空き家 2016年02月25日 23時19分46秒 | Diary 上越市柿崎区の米山の麓に訪ねた家があった。 しかし、空き家であった。 平成26年から空き家となったそうな。 ツバキでしょうか。 家人を待っている様。
クリスマスローズ 2016年02月24日 21時00分41秒 | 草木&花 インフルエンザ明けの職場は忙しかった! そんな忙しさとか、世間の浮いた事柄に 関係なく季節は進展しています。 今年も我が家の庭の片隅にクリスマスローズの 花芽が立ち上がりつつあります。
ヒメオドリコソウ 2016年02月21日 17時53分21秒 | 草木&花 退屈な時間が過ぎています。 インフルエンザの症状は時々の咳込みのみ 庭を眺めて一日が過ぎました。 庭の片隅のヒメオドリコソウが 1月から咲いていました。強い雑草です。 ひまにまかせ テンプレート変更してみました。
ハンノキ 2016年02月20日 22時29分15秒 | 草木&花 信州へ往復して帰って来たは良いけれど 検査してもらったら「インフルエンザA」 頭痛と咳、それに体のダルさに悩まされている。 しばらくは療養します。 蓮池に自生するハンノキの冬芽(花芽)です。
冬芽(ミズナラかな) 2016年02月19日 23時30分59秒 | 草木&花 職場でインフルエンザが流行っている。 9人が休んでしまった。 幸い、私は今のところ、ひいていない。 下の写真はミズナラと思われる冬芽です。 すごくごつい感じ。 ミズナラと言えばマイタケだそうですが。 マイタケに出会えたことは一度もない。
spiderの冬眠 2016年02月15日 22時42分00秒 | ちょっと古いMyCar 先の土曜日、実家に帰った際 しばらくぶりにspiderのエンジンを掛けてみました。 セル一発でON 数ヶ月分のホコリを被っても写真に撮ると なぜかきれいに撮れてしまう。不思議・・・
七年目 2016年02月14日 21時06分23秒 | Diary kanが亡くなって七年が過ぎました。 浄興寺に供養されているkanのお参りに行ってきました。 春一番の荒れた風がお寺の竹林を揺すっていました。