Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

もうすぐたなぼた、じゃなくて

2006-07-02 19:59:11 | 季節の行事・話題
今日は雷を伴ったにわか雨が降ったり、お日様が顔を出したりと、とてもめまぐるしく天気が変わりました。
なんだか気分屋の私のご機嫌みたいね・・・

さて、7日はたなぼた、じゃなくって「七夕」ですよね。
星に因んだ日なので、テンプレートを宇宙に変えてみました。
もう少しロマンチックなのがよかったんだけどね。

「別宅」も、一度「星空」のテーマに変更したのですが、記事に絵柄が隠れてしまって、意味ないじゃ~ん!だったから、「水模様」にしました。
変える前のテーマも嫌いじゃなかったのですが、いかんせん、記事の文字が読みづらくって!
そろそろパソコンをやるにも老眼鏡が必要になってきたみたい。
年齢には勝てませんわね。

相方、「発火」

2006-07-02 06:31:06 | 健康First
うす曇で、ところどころ青空も見えています。思ったよりいい天気ですね、当てにならないけど・・・
そして、イングランドとブラジルが負けるというショーゲキ的(笑)な朝になりました。

写真は、昨日朝開いたカサブランカ。
百合は純潔の象徴、と言いますが、ちょっと「こってり」としていますよね、これ。
私はもう少しすっきりした百合が好きなのですが、これはこれでとてもよい香りがします。

「保釈金」「女性週刊誌」とはてなシリーズ(笑)二題続けたましたが、実は「別宅」でも「サザエさん」「ドラえもん」について記事にした私。
それについて、数ある草鞋を履きこなす?フォトグラファー・KeY-Boさんがとっても詳しいコメントを寄せてくださいました。
常々物知りだなぁと思っていましたけど、本当にいろんなことに詳しいんですよ。
せっかくあんなに長文で書いてくださったので、お時間があったら是非!覗いてみたくださいね!

昨日は仕事を手伝ってくれるオジサンがお休みしてしまったので、代打の切り札「ネコの手」ゆきこの登場!となりました。

昨日の仕事は本当に、ネコの手でも間に合いそうな仕事だったんですけど・・・
とにかく仕事は無事に終わって一安心。

と思ったら
相方が夜になって発火=発熱。

熱そのものは37.7度でそれほどでもないのですが、熱が出ると持病の腰痛がひどく痛むようになるのです。
ホームドクターは週末はご自宅にいらっしゃらないので、時間外でも快く診てくれる左翼系の病院へ。
2年前、この病院でやはり時間外で診察してもらって、結局肺炎で入院したことがありましたっけ。
今回はそれほどひどくないけれど、ちょっと心配です。

皆さんも夏風邪には気をつけてね!