
レメ[ト書こうにもPC画面を見てて眠くなるのでリタイア(==)
あぁ~~眠い・・・睡眠薬より眠くなるんじゃねぇの?(笑)
「AKATUSKI」を聞くと(稲葉さんのソロ曲ねw)
なんとも言えない気持ちになる。。。illi_ ̄○illi 。
ちょうど出勤前に聞いてた曲だからねぇ。
いつになったら何でも平気になんのかねぇ ~ヽ( ̄Д ̄*)ちっ
昨日のドラマの「わたしたちの教科書」を見て
「人間・失格」を思い出したのはσ(・ω・)だけ~?w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・古っっっ!(^^;)今の若者は知らねぇよw
キンキの堂本剛が主人公(赤井さんが主人公?w)で
いじめを背景にしたドラマ。何年前だっけ~~?
あの頃はまだいじめが今ほど社会問題として、とりあげられなかったよねぇ。
まぁ~たぶんあっても表面化してきたのが
最近ってだけなんだろうけど。
でもホントにああいう殺伐した雰囲気なのかなぁ~いじめがある学校ってのは。
・・・とドラマだってコトを忘れて見てしまう、一応σ(・∀・)教員免許保持者(笑)
いやぁ~~教育実習はホントにいい人生勉強だったねぇ・・・w(==)y~~
生徒としてσ(・・)「イイ思い出は?」って聞かれても
ほとんど病院とのお付き合い中心だったので、そんなに無いんだけどさ(^^;)
それでも嫌いじゃなかったけどね~~~学校っていう場所は。
いじめとかなくってのほほ~~んとした学校だったしねw
でも無視とか仲間はずれとかって普通にあったけどな。・・・え?無ぇよって?(ーー;)
とにかく今は限度を超えてるからね・・・・。
たとえば僕が死んだら、どうかこの事を忘れないで欲しい
人を痛めつけ、傷つけても、
決して君自信は救われはしないんだということを
そこにはさらに無限の暗闇が広がり
差し伸べる手も、ついには見えなくなってしまうんだ
ドラマの最終話の台詞を見っけた。
スッゴイ印象に残ったけど覚えてはいなかったのでw
残ってないじゃんって(^^;)
学校の遊具が壊れたとかですぐに大騒ぎするけど。
確かに怪我人が出て学校の管理義務とか問われるかもしれないけど。
ちょっと大騒ぎしすぎじゃないの??と思ってしまうんだけど(ーー)
何年も放置されたままの壊れた遊具もあったし、
壊れた遊具でもふつぅ~~にみんな遊んでたけどなぁ~~(笑)
学校は楽しい場所であって欲しいよねぇ・・・・(o-´ω`-)ウムウム
・・・・・・・・・・大学(図書館)いつ行こうっかな(ーー;)
あ、合同企業説明会だって。懐かしいw よく行ったなぁ。
新卒を採用するのはいいコトだろうけどさ。
不景気で弾かれた我が世代って結構かわいそうよね(^^;)
この前TVで、
「卒業する年でこんなにも人生を左右されるなんて、
生まれる時から人生の賭けは始まってるんですね~(笑)」
なんて、まさに他人事コメントしてた人がいたw でもホントだわ・・・・(==)