FGSを受けました。
FGSは過去2回受けたことがあるけれど
鎮静剤の効果が効きすぎるのか
ホントにプツッと電池が切れたように
熟睡してしまいますw
…ただ検査終了後に![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
熟睡するおかげか検査終了直後は
なんだかスッキリするけど
その後1日中身体のダルさが残ったので。
FGSの後に歯医者の予約もあったので
「キツかったら検査中に投与する」ということで
鎮静剤(セルシン5㎎)の投与なしでチャレンジ。
でも最初から「ゲェーゲェー」
我慢できずにすぐ左手を挙げる始末![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
…かなーり苦しかったです![yellow23](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow23.png)
今まで「検査後しか効かないし」
と思ってましたが。
検査中もちゃんと身体の緊張が解けて
筋肉が緩んでいたんですね(^^;
私は鎮静剤無しは無謀だと思い知らされました。
今回は咽頭麻酔のスプレーも
上手く飲み込めなかったので
「ダメかも…」とは思っていましたが(^^;
まさか、あれほどキツイとは…
今度、FGSをやる時は
迷わずに鎮静剤を希望します(笑)
検査の結果はというと
血液検査からは感染症の傾向は無く。
逆流性食道炎が悪化しているとのこと。
画像を見せてもらいましたが。。。
我ながら痛々しい画像![yellow22](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow22.png)
プレドニンの大量内服も影響するから
減量すれば落ち着いていくかも…と。
「でも今、キツイんですけどw」と訴えたら
ランソプラゾールより効き目がイイという
タケキャブを処方して貰いました。
とにかく感染症とかじゃなくて良かったです。
次の診察は1か月後。
やっと月1の診察になりました。
そしてプレドニンが15㎎に減量![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
やっとここまで減ったー♪
でもMMFの量が半端ないので
両手を挙げて喜べないのも現実です![yellow6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow6.png)
MMFを減量していくのは
いつになることやら。。。
FGSは過去2回受けたことがあるけれど
鎮静剤の効果が効きすぎるのか
ホントにプツッと電池が切れたように
熟睡してしまいますw
…ただ検査終了後に
![yellow25](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow25.png)
熟睡するおかげか検査終了直後は
なんだかスッキリするけど
その後1日中身体のダルさが残ったので。
FGSの後に歯医者の予約もあったので
「キツかったら検査中に投与する」ということで
鎮静剤(セルシン5㎎)の投与なしでチャレンジ。
でも最初から「ゲェーゲェー」
我慢できずにすぐ左手を挙げる始末
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
…かなーり苦しかったです
![yellow23](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow23.png)
今まで「検査後しか効かないし」
と思ってましたが。
検査中もちゃんと身体の緊張が解けて
筋肉が緩んでいたんですね(^^;
私は鎮静剤無しは無謀だと思い知らされました。
今回は咽頭麻酔のスプレーも
上手く飲み込めなかったので
「ダメかも…」とは思っていましたが(^^;
まさか、あれほどキツイとは…
今度、FGSをやる時は
迷わずに鎮静剤を希望します(笑)
検査の結果はというと
血液検査からは感染症の傾向は無く。
逆流性食道炎が悪化しているとのこと。
画像を見せてもらいましたが。。。
我ながら痛々しい画像
![yellow22](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow22.png)
プレドニンの大量内服も影響するから
減量すれば落ち着いていくかも…と。
「でも今、キツイんですけどw」と訴えたら
ランソプラゾールより効き目がイイという
タケキャブを処方して貰いました。
とにかく感染症とかじゃなくて良かったです。
次の診察は1か月後。
やっと月1の診察になりました。
そしてプレドニンが15㎎に減量
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
やっとここまで減ったー♪
でもMMFの量が半端ないので
両手を挙げて喜べないのも現実です
![yellow6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow6.png)
MMFを減量していくのは
いつになることやら。。。