庭のカエデに二度目の新芽ができ
赤い葉っぱが開きました
冬芽から開いた葉っぱが緑色濃くなったのち
新芽を伸ばしたのだろうか?不思議
「イタヤカエデ」と言うのかと思いきや
「オニイタヤ」と言ったほうが正解なのか?
赤い葉っぱが開きました
冬芽から開いた葉っぱが緑色濃くなったのち
新芽を伸ばしたのだろうか?不思議
「イタヤカエデ」と言うのかと思いきや
「オニイタヤ」と言ったほうが正解なのか?
ウマノアシガタ群生地。ここは7月になると
ワルナスビの群生地にとって代わる場所ではないか
昔、五智公園の麓に牛舎があったそうで
ワルナスビは牛の飼料とともに輸入され
繁殖につながったのではと聞いたことがある
(定かではない)
ウマノアシガタが来年以降もここで群生できているのか
気に成るところではある
ワルナスビの群生地にとって代わる場所ではないか
昔、五智公園の麓に牛舎があったそうで
ワルナスビは牛の飼料とともに輸入され
繁殖につながったのではと聞いたことがある
(定かではない)
ウマノアシガタが来年以降もここで群生できているのか
気に成るところではある
頭を切られた状態のアシュガ
公園のブロック塀の日陰で刈り取りを免れていました
拾い上げて鉢に植えてみました
「北ヨーロッパ原産。観賞用に栽培され、
1970年頃逸出して野生化・・・」
などとNetにあり。
2014年の春にアシュガの記事有
公園のブロック塀の日陰で刈り取りを免れていました
拾い上げて鉢に植えてみました
「北ヨーロッパ原産。観賞用に栽培され、
1970年頃逸出して野生化・・・」
などとNetにあり。
2014年の春にアシュガの記事有
我が家のシンボルツリー「アオハダ」
雄花ですが満開です
我が家の庭に来て 早33年。
工務店の社長が「山から持ってきた」
と言っていたが、何処の山からなのか
聞いていなかった。
会うことが出来たなら聞いておきたいものだ。
雄花ですが満開です
我が家の庭に来て 早33年。
工務店の社長が「山から持ってきた」
と言っていたが、何処の山からなのか
聞いていなかった。
会うことが出来たなら聞いておきたいものだ。