11/3は結婚
1年目でした。
あれから1年。早いね~(^-^)
旦那が北谷のホテルを予約してくれました(^ ^)
お昼は
孔雀楼で豪華にコース料理を食べ。
夕食はホテルの部屋で一杯しながら
ゆっくりしたいね~ってコトで、
まずは北谷漁港でお刺身を購入。
ホテルに刺身を避難させたいので
まずはホテルチェックイン…と思ったら
旦那が予約票を忘れたために自宅へリターン(^^;;
……県内で良かったね( ̄▽ ̄)
ベッセルホテル カンパーナ沖縄
ホテルの部屋は全室オーシャンビュー
オフシーズンだから部屋が空いてるのか
ワンラックUPした部屋に案内されました
刺身を冷蔵庫に避難させた後は
σ(^_^)リクエストでカラオケで歌いまくり
そしてアルコール購入後はホテルへ戻り大浴場へ。
大浴場はほぼ貸し切り状態(笑)
旅先のホテルで大浴場って周りに気を使っちゃうから
あまり入らない方なんだけど。
ココはシャワー間の仕切りもほぼ個室に近くて
しかもとても清潔感あって
σ(^_^)的に歴代の宿泊した施設の中では
1番良かったかもしれない(^ ^)
かなり
マッタリさせてもらいました♪
披露宴でつかったキャンドル。
1年目の区切りまで灯すには
どんだけ時間を要するんだ??(^^;)
かなり長い時間、火を灯してたけど
なかなか区切りまでロウは溶けず。
1年目ということで
紙婚式というそうです。
意味を調べてみたら。。。
「白紙の状態から将来の夢を願う」とか。
キャンドルの写メを撮る我が夫。
灯をともそう~2人が~歩いてきた道に~
愛しい人よGood Nightの歌詞を
いまいちど、じっくり読み返したくなりました(^^)
来年も再来年もず~~っと
バカなことを言い合って。笑いあって。
じっくりとゆっくり静かに灯をともしていきましょう(^^)