文化庁の助成があるイベント3回目です。
材料費だけで参加できます。
幼稚園の子から小学校低学年が中心。
兄弟・・・お花を持って帰ってきたら、気になるのでしょうね。
今回ご兄弟で 一緒に来ている子達も数組。
男の子も参加しています。

『植物に優しい心』と『作る』『飾る』ということに 興味を持っていただける事は嬉しいです。
きょうが初めての子も手にした花鋏、何とか使いこなして、一生懸命です。
それにしても熱気がすごい。エアコンはHIGHになっていますが、暑い。
私は、サポートのお手伝いです。
石化柳を不思議そうに見ています。
『お花の一番きれいな方を自分に向けて』とお願いすると、ケイトウを手にし、見つめて考えています。
この時、皆さん 年齢・知識の関係なく、良い表情です。
自然の素材なので、テキスト通りにはなかなか進みませんが、何とか形になってきます。

作品の完成・終了を決めるのは『自分』・・・
あらためて客観的に感じます。
材料費だけで参加できます。
幼稚園の子から小学校低学年が中心。
兄弟・・・お花を持って帰ってきたら、気になるのでしょうね。
今回ご兄弟で 一緒に来ている子達も数組。
男の子も参加しています。

『植物に優しい心』と『作る』『飾る』ということに 興味を持っていただける事は嬉しいです。
きょうが初めての子も手にした花鋏、何とか使いこなして、一生懸命です。
それにしても熱気がすごい。エアコンはHIGHになっていますが、暑い。
私は、サポートのお手伝いです。
石化柳を不思議そうに見ています。
『お花の一番きれいな方を自分に向けて』とお願いすると、ケイトウを手にし、見つめて考えています。
この時、皆さん 年齢・知識の関係なく、良い表情です。
自然の素材なので、テキスト通りにはなかなか進みませんが、何とか形になってきます。

作品の完成・終了を決めるのは『自分』・・・
あらためて客観的に感じます。