新品の ECU にしました♪
新車時から装着されていた ECU は、一度、OHをしたとは言え、
それから約10年使用したし、25年と4か月オーバーだからスパッと交換♪♪
バッテリーの マイナス端子を外してからね。

向かって右が新品の ECU。
ついでに、車載しておいた対策済の新品のメインリレーも同時交換しました。
交換後の対策済メインリレーは車載することにしました。
なんせ、2度ほどエンコしたので。
新品の ECU。

装着。

my BEAT君 ではこのような装着にしていますが、
決してお勧めはしません。
埃や水分の侵入を考慮して、例のBOXなどで蓋をしているわけですからね。 メーカーは。
同じことをするなら、自己責任にてお願いします。
★追記。
プラシーボかも知れませんが、半日ほど走った感じでは、
エンジン音が変わったような気がします。
レスポンス、パワーは同じようですが、軽い音? って伝えにくい。
長年使うと異常無くても違うのか!?
良いフィール音なので絶賛大満足中です🎵
※素敵な HONDA BEAT仲間 に感謝です♪♪♪

先代のECUは真空パック&除湿剤の保管にしました。
この保管方法がベストかどうかは分かりませんけどね。
長い間、お疲れ様でした。
(^^)v
新車時から装着されていた ECU は、一度、OHをしたとは言え、
それから約10年使用したし、25年と4か月オーバーだからスパッと交換♪♪
バッテリーの マイナス端子を外してからね。

向かって右が新品の ECU。
ついでに、車載しておいた対策済の新品のメインリレーも同時交換しました。
交換後の対策済メインリレーは車載することにしました。
なんせ、2度ほどエンコしたので。
新品の ECU。

装着。

my BEAT君 ではこのような装着にしていますが、
決してお勧めはしません。
埃や水分の侵入を考慮して、例のBOXなどで蓋をしているわけですからね。 メーカーは。
同じことをするなら、自己責任にてお願いします。
★追記。
プラシーボかも知れませんが、半日ほど走った感じでは、
エンジン音が変わったような気がします。
レスポンス、パワーは同じようですが、軽い音? って伝えにくい。
長年使うと異常無くても違うのか!?
良いフィール音なので絶賛大満足中です🎵
※素敵な HONDA BEAT仲間 に感謝です♪♪♪

先代のECUは真空パック&除湿剤の保管にしました。
この保管方法がベストかどうかは分かりませんけどね。
長い間、お疲れ様でした。
(^^)v