っています。

そして、その土地に大規模なソーラー発電所を
つくったらどうかと提案していました。

答弁に立った経産相も、非常にいい提案だと言っていました。

  
その議員によれば、この広大な土地を使えば、
14万kwの発電ができると豪語していましたが、

原発がどのくらいの電力を供給できるのか、わかった上で
こういう提案をしているのでしょうか?

  
最新原発の出力は、1基だけで、約140万kw
(1か所ではありません。原子炉1基です)です。

ちなみに、今、ストレステストで話題の大飯原発では、
4基で最大出力は470万kwになります。

  
広大な土地を買い上げて、最新原発一基分の1/10足らずの
出力しかない発電所をつくるなど、

ばかげた話です。

国土の狭い日本の土地を無駄に使うなと言いたいですね。

  
原発の再稼働にしっかり道筋をつけるべきです。

  
kitano

転載した記事 http://kitano-mitsuo.com/blog/2012/1304.html



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参考にした記事です

http://www.geocities.jp/netplaza24/02kaze.html

風力発電がエネルギー供給の救世主って本当?

風力発電機の発電量は非力。

無風時に電気が起こせないときは、社会経済活動を
一時休止しますか。

電車を止めますか、電子決済を止めますか、
テレビ放送を止めますか。

社会生活を安定的に維持するためには
電気は1秒たりとも止められません。

また、現在の技術力では電気を大量に長時間
貯蔵しておくことはできません。

風力発電の欠点のひとつに、一基の発電量の少なさがあります。
風力発電の一基の発電量はせいぜい1000kw(0.1万kw)。
原子炉一基100万kw。
原子力発電所では三基300万kwの発電能力が標準です。
原子力発電所一箇所を風力発電で賄うと
単純計算で3000基が必要になります。

国立公園内の山を全てコンクリで固めて
5000基の風力発電塔で埋め尽くすことにも。

日本の山や海岸の至る所に風力発電塔が、
所狭しと林立することになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年の1年間に発生した地震の凄まじさを視覚的に訴える動画

2012-02-12 01:23:39 | 日記
堕ちた天使 さんより転載です。

これはぜひ見ておくべき!
3月11日に未曾有の大地震・東北地方太平洋沖地震が起き、日本にとって波乱の年となった2011年。地震を通して見た時、その2011年がいかに凄まじいものだったかを物語る動画がここにある。

「2011年の日本の地震 分布図 Japan earthquakes 2011 Visualization map (2012-01-01)」というタイトルのこの動画では、2011年に日本で発生した地震の情報が、円やグラフを使って非常に分かりやすく表示されており、視覚を通して日本が経験した苦難の大きさを知ることができる。

動画のなかで2011年3月11日が過ぎると、それはもう凄まじい数の地震が容赦なく次から次へと発生していく。正直、これほど多くの地震が起きていたとは驚きである。

しかし違う視点から考えると、多発する地震に慣れてしまい、感覚が麻痺していた自分がいることに気づかされる。また世界規模での地震情報を映した動画「2011年の世界の地震 分布図 World earthquakes 2011 Visualization map (2012-01-01)」を見ると、他と比べて圧倒的に多くの地震を耐え忍んできた日本の強さにも、改めて驚かされる。

そういった様々な発見をさせてくれる動画なので、ぜひみなさんにもご覧頂きたい。ちなみに画面左下に現れる黄色い線は、地震の積算回数を表しているので、そこを見ればどれだけ地震が増えているかが簡単に分かるようになっている。

(文=田代大一朗)
参照元:YouTube/StoryMonoroch-1, StoryMonoroch-2

▼こちらが2011年の日本の地震を映した動画

▼そしてこちらが2011年の世界の地震を映した動画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原知事、原発住民投票を否定 「条例つくれるわけない」

2012-02-12 01:21:01 | 日記

堕ちた天使 さんより転載です。

東京都の石原慎太郎知事は10日の記者会見で、原発稼働の是非を問うとの住民投票条例制定を目指して市民団体が集めた署名が必要数を上回る見通しになったことについて「(市民団体は)手続きを出したらいい。条例つくれるわけないし、つくるつもりもない」と述べ、条例制定に否定的な見解を示した。


 知事は「原発も原爆のトラウマがあるから、みんな一種のセンチメントで恐怖感を抱いている。人間が技術を開発し、挫折や事故を体験しながら克服することで文明が進歩してきた」と持論を述べた。
 
共同通信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴飯ものの「反・国旗国歌教師」の言い分を、メッタ斬りしてみる。

2012-02-12 01:18:38 | 日記

蘭月の勉強部屋 さんより転載です。

8日、大阪で、教育基本条例案について話し合われ、処分規定が決まったそうです。


「君が代起立斉唱の職務命令に3回違反したら分限免職」


と。
ちなみに、分限免職ってなんか難しい言葉ですが、別に難しいものじゃありません。要するに「クビ」ってことです。
まぁ一応、退職手当は出るそうなんで、民間でいう「クビ」とは若干違うようですが。

ともあれ、これで本格的に、国旗国歌に敬意を表さない教職員はクビになる可能性が高まりました。
現場では、早くも阿鼻叫喚の様相(笑)。


【教職員処分規定:「卒業式に出られぬ」大阪・不起立で免職】


まぁ、本当にこの腐った教職員どもは、ふざけた態度ばかりですね。


>自らの思想信条を守るため「卒業式には出られない」と思い詰める教員もいる。


思いつめるくらいなら転職しなさい。日本には職業選択の自由がある。


そもそも、「思想信条の自由」とサヨク教師どもは必死で言っていますが。
彼等は、先に地方公務員法を勉強せねばならないと思いますね。


<地方公務員法>

>第30条〔服務の根本基準〕
>すべて職員は,全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し,且つ,職務の遂行に当つては,全力を挙げてこれに専念しなければならない。

>第31条〔服務の宣誓〕
>職員は,条例の定めるところにより,服務の宣誓をしなければならない。

>第32条〔法令等及び上司の職務上の命令に従う義務〕
>職員は,その職務を遂行するに当つて,法令,条例,地方公共団体の規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い,且つ,上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない



公務員とは、こういうものです。
また、日本国憲法第15条2項には、こうあります。


>すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない


「全体の」というのがすなわち、「公(おおやけ)」ということ。
「一部の」というのがすなわち、「私(わたくし)」ということを示すのは、誰にでも分かりますね。

公務員であるところの教職員の方々は、全て、これを承知で(宣誓までした上で)、教職員となった筈なのです。
公務員がそもそもそういう性質であり、そこらの民間人とは根本的に違うのだということを、まず弁えねばなりません。


君が代起立に反抗している連中は、自身が公務員でありながら、地方公務員法も、憲法第15条第2項も知らない。


もしかしたら、自分が宣誓をしたことすら、分かっていないのかもしれませんね(笑)。
適当にハンコ押しただけとか、そんなオチじゃないんでしょうか。

しかし、彼等は何をどう言っても、憲法と法律に厳格な規定のある公務員なのです。
その「公務員としての道理」には、従わねばならないのです。


また、式典における国歌斉唱・起立命令は


「生徒等への配慮を含め、教育上の行事にふさわしい秩序の確保とともに当該式典の円滑な進行を図るものである」(最高裁判決より抜粋)


と、最高裁で判決が出ています。
要するに、「卒業式の君が代斉唱・起立は大事。ちゃんと従いなさい。あんたら公務員でしょ」という判決。


憲法でも法律でも最高裁判決でも結論が出ていて、それでもまだ不起立を貫こうというのは、率直に言って異常です。


>30年以上起立斉唱に反対し、不起立を繰り返してきたある府立高の男性教諭は「露骨な思想弾圧。日の丸・君が代反対よりも、強制によって排外主義が助長されることの方が問題だ」と憤る。


ここまでくると、本当に頭おかしいですね。

日本という国家の公立学校で、日本の国旗を掲揚し、日本の国歌を起立して斉唱する。
これは、思想信条もクソもなくて、万国共通の「アタリマエ」なんです。


公務員は、前述のように「全体の奉仕者」。
この方のように、個人の思想信条を前面に出して、公の式典で「不起立」とかやってはいけないのです。



イデオロギーに狂っているのが自分達の側だということに、こういう人達は一生気付くことはないんでしょうねぇ。
だからこそ、条例で規定をしてクビにしていく、という荒療治が取られようとしているんですが……。


>「クビになってもいいという同僚もいる。でも、自分を貫けば家族にも迷惑をかける。面倒なことに巻き込まれて消耗するのも嫌だ」。


何度も申しますが、公を蔑ろにし、「私(わたくし)を貫く」とか言ってる時点で、公務員失格なのです。
公務員は「全体の奉仕者」として「公共の利益のために勤務」しないといけないのだから。



あと、ご自身の家族が大事なのは、無論理解しますが。


それは、「公務員でありながら、式典を台無しにし、生徒や保護者や他の教職員に多大な迷惑をかける」ことの言い訳にはならないんですよ。


公務員なら、公のために務めなさい。私が大事なら民間へ行け。
結局、そういう結論にしかなり得ないんです。


>だから、今年は卒業式の会場に入らないつもりだ。


公然と職務放棄。クビでいいですね。


教職員でありながら、卒業式をボイコットって、本気で頭がおかしい。
こういう教師にあたった生徒は、本当に不幸としか言いようがありません。


>公務員だからといって、生き方まで否定していいのか。生徒に多様性を教えている教員が画一的に支配されようとしている


被害妄想も甚だしい。
というか、


公務員なのに、生き方だの思想信条だのを盾にして、卒業式をぶっ壊していいのかと。


何度でも申しますが、公務員は「全体の奉仕者」です。
彼等は最初に宣誓までして、その職務に就いたんですが。


自分の生き方や思想信条に反すると思うなら、どうして教師を志望したの?どうして宣誓したの?どうしてまだ先生やってるの?


ってなモンですよ。


橋下さんは豪胆だから、そうそう滅多なことでは折れないでしょう。
橋下式の教育改革は、少なくとも大阪では、それなりに浸透していくことと思います。

問題は、これが他所にも波及するかどうか。
まぁ、日教組が黙っていないでしょうね。共産党とかも。


この流れに便乗する形でもいいから、同じ路線の教育改革を掲げる人が、どんどん首長になっていってほしいものです。
橋下さんの教育改革には、私はおおいに期待します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする