なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

稀にみる最悪の誕生日

2017年05月30日 | 志織のあしあと
5月29日は38歳の誕生日でした。

ディナーは旦那と外食~♫
のはずだったのですが…。

朝から39℃台の発熱と
唾液を飲むのが辛い猛烈な喉の痛み(T ^ T)

食事も水を飲むのも辛くて
声を出すのも辛い(T . T)

前日までまったくなんともなかったのに。

旦那「病院行こうか?」と言われても
行きたくなくて家で休むことに。

ちょうど26年前の誕生日に
「SLE」という病名をもらいました。
誕生日はSLEの記念日でもあります。

忘れられないあの日から26年。
「今日だけは病院に行きたくない。」
そう思ったんです。

エンドキサンパルスからちょうど1週間。
1番、抵抗力が落ちてる頃。
きっと病院に行かなきゃいけないんだろうけど。

「入院」なんてことになったら
この先ずっと誕生日に笑えないから…という意地。

実家から母親がきてくれて
甘酒とかゼリー飲料とかを
買ってきてくれて看病してくれました。
いくつになっても親に心配をかける私(-_-;)

おかげで今朝は37.7℃まで下がり、
喉の痛みも和らいできて
食事もなんとか固形物を摂れるように。

旦那「なんか、いつもこの時期に
体調崩してる気がするんだけど(^^;;」
あ、気づいた?5月は要注意月間ですよ。

誕生日のお祝いは元気になってから。

高熱のピークは過ぎたとはいえ、
まだ微熱があって怠いので
今日もずっと横になっています。

怠さは前兆だったのかな。
何も誕生日に発熱しなくても(T . T)

稀にみる最悪の誕生日。

特別なことしなくてもいいから。
普通に元気な1日が欲しい。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿