昨日は、ビート仲間と元ビート乗りの方達とランチ♪ & プチツーリングをしました♪
私の地元でのランチなのに、わざわざみんなの集合場所の某道の駅の駐車場に、約50分前に到着♪ (大爆笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a8/fea6486e554d906f9e0e6c9fae7bbe62.jpg)
約15分後くらいでしたか? 純正マフラー と 触媒を譲ってくださった Oさん がご登場♪ Oさん曰く、どうしたの? (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/c8d211f4bfdd48ccfc00b0a862ae8fc4.jpg)
マフラーを無限に戻しておりました。 Oさん は、物足りない! と口癖のように♪♪ (大爆笑)
そして、エノヤンさん もご登場♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7e/7c0311fce7ca75aad63b1ef1f41ea035.jpg)
アルミを変えてのご登場でした。 私は、純正で満足ですが、中々良くマッチングしておりました♪♪
さらに、エノヤンさん からmomo製のステアリングを譲り受けました。
※取り付けまでしてくださいまして、重ね重ねありがとうございます♪ 以下の写真を♪♪
間もなく、かとゆうさん もシビック・ハイブリッドでご登場♪ 写真を撮り損ねました。すいません。 (^^;
恒例のランチまでの道中写真に少し写ってます。
最近、特に仕事が忙しく、若干遅れてのご登場の 輝哉さん♪ 青ビート同士の写真♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/17a2d06a3221c89e641d07e39892c76d.jpg)
ちょっと時間が無くて、輝哉さん の青ビート君の試乗が出来ませんでした。次回こそ!!!
っで頂いたステアリングの取り付けに苦戦後、私の地元に戻ります。 恒例写真♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/20/5b8f09e5121869ab3565f66041928376.jpg)
ランチの写真はありませんが、オムライスとパスタが特に美味しいお店です。
そこへ、重鎮Iさん もご登場♪ オウラバリバリの赤ビート君です♪
参加者は、重鎮Iさん Oさん かとゆうさん エノヤンさん 輝哉さん 私です。
ここ一時間ほど、楽しい話をさせていただきました。 勿論、ビートのことや車の未来や来年のエコカーカップのことなどなど、素敵な時間でした。
いつもは、これで終わりますが、お山も近いことから、軽く走りませんか!? ということで、私がちょこっとドライブするコースをみんなで走りました。
残念ながら、かとゆうさん とはお別れ。。。 また、お会いしましょう♪♪
っで、走り終わってから、HONDA BEAT君 の集合写真♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/af/6d7de2edc9be46a02de02a5aa200c85f.jpg)
青ビート君のツーショット写真の実現です。
黄・赤・青 とバランスの良いカラーリングですね。 良い感じでした♪♪ (^^)v
そこそこ良い時間になりましたので、みなさん 帰路につくことになりました。 みなさん 遠方の所、まことにありがとうございました。
また、よろしくお願い致します♪♪♪ (^^)v
っで、エノヤンさん から頂いたステアリングを装着した写真です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/bb7de8eddc09866a25434f6a8dab704c.jpg)
ただ、ボッシュが低くて、ステアリングアクション時にウインカーとワイパーのアームに指がぶつかってしまうので、帰宅後、ボッシュを変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c9/d5faf2f519a1f3f2cc95d0da300f5313.jpg)
このボッシュは、25年使用したものを再利用です。 生涯の部品となりそうです。
しかし、ボッシュの不良だったのか? やはり若干まっすぐの位置になりませんでしたので、今週末に位置を修正してもらいます。
いやぁ~、カッコイイ ですね。 ハンドルが変わるとハンドリングも変わるように感じますので、不思議です♪ エノヤンさん 大切にしますね♪♪
私の地元でのランチなのに、わざわざみんなの集合場所の某道の駅の駐車場に、約50分前に到着♪ (大爆笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a8/fea6486e554d906f9e0e6c9fae7bbe62.jpg)
約15分後くらいでしたか? 純正マフラー と 触媒を譲ってくださった Oさん がご登場♪ Oさん曰く、どうしたの? (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/c8d211f4bfdd48ccfc00b0a862ae8fc4.jpg)
マフラーを無限に戻しておりました。 Oさん は、物足りない! と口癖のように♪♪ (大爆笑)
そして、エノヤンさん もご登場♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7e/7c0311fce7ca75aad63b1ef1f41ea035.jpg)
アルミを変えてのご登場でした。 私は、純正で満足ですが、中々良くマッチングしておりました♪♪
さらに、エノヤンさん からmomo製のステアリングを譲り受けました。
※取り付けまでしてくださいまして、重ね重ねありがとうございます♪ 以下の写真を♪♪
間もなく、かとゆうさん もシビック・ハイブリッドでご登場♪ 写真を撮り損ねました。すいません。 (^^;
恒例のランチまでの道中写真に少し写ってます。
最近、特に仕事が忙しく、若干遅れてのご登場の 輝哉さん♪ 青ビート同士の写真♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/17a2d06a3221c89e641d07e39892c76d.jpg)
ちょっと時間が無くて、輝哉さん の青ビート君の試乗が出来ませんでした。次回こそ!!!
っで頂いたステアリングの取り付けに苦戦後、私の地元に戻ります。 恒例写真♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/20/5b8f09e5121869ab3565f66041928376.jpg)
ランチの写真はありませんが、オムライスとパスタが特に美味しいお店です。
そこへ、重鎮Iさん もご登場♪ オウラバリバリの赤ビート君です♪
参加者は、重鎮Iさん Oさん かとゆうさん エノヤンさん 輝哉さん 私です。
ここ一時間ほど、楽しい話をさせていただきました。 勿論、ビートのことや車の未来や来年のエコカーカップのことなどなど、素敵な時間でした。
いつもは、これで終わりますが、お山も近いことから、軽く走りませんか!? ということで、私がちょこっとドライブするコースをみんなで走りました。
残念ながら、かとゆうさん とはお別れ。。。 また、お会いしましょう♪♪
っで、走り終わってから、HONDA BEAT君 の集合写真♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/af/6d7de2edc9be46a02de02a5aa200c85f.jpg)
青ビート君のツーショット写真の実現です。
黄・赤・青 とバランスの良いカラーリングですね。 良い感じでした♪♪ (^^)v
そこそこ良い時間になりましたので、みなさん 帰路につくことになりました。 みなさん 遠方の所、まことにありがとうございました。
また、よろしくお願い致します♪♪♪ (^^)v
っで、エノヤンさん から頂いたステアリングを装着した写真です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/bb7de8eddc09866a25434f6a8dab704c.jpg)
ただ、ボッシュが低くて、ステアリングアクション時にウインカーとワイパーのアームに指がぶつかってしまうので、帰宅後、ボッシュを変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c9/d5faf2f519a1f3f2cc95d0da300f5313.jpg)
このボッシュは、25年使用したものを再利用です。 生涯の部品となりそうです。
しかし、ボッシュの不良だったのか? やはり若干まっすぐの位置になりませんでしたので、今週末に位置を修正してもらいます。
いやぁ~、カッコイイ ですね。 ハンドルが変わるとハンドリングも変わるように感じますので、不思議です♪ エノヤンさん 大切にしますね♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)