1ケ月も夏休み〜なんて、絵のお仕事を初めて20年来無かったような?
なのに、なのに、、いつのまにやらだらだらと終わってしまったようで。。
とほほ。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
あまりの暑さのせいで。。ということにしておきましょう♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何と言っても一番凄かったことは、「クーラー無し」でこの夏を乗り切ったこと!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
(いや、いや、まだまだ厳しい「残暑」はもしかしたらこれからかも?しれないですが。。)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
8月最終の一週間程はお仕事が続いたので、結局正味のお休みは3週間ぐらいということかな?
何もこの夏の想い出が無いのも少々さみしいかな。。と思って、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
昨日(30日)は姫路文学館に日帰りで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
特別展「まど・ みちおのうちゅう」(観覧料一般¥700)を観て来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この詳細はまた改めてご紹介いたしますね。
9月3日(日)までですので、興味を持たれた方はぜひお急ぎください♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
「姫路文学館」は安藤忠雄さんの設計で、しかも昨年には大幅なリニューアルがなされたようで、
特別展以外にもいろいろ見所がたくさんあって、楽しめました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
お薦めです☆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あと、この夏は少しだけですが、「断捨離」が進んだこと。
遠くから友人がうちに遊びに来てくれたこと。
絵のお客さまたちから「テレパスアート20周年」を祝っていただき、西からも東からも大好きなくだものをたくさん贈っていただいて
とってもうれしく有り難かったこと。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それから、休みのおかげで、ブログがたくさん更新出来たこと。
(まあ、あまり大したことは何も書いていませんが。。)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
最後に少々「心残り」と言えば、、、
地元の「萬葉講座」の講師の先生からプレゼントしていただいた「萬葉集」の本がまだ読めていないこと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
(これは何としても、次回の講座までには読まないと申し訳ない。。と固く決意しています)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
それ以外にはけっこういろんな本を読んだのですが、どれもまだあまり深く読めていず、さっと目を通しただけで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
何せこの暑さの中でしたから。。 すぐに眠くなってしまって。。
と言い訳しておきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
ブログにまだご紹介出来ていない本がたくさんありますので、またこれからぼちぼちUP!していきますね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、9月はいろいろな催し物のお知らせがあります♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
次回更新の折りにご案内致しますので、どうぞお楽しみにお待ちくださいね♡
というわけで、本日は
ぅうあぁぁ〜〜〜 遂に夏休みが終わる!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
と言いつつ、実は今日も一日仕事をしていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
皆様はこの夏はいかがお過ごしでしたでしょうか。
「日本人はなぜ働き過ぎるのか」(「皆勤賞」と関係か!? )というような記事がどこかに出ていましたが、
もしかしたらそういう影響もあるのかも?しれませんね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
余談ですが、私も小学校、中学校と、皆勤賞や「精勤賞」(こんなのもありましたね!)をもらった覚えがあります。
そんなものが欲しくて学校を休まなかったのでは決して無くて、私の場合は、なぜか家族と一緒に居ることが苦手で苦しくて、家に居るよりも学校に行っている方が、「まだまし」だったからですが。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
「勉強なんかせんでいいから、もっとお手伝いをしなさい!」といつも言われて、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
本を読んでいると「目が悪くなる」と叱られたりして。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
押し入れに隠れてこっそり読んでいたのもなつかしい想い出です。
本の世界が私の唯一の「逃避場所」だったのですね。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今はバーチャルなネット世界やブログを書くことがもしかしたら私の新たな「逃避世界」になっているのかも。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
どうか皆さまもそれぞれの「夢の世界」の中で大いに愉しんで、すてきな秋をお迎えください♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
原っぱにはもう野萩が咲いて、赤とんぼも舞っています。。。
なのに、なのに、、いつのまにやらだらだらと終わってしまったようで。。
とほほ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
あまりの暑さのせいで。。ということにしておきましょう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何と言っても一番凄かったことは、「クーラー無し」でこの夏を乗り切ったこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
(いや、いや、まだまだ厳しい「残暑」はもしかしたらこれからかも?しれないですが。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
8月最終の一週間程はお仕事が続いたので、結局正味のお休みは3週間ぐらいということかな?
何もこの夏の想い出が無いのも少々さみしいかな。。と思って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
昨日(30日)は姫路文学館に日帰りで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
特別展「まど・ みちおのうちゅう」(観覧料一般¥700)を観て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この詳細はまた改めてご紹介いたしますね。
9月3日(日)までですので、興味を持たれた方はぜひお急ぎください♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
「姫路文学館」は安藤忠雄さんの設計で、しかも昨年には大幅なリニューアルがなされたようで、
特別展以外にもいろいろ見所がたくさんあって、楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
お薦めです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あと、この夏は少しだけですが、「断捨離」が進んだこと。
遠くから友人がうちに遊びに来てくれたこと。
絵のお客さまたちから「テレパスアート20周年」を祝っていただき、西からも東からも大好きなくだものをたくさん贈っていただいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それから、休みのおかげで、ブログがたくさん更新出来たこと。
(まあ、あまり大したことは何も書いていませんが。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
最後に少々「心残り」と言えば、、、
地元の「萬葉講座」の講師の先生からプレゼントしていただいた「萬葉集」の本がまだ読めていないこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
(これは何としても、次回の講座までには読まないと申し訳ない。。と固く決意しています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
それ以外にはけっこういろんな本を読んだのですが、どれもまだあまり深く読めていず、さっと目を通しただけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
何せこの暑さの中でしたから。。 すぐに眠くなってしまって。。
と言い訳しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
ブログにまだご紹介出来ていない本がたくさんありますので、またこれからぼちぼちUP!していきますね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、9月はいろいろな催し物のお知らせがあります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
次回更新の折りにご案内致しますので、どうぞお楽しみにお待ちくださいね♡
というわけで、本日は
ぅうあぁぁ〜〜〜 遂に夏休みが終わる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
と言いつつ、実は今日も一日仕事をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
皆様はこの夏はいかがお過ごしでしたでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
「日本人はなぜ働き過ぎるのか」(「皆勤賞」と関係か!? )というような記事がどこかに出ていましたが、
もしかしたらそういう影響もあるのかも?しれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
余談ですが、私も小学校、中学校と、皆勤賞や「精勤賞」(こんなのもありましたね!)をもらった覚えがあります。
そんなものが欲しくて学校を休まなかったのでは決して無くて、私の場合は、なぜか家族と一緒に居ることが苦手で苦しくて、家に居るよりも学校に行っている方が、「まだまし」だったからですが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
「勉強なんかせんでいいから、もっとお手伝いをしなさい!」といつも言われて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
本を読んでいると「目が悪くなる」と叱られたりして。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
押し入れに隠れてこっそり読んでいたのもなつかしい想い出です。
本の世界が私の唯一の「逃避場所」だったのですね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今はバーチャルなネット世界やブログを書くことがもしかしたら私の新たな「逃避世界」になっているのかも。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
どうか皆さまもそれぞれの「夢の世界」の中で大いに愉しんで、すてきな秋をお迎えください♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
原っぱにはもう野萩が咲いて、赤とんぼも舞っています。。。