22日と23日は
保育士試験を受けてきました。
22日(土曜日)
①保育の心理学(20問)
②保育原理(20問)
③児童家庭福祉(20問)
④社会福祉(20問)
23日(日曜日)
⑤教育原理(10問)
⑥社会的養護(10問)
⑦子どもの保健(20問)
⑧子どもの食と栄養(20問)
⑨保育実習理論(20問)
以前、受けたのは何年前だろう??
かれこれ10年くらい前になるのでは(^^;
もちろん保育士になろうとは思ってませんがw
そもそも体力的に無理でしょうし。
完全に趣味です。
保育士試験の受験申請をしたのは1月。
とにかく何か勉強でもしてれば
気を紛らわせるだろうと
テキストと1問1答も買って。
なかなかそれなりにノリ気だったのですがw
まさかのエンドキサンパルスに始まり、
体調は勉強する意欲も消失させて。
(これは言い訳?w)
勉強時間は試験開始前の休憩時間です(^^;
試験はマークシート式。
各科目20問で時間は1時間。
「教育原理」と「社会的養護」は
各10問なので時間は30分しかなく、
途中中退出は不可できません。
他は試験開始30分後から退出できるので
みっちり1時間考えることはなく
40分くらいで提出して次の科目の勉強する。
これの繰り返し
さすがに2日目の午後くらいから
疲れて嫌になってきました(^^;
ま~でも終わった今は
何かやり遂げた感(^^)
保育士試験を受けてきました。
22日(土曜日)
①保育の心理学(20問)
②保育原理(20問)
③児童家庭福祉(20問)
④社会福祉(20問)
23日(日曜日)
⑤教育原理(10問)
⑥社会的養護(10問)
⑦子どもの保健(20問)
⑧子どもの食と栄養(20問)
⑨保育実習理論(20問)
以前、受けたのは何年前だろう??
かれこれ10年くらい前になるのでは(^^;
もちろん保育士になろうとは思ってませんがw
そもそも体力的に無理でしょうし。
完全に趣味です。
保育士試験の受験申請をしたのは1月。
とにかく何か勉強でもしてれば
気を紛らわせるだろうと
テキストと1問1答も買って。
なかなかそれなりにノリ気だったのですがw
まさかのエンドキサンパルスに始まり、
体調は勉強する意欲も消失させて。
(これは言い訳?w)
勉強時間は試験開始前の休憩時間です(^^;
試験はマークシート式。
各科目20問で時間は1時間。
「教育原理」と「社会的養護」は
各10問なので時間は30分しかなく、
途中中退出は不可できません。
他は試験開始30分後から退出できるので
みっちり1時間考えることはなく
40分くらいで提出して次の科目の勉強する。
これの繰り返し
さすがに2日目の午後くらいから
疲れて嫌になってきました(^^;
ま~でも終わった今は
何かやり遂げた感(^^)