食と世界

食と世界についての雑記 菜食・断食の勧め

 憲法違反 2

2007-07-12 23:58:25 | 再生




社会全体を考えれば喫煙率を下げようと言う働きかけに国民1人1人が乗って行く…それが正常な社会の姿と思います。







本年度の国民医療費は35兆円台が見込まれる
2025年度には65~69兆円へ膨張



いずれは健康保険の財政が持たなくなっていきます。
好きに飲み食いして医療費をつり上げて良い自由は、どうやら無かったのではないか…。など国民1人1人が「今何をすべきか」を常に(不断)考えて動く(努力)事がなければ、真の自由は得られない。それが日本国憲法12条の言わんとする処です。


医療費全体の3割が糖尿病への対処に使用されている。
国民全体で生活習慣の改善に取り組む事は喫緊の課題です。

















「スポーツしか明るい話題が無い」とは言うが、では全員がスポーツ選手の生活習慣を少し真似てみてはどうか。


病気の原因とされる動物性の脂肪分も、運動する人間が摂れば無害と思われます。脂肪は燃焼させて消費。。「入れる」量と「出す」量の収支の合わない事は、病気と老化を引き寄せます。




「最近、何だか人間が汚くなって来ている」


確かに…、しかし
体に毒あらば 心にも毒がある

これも真では。




    





























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  憲法違反 | トップ |  体内の毒 »
最新の画像もっと見る

再生」カテゴリの最新記事