ここ最近は精神的にも調子がいいです(^^)
やっぱり身体が調子いいと
気持ちも付いていくんですよね。
この勢いに乗って
前々から「やらなきゃ」と思っていたことを。
不妊外来の病院への電話。
昨年の11月に6回目の胚移植して
残念な結果の判定日を迎えて。
「次は?」を決める診察日を待たずに
SLE増悪で入院してしまったものだから。
予約キャンセルの連絡もせず、
そのまま放置してしまっていました。。。
まだ残っている凍結胚があります。
今の身体で迎えることが無理なのは百も承知です。
エンドキサンパルスを終えたとしても
病状が安定するのかわかりません。
妊娠・出産が可能な身体になるのかわかりません。
もし可能な身体になったとしても
それまでに何カ月・何年かかるかわかりません。
でも私はまだ諦めていません。
治療を休むことを連絡しなきゃいけない。
何カ月?何年休むって言えばいいのだろう??
とにかく凍結胚の保存延長をお願いしなきゃ。
きっと延長料金が出ているはずなので
それも相談しなくちゃいけない。。。
どこまで話せばいいのだろう??
なぜか電話する勇気が無くて![yellow4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow4.png)
「受診してください」って言われたら?
「その病状ではもう無理でしょ」なんて言われたら?
そんな有り得ない悪夢ばっか考えてしまって…。
意を決して電話したら
意外にアッサリでした(笑)
不妊治療外来ではなく
本館の受付の方が対応してくれて。
(不妊治療外来は別館です)
受付「治療のお休みですね。はい。大丈夫ですよ~(^^)
凍結料は半年ごとに延長料金が発生します。
えぇっと…カルテを確認したところ
志織さんは昨年の5月と8月に採卵しているので
既に延長料金が発生していますね。
残っているのは5月と8月どちらかわかります?」
ええぇぇ??残っているもの・・?
どっちだろう?(^^;)
受付「確認してから延長分の金額も合わせて
こちらから連絡しますので
それから来院していただければいいですよ(^^)」
受付の方は慣れている感じの対応でした。
きっと「治療をお休みする」なんて
よくある話なんでしょうね。
あんなに電話することに
躊躇していたのが馬鹿みたい(笑)
なんだかスッキリ。1歩進んだ気分(^^)
「治療を辞めたら妊娠した」
なんてこともよく聞く話。
今は「妊娠」という言葉があまりにも遠すぎて
カフェインレスやら葉酸やらの「妊活ワード」に
以前ほど振り回されることは無くなりました。
そんな自分をふと自覚した時、
「おっ?もしかして今の私なら
噂の『治療辞めたら妊娠』パターンがきたりして?」
…なんて頭のどっかの奥の隅っこで考えてしまう。
でもそんな風に考えてしまう間は
そのパターンは無いのかなぁ~と思ったり。
もちろん今の身体では無理なのは百も承知です。
色々と重症ですね![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)
やっぱり身体が調子いいと
気持ちも付いていくんですよね。
この勢いに乗って
前々から「やらなきゃ」と思っていたことを。
不妊外来の病院への電話。
昨年の11月に6回目の胚移植して
残念な結果の判定日を迎えて。
「次は?」を決める診察日を待たずに
SLE増悪で入院してしまったものだから。
予約キャンセルの連絡もせず、
そのまま放置してしまっていました。。。
まだ残っている凍結胚があります。
今の身体で迎えることが無理なのは百も承知です。
エンドキサンパルスを終えたとしても
病状が安定するのかわかりません。
妊娠・出産が可能な身体になるのかわかりません。
もし可能な身体になったとしても
それまでに何カ月・何年かかるかわかりません。
でも私はまだ諦めていません。
治療を休むことを連絡しなきゃいけない。
何カ月?何年休むって言えばいいのだろう??
とにかく凍結胚の保存延長をお願いしなきゃ。
きっと延長料金が出ているはずなので
それも相談しなくちゃいけない。。。
どこまで話せばいいのだろう??
なぜか電話する勇気が無くて
![yellow4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow4.png)
「受診してください」って言われたら?
「その病状ではもう無理でしょ」なんて言われたら?
そんな有り得ない悪夢ばっか考えてしまって…。
意を決して電話したら
意外にアッサリでした(笑)
不妊治療外来ではなく
本館の受付の方が対応してくれて。
(不妊治療外来は別館です)
受付「治療のお休みですね。はい。大丈夫ですよ~(^^)
凍結料は半年ごとに延長料金が発生します。
えぇっと…カルテを確認したところ
志織さんは昨年の5月と8月に採卵しているので
既に延長料金が発生していますね。
残っているのは5月と8月どちらかわかります?」
ええぇぇ??残っているもの・・?
どっちだろう?(^^;)
受付「確認してから延長分の金額も合わせて
こちらから連絡しますので
それから来院していただければいいですよ(^^)」
受付の方は慣れている感じの対応でした。
きっと「治療をお休みする」なんて
よくある話なんでしょうね。
あんなに電話することに
躊躇していたのが馬鹿みたい(笑)
なんだかスッキリ。1歩進んだ気分(^^)
「治療を辞めたら妊娠した」
なんてこともよく聞く話。
今は「妊娠」という言葉があまりにも遠すぎて
カフェインレスやら葉酸やらの「妊活ワード」に
以前ほど振り回されることは無くなりました。
そんな自分をふと自覚した時、
「おっ?もしかして今の私なら
噂の『治療辞めたら妊娠』パターンがきたりして?」
…なんて頭のどっかの奥の隅っこで考えてしまう。
でもそんな風に考えてしまう間は
そのパターンは無いのかなぁ~と思ったり。
もちろん今の身体では無理なのは百も承知です。
色々と重症ですね
![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)