今日も外出してきました。
今日は昨日のリベンジ。
図書館で本を借りてきました。
でもゆっくり探し回る体力は
あまり無いので(^^;;
東野圭吾と湊かなえの
小説を6冊ほど借りてきました。
全部読む前に帰りたい(T_T)
ランチは近くのカフェで。
夕飯はラーメンを食べて。
外食三昧で過ごした3日間。
外食続きだと逆に
もうイイやって気になります(^^;;
そして病院に戻りました。
待っていたのは
点滴の針刺し困難地獄でした(T_T)
もうホントに刺せる血管が無くて。
右腕、左腕、右腕、
何度も何度も見比べるナース。
まず左腕に刺すも失敗。
次に右腕に刺すけどダメ。
もう一度右腕の手首近くに刺すと
今度は成功(^o^)…と
喜ぶのも束の間、
あれ?なんか痺れてる?(^^;;
しばらく我慢してみたけど、
やっぱりコレは無理(T_T)
ナースコール。
もう一度ど左腕に刺すと
今度はイケそうな感じ(^^)
今度こそ…と思ったら
みるみるうち腫れていき痛い(T_T)
はい。漏れてます。。。
再度、右腕で挑戦。
もう何度も刺されたのであろう、
固くなった血管でトライ。
やっとの事で成功しました(T_T)
ナース「ホントは3日に1回は
刺し変えって決まりなんだけど。
外出で何度も差し替えもしてて
もう刺せる血管ないからさ。
コレ(今、刺した血管)で
最後まで持たせようね。
先生にも言っといてね。」と
ただでさえ難しいのに
何度も外出なんてするから…と
言わんばかりに
ちょっとイラッとした感じで
言われてしまいました(´・ω・`)
確かに私みたいに
採血も難しい血管の持ち主が
3日間連続で外出して
3日間連続で点滴刺し変えなんて。
我儘だとわかってはいたけれど。
どーしても我慢出来なかったんです。。。
私がどうしても
優しくなれない方の件で(^^;;
数日前のこと。
その方は体調が優れなかったようで
「病院の中でも咳してる人が多いから
うつっちゃったのかなーとか
心配になっちゃって。
ほら私風邪ひくと大変だから」と。
私、ずっとカーテンの中で
めちゃくちゃ咳してるんですけど(^^;;
ナースは
「ここの病棟内には
感染するような病気の人は
いないから大丈夫ですよー(^^)」と
フォローしていましたが。
窓際カーテン発言に引き続き。
ホントに悪気がなくて、
私に向けて言った訳じゃ無くても
気持ちのイイものじゃないです(ーー)
そして私が耐えられなかったのは
「子ども」の話。
誰かに向けて
話してるわけじゃなくて。
自分の子どもの話なんですが。
ナース、Dr.、新しい患者、
看護助手さんや聡怩フおばちゃん、
病室に入ってくる人がいる度に
何度も何度も同じ話を
ずーーーっとしてます。
…今の私にはとても辛いんです。
聞き流せはいいことだけど
ボディブローをくらってる感じ。
少しでもこの場から
逃げたかったって言うのが本音。
何度も刺されるであろうことは
覚悟したうえでの外出でした。
私自身のことを話して
いっそのこと仲良くなる。
…そんなことしたら1日中、
話し相手にならなきゃいけないような
とーってもお喋りな方です。
私には無理(^^;;
でもやっぱり
刺されるのは痛いな(^^;;
ココロの痛みと身体の痛み。
我慢ばっかり。
早く退院したいです。
今日は昨日のリベンジ。
図書館で本を借りてきました。
でもゆっくり探し回る体力は
あまり無いので(^^;;
東野圭吾と湊かなえの
小説を6冊ほど借りてきました。
全部読む前に帰りたい(T_T)
ランチは近くのカフェで。
夕飯はラーメンを食べて。
外食三昧で過ごした3日間。
外食続きだと逆に
もうイイやって気になります(^^;;
そして病院に戻りました。
待っていたのは
点滴の針刺し困難地獄でした(T_T)
もうホントに刺せる血管が無くて。
右腕、左腕、右腕、
何度も何度も見比べるナース。
まず左腕に刺すも失敗。
次に右腕に刺すけどダメ。
もう一度右腕の手首近くに刺すと
今度は成功(^o^)…と
喜ぶのも束の間、
あれ?なんか痺れてる?(^^;;
しばらく我慢してみたけど、
やっぱりコレは無理(T_T)
ナースコール。
もう一度ど左腕に刺すと
今度はイケそうな感じ(^^)
今度こそ…と思ったら
みるみるうち腫れていき痛い(T_T)
はい。漏れてます。。。
再度、右腕で挑戦。
もう何度も刺されたのであろう、
固くなった血管でトライ。
やっとの事で成功しました(T_T)
ナース「ホントは3日に1回は
刺し変えって決まりなんだけど。
外出で何度も差し替えもしてて
もう刺せる血管ないからさ。
コレ(今、刺した血管)で
最後まで持たせようね。
先生にも言っといてね。」と
ただでさえ難しいのに
何度も外出なんてするから…と
言わんばかりに
ちょっとイラッとした感じで
言われてしまいました(´・ω・`)
確かに私みたいに
採血も難しい血管の持ち主が
3日間連続で外出して
3日間連続で点滴刺し変えなんて。
我儘だとわかってはいたけれど。
どーしても我慢出来なかったんです。。。
私がどうしても
優しくなれない方の件で(^^;;
数日前のこと。
その方は体調が優れなかったようで
「病院の中でも咳してる人が多いから
うつっちゃったのかなーとか
心配になっちゃって。
ほら私風邪ひくと大変だから」と。
私、ずっとカーテンの中で
めちゃくちゃ咳してるんですけど(^^;;
ナースは
「ここの病棟内には
感染するような病気の人は
いないから大丈夫ですよー(^^)」と
フォローしていましたが。
窓際カーテン発言に引き続き。
ホントに悪気がなくて、
私に向けて言った訳じゃ無くても
気持ちのイイものじゃないです(ーー)
そして私が耐えられなかったのは
「子ども」の話。
誰かに向けて
話してるわけじゃなくて。
自分の子どもの話なんですが。
ナース、Dr.、新しい患者、
看護助手さんや聡怩フおばちゃん、
病室に入ってくる人がいる度に
何度も何度も同じ話を
ずーーーっとしてます。
…今の私にはとても辛いんです。
聞き流せはいいことだけど
ボディブローをくらってる感じ。
少しでもこの場から
逃げたかったって言うのが本音。
何度も刺されるであろうことは
覚悟したうえでの外出でした。
私自身のことを話して
いっそのこと仲良くなる。
…そんなことしたら1日中、
話し相手にならなきゃいけないような
とーってもお喋りな方です。
私には無理(^^;;
でもやっぱり
刺されるのは痛いな(^^;;
ココロの痛みと身体の痛み。
我慢ばっかり。
早く退院したいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます