なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

課題図書

2007年05月15日 | 志織のあしあと
仕方なく読むとは言え、
読んでて興味が出てきて、読み終わった後に
「はぁ~~(ーー)」ってイロイロ考えたりさ。
自分の中だけで自由に感想を持つだけならいいものの。

読み終わったらレメ[トが待ってると思いながら読む。。。
あちこち付箋をつけながら読む。。。

なんて集中できない、なんてつまらない読書タイムなんだ(ーー)

なんか。夏休みの宿題で読書感想文を書くために
仕方なく興味も無い課題図書を読まされてる気分(笑)


本ガ キライに ナリソウデ━d(・ω・`o)━ス w


薄情モノかなぁ

2007年05月14日 | 志織のあしあと
関東地方で麻疹が流行ってるとか。
子どもの頃に予防接種を打ってても無駄な人もいるらしい。
10年経つと免疫力が無くなるひともいるらしい。
だから大人になって打つのも予防になるらしい。

よりによって関東地方ですかい(><)
スクーリングまでに流行が収まってくれりゃいいんだけど。

σ(・ω・)エンドキサンパルスやってりゃ
予防接種なんて無理だろうしなぁ(ー`´ー)うーん
次の診察で先生に聞いてみよう。。。

大学から実習先と日程が決まったとの連絡。
戦跡めぐりができそうな場所ではないけど。
それでも遠いなぁ~。。。(^^;)
何時に起きるコトになるんだろう。
まだまだ先のコトだから後で悩もうかな( ̄▽ ̄)


何だか今日は、いろいろな意味で複雑で悲しい。

小学校の頃に一時期だけスゴク仲の良かったコ。
窓から互いの家が見えるくらい近場なのに遠い。
(なぜかは互いの家の立地条件のためw)

あ。苗字変わってないw まだ結婚してなかったんだ~同じ同じw
・・・・・・って笑い話になるもんでもなくて。
それを知るコトになった経緯が。。。

悲しいだろうなぁ~~~とか。
今、どんな風に思ってるのかなぁ~とか。
でも年齢的に他人事でもないんだよなぁ~~とか。

中学は一緒でもクラスが別々で話したことなかったし。
高校はまったく別々たったし。会ったことすら無かったし。
もう全く関わり無かったしねぇ。
あ。でも成人式では久しぶりに会って一緒に写真は撮ったか。

我が身を守ることで精一杯なんだもの~~
というのは言い訳にしかならないのかしら。
行かなかったσ(=)は薄情モノなんでしょかねぇ。

遠目にも慌しい家の様子がわかるので。
なんだか悲しい。

予定は不明

2007年05月12日 | 志織のあしあと
最近、またちょっと不眠の気が出てきてるので
ヤクに頼りつつある自分が嫌になるね・・・・(=д= )

せっかくだからレメ[トを書いてるんだけど。
PCに長時間向ってると目がシパシパするんだよね~(@_@)

夜に書いた文章って次の日に読むと
なんだか恥ずかしかったりしませんかい??(*/∇\*)あはっ
なんか情熱的?みたいな?(笑)

こんなはずじゃなかったんだけどなぁ~~~と思う事態が
次々と最近になって発覚してきて~( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナ~状態w

いろいろσ(・ω・)の中での予定が狂い初めてきている~~(゚▽゚*)

何が予定外って言えば、そりゃ病院のコト以外ないんだけど。
もう一度パルスすることも私の中では想定外だったものでなぁ。
なんだか先生は、まだまだ打ち足りないようだったしw(^^;)

一番不明なのは一日で変動したり
日内変動もあるようなσ(・ω・)の体調なんだけど(ーー;)

余計なことは考えないでやるしかないでしょ~~~とは思っても。

今月は5月なんだものねぇ。。。
いつも何かやらかすのは5月。ことの始まりも全て5月。
あまりいい思い出は無い5月(ーー)

あ。明日は母の日っすね。

.....φ(・∀・*)足りない。。。

2007年05月11日 | 志織のあしあと
ハァ━(-д-;)━ァ...

ボキャブラリーの貧困さと文章力の無さに
今さらながら勉強不足を感じる日々。

いくら引用文を用いても、参考文献を読んでも、
自分の見解をギュギュギュ~~~とトコトン搾り出して
どうにかして長ぁ~~く長ぁ~~く、書いても書いても。

・・・・・・・・・・・字数が足りない(ー`´ー)うーん

発狂しそうだ(笑) (ノ゜д゜)ノ ガッシャーン┻━┻.;:.*+.;".;:;.:*.;:*"'.

そして何より発狂しそうなのは。。。。
Mステ予約録画されてなぁ~~い(┬┬_┬┬)

なんで?なんで?なんで??
家に帰ってゆっくり見てパワーを貰おうと思ってたのに~~
かな~り、ショックなんですけど~~~~号(┳Д┳)泣

しかもなんか松崎○げるが出てたって???なんで?
稲葉さんの反応がスッゴイ気になるじゃん。。。。(==)
コミュではMステの配慮の無さが何たらかんたらとか。。。

あぁ~もぉ~~~
・・・・・・・・・・パワーが足りない。。。illi_ ̄○illi

はぁ~~あ。
今のヤマを提出した頃には
次の課題がやってくるんだろうなぁ(=)

提出〆切りが早い順に仕上げてるつもりだけど。
精保士のオオモノがまだまだ残ってるから
そっちが気になって気になって気になって・・・・・_机_┗┐(-c_,-。)y-~ ふぅ

とにかく。目の前にある課題の〆切りまでは、
ガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ ル!!!




永遠の~♪

2007年05月09日 | 志織のあしあと
 永遠の~翼広げ~~symbol7
「永遠の翼」 (σ^^)σ GETs♪

午後は大学図書館へ~ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)o

相変わらずというかなんというか。。。
なんてゆる~~~い空気が流れてるんだろう(^^;
微塵たりとも緊張感を感じない、この雰囲気w 
自分が学生だった頃はそうでも無いように思ってたけど。
第3者から見るとこんな感じだったのかもなぁ(笑)

学科が多くなって学生数も多くなったからなのか。
大学全体がうるさい気がするんだけど(ーー;
講義中なのに5ロビもワッサワッサ学生がたくさん居てうるさい。
図書館も試験前でもないのに席があまり空いてない。

○ちゃん(一応、Myゼミ教授)
外部利用者の貸出利用の保証人になってもらおうと
研究室に連絡先のメモだけ残して図書館に篭る。。。

そろそろ帰ろうかなぁ~~って思った頃に
○ちゃん「志織さん見つけたぁ~~良かったぁ~(><)
     メールしたけど届かなくて・・・・」
σ(・・)「え~?ホントですかぁ?(・oノ)ノ
     もしかしたら間違ってメモしたかも・・・すみません(^^;)」
○ちゃん「いえいえ。サインサイン~私が手伝えるコトならいくらでも(^^)
     ゴメンね~今から会議があるのでゆっくりできなくて。。。」
     
いえいえいえいえ。こちらこそ、すんません~~~
教授に図書館内を探させてしまった(^^;)
忙しいはずなのに、そんな息を切らしてでも
探してくれた○ちゃん・・・好きです(笑)

ま。先生は昔っから、なんかいつもアタフタしてたな( ̄▽ ̄)

18:00になると大学の夜の時間がやってきて年齢層が高くなるw
そして帰宅ラッシュに巻き込まれる~~(><;)
そうよね。この時間はそうだった・・・・。

ずっと「永遠の翼」「ロンリースターズ」を聞いてた♪
そう~~この帰宅&通学時間が車内音楽鑑賞の時間だったんだよねぇ。
だから今は最近の曲に疎くなったのか( ̄▽ ̄)

帰宅したのが20:00ちょっと前。
それから夕飯食べて、お風呂入って~~~
なんてことしてるとあっという間に時間が過ぎる。
・・・・・・・・・・・・やっぱ遠いな。My大学(笑)
近場にあの規模の図書館だけ欲しいなぁw

夜間主のおばちゃんたちってスゴイよね。
社会人学生4役こなしてた人がたくさんいたもんなぁ。