なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

TINY DROPS

2010年03月04日 | 志織のあしあと
一人イベントの来年への私への手紙を書いて。
雛人形も片付け終わり。

ある方からのメールをいただいてから
ふと思い出したことをズラズラ~~っと書きますw

つい先月。それこそ福岡遠征出発5日前の日曜日。
相方の妹さんが予定より2週間早く産気づき(゚▽゚)
でも相方はσ(・・)の「病院行ってきなよ~(>▽<)」
という言葉も聞く耳持たずで。
「遠征前にMy父に顔を見せておきたいから
 この日曜日しかチャンスがない!」
という
頑固な‘オトコのけじめ論’に仕方なく承知してase

でもMy自宅に向かう途中で子どもは生まれて
「生まれた」っていう連絡の電話が相方に入ったとき
なんか知らないけど私が嬉しくて助手席でハイテンションになり。
なんだか感動して泣きそうになった(^^;)

My検査室で妊娠した技師さんの胎児の成長する過程を
エコーでリアルタイムに見たことがあるものだから
生命っていうものの神秘さにホントに感動したから。
誰であろうと「子どもが生まれた」と聞くと
なんだか感動して涙腺が緩んでしまう(^^;)

小さなしずくたちが~symbol7命もやし~symbol7
    生きてる~question2この世界の中で~symbol7


『TINY DROPS』を聞いてると
なんだか泣けてくる。。。yellow15

涙もろくなったのは歳のせいかyellow25