![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/24/8184e38dc5fab847a6d7d2cbf5f7fef7.jpg)
![tyusha](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/tyusha.png)
問診担当DrはMy主治医だったw( ̄∇ ̄)
季節性と同じく全く痛くなかったな。
今回の新型ワクチン接種は厚労省指定(?)の
「新型インフルエンザ予防接種予診票」と
「新型インフルエンザ予防接種済証」が用意。
ロット番号シールを貼られた'接種済証'が渡された。
素朴な疑問。
σ(・・)今回は「医療従事者」として優先接種受けたんだけど
来月の診察では「基礎疾患を有するも者」で接種予定。
その外来の時に支払う料金って2回目料金??
それとも1回目料金を払わなきゃいけないのかぁ??
次の診察にはこの「接種済証」持っていこう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/8c2c18abe225cc25fce7e0c3b8772364.jpg)
やっぱり稲葉さんの声はイイ
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
歌声はさらにイイ
![yellow18](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow18.png)
ど真ん中ストライク
![ok](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok.png)
最近、レジDrの先生たちも
σ(・・)を名前で呼んでくれるようになったw
慣れていないので無視してしまいそうになる(笑)
σ(・・)は名前を知らないカルテ室の人まで
私の名前は知っていたりする(^^;)
My検査室受付は病院で私1人なんだから
さすがに覚えらるか。。。悪いことはできないね( ̄∇ ̄)