2017年は1月10日から〜仕事始め。 
例年よりのんびりとしたスロースタートです♪
おかげさまで、新年から「断捨離」の続きというか、昨年出来なかった箇所の大掃除や片付けをすることが出来ました。
毎年1月が一年でもっとも絵のお申し込みが多い時期なのですが、なぜか今年はまだちらほらです。
昨年は遊びまくっておりましたので、皆さん私が忙しくて仕事どころでは無さそう?とご遠慮されているのかも・・・
お申し込みがあればあったでうれしいし、無ければ無いで、どんどんと他のやりたいことをして、今年も愉しくバランスよく暮らしていけたらいいなぁ〜と、自分に都合好く考えています☆
それに、お申し込みが少ないということは、皆さんもそれだけお幸せに暮らされているということだと思いますので、「よかったなぁ〜♡」と心から喜んでいます♪

今日は11日なので、午後2時46分にフクシマや東北のこと、家族離ればなれになったまま全国に散らばって暮らしている方々や、ふるさとに戻れていない人たちのことなど思い浮かべながらお祈りしたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『置かれた場所で咲きなさい』
という大ベストセラーになった本を私はまだ読んだことが無く、この言葉の真の深い意味を汲み取ることができずに、なぜか「釘を刺すような」(人を諌める)言葉のように厳しく感じていたのですが、実はそうではなかったのですね!!
昨日、愛読しているmisaさんのブログで、昨年末に亡くなられた著者の渡辺和子さん
のことを知り、そこにリンクされた「金スマ」の動画を観て、感動のあまり何度も泣きました。
もうすでにご覧になった方も多いと思いますが、もしよかったらぜひ何度でもご覧くださいね♪
大竹しのぶさんがインタビュアーになって取材をされたり、ずっと渡辺和子さんに寄り添っておられ、映像の最後では大竹しのぶさんの歌声も聴けます♡
"> ★ 2017.1.10 misaさんのブログ
「置かれた場所で咲きなさい。。」(「金スマ」に出演された渡辺和子さんの動画)
素晴らしい話をご紹介してくださったmisaさんに心より感謝です♡
misaさん、いつもありがとうございます!!
そして、昨日ふと氣づいたことなんですが、植物たちも実は「移動する」のですね!
その場所でただじっとしているのでは無く、毎年ほんの少しずつ咲く場所が変化していっているのです。
球根の水仙の花もどうやって移動するのか、何年か経ってみると思いがけないところから芽を出していたりします♪
ベランダのすぐ側に植えたラベンダーも今では庭の垣根の近くにまでも大きく広がって咲いています。
同じところで同じように居続けているようでも、人もみんな変化していくのですね。
いっぺんに大きな変化を経験する人もいれば、日々の小さな変化の積み重ねで変わっていく人もいて、変わらない人は誰もいないのですね。
意識してもしなくも今年も間違いなくみんな変化していくことでしょう、、。
もちろん私もですが、どんなふうに変化するのか、変化を怖れず、楽しみたいですね☆
本日もブログに遊びに来ていただきありがとうございました♡

例年よりのんびりとしたスロースタートです♪
おかげさまで、新年から「断捨離」の続きというか、昨年出来なかった箇所の大掃除や片付けをすることが出来ました。

毎年1月が一年でもっとも絵のお申し込みが多い時期なのですが、なぜか今年はまだちらほらです。

昨年は遊びまくっておりましたので、皆さん私が忙しくて仕事どころでは無さそう?とご遠慮されているのかも・・・

お申し込みがあればあったでうれしいし、無ければ無いで、どんどんと他のやりたいことをして、今年も愉しくバランスよく暮らしていけたらいいなぁ〜と、自分に都合好く考えています☆

それに、お申し込みが少ないということは、皆さんもそれだけお幸せに暮らされているということだと思いますので、「よかったなぁ〜♡」と心から喜んでいます♪

今日は11日なので、午後2時46分にフクシマや東北のこと、家族離ればなれになったまま全国に散らばって暮らしている方々や、ふるさとに戻れていない人たちのことなど思い浮かべながらお祈りしたいと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『置かれた場所で咲きなさい』

昨日、愛読しているmisaさんのブログで、昨年末に亡くなられた著者の渡辺和子さん

もうすでにご覧になった方も多いと思いますが、もしよかったらぜひ何度でもご覧くださいね♪

大竹しのぶさんがインタビュアーになって取材をされたり、ずっと渡辺和子さんに寄り添っておられ、映像の最後では大竹しのぶさんの歌声も聴けます♡
"> ★ 2017.1.10 misaさんのブログ
「置かれた場所で咲きなさい。。」(「金スマ」に出演された渡辺和子さんの動画)
素晴らしい話をご紹介してくださったmisaさんに心より感謝です♡
misaさん、いつもありがとうございます!!
そして、昨日ふと氣づいたことなんですが、植物たちも実は「移動する」のですね!

その場所でただじっとしているのでは無く、毎年ほんの少しずつ咲く場所が変化していっているのです。

球根の水仙の花もどうやって移動するのか、何年か経ってみると思いがけないところから芽を出していたりします♪
ベランダのすぐ側に植えたラベンダーも今では庭の垣根の近くにまでも大きく広がって咲いています。
同じところで同じように居続けているようでも、人もみんな変化していくのですね。

いっぺんに大きな変化を経験する人もいれば、日々の小さな変化の積み重ねで変わっていく人もいて、変わらない人は誰もいないのですね。

意識してもしなくも今年も間違いなくみんな変化していくことでしょう、、。
もちろん私もですが、どんなふうに変化するのか、変化を怖れず、楽しみたいですね☆

本日もブログに遊びに来ていただきありがとうございました♡
