「ヒビ割れの隙間が小さければコーキングしてみたら」
の勧めを新宮商行の担当者からメールでいただいた。
また、我が家のアンデルセンの型式はCI-5とのこと。
側壁の在庫は確保されていて請求があれば送品可のこと。
ご親切に教えていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/41/0d8f73ddb7c0fd435b9f63ef69f42691.jpg)
RUTLAND耐火セメント鋳物用、1415円でした。
ノズル先端を大きくカットしても、なかなか搾り出せない、
とうとうお尻側からパンクしてしまった。
ともあれ、ヒビは塞がった。しばらくは様子を見
ることにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/b8903bc651d11d114f5baf248f032ca0.jpg)
1回目塗装?↑(詰め込み)
2回目はきれいに整形した。
はたして、何時までもつか、見守りたい。
の勧めを新宮商行の担当者からメールでいただいた。
また、我が家のアンデルセンの型式はCI-5とのこと。
側壁の在庫は確保されていて請求があれば送品可のこと。
ご親切に教えていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/41/0d8f73ddb7c0fd435b9f63ef69f42691.jpg)
RUTLAND耐火セメント鋳物用、1415円でした。
ノズル先端を大きくカットしても、なかなか搾り出せない、
とうとうお尻側からパンクしてしまった。
ともあれ、ヒビは塞がった。しばらくは様子を見
ることにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/b8903bc651d11d114f5baf248f032ca0.jpg)
1回目塗装?↑(詰め込み)
2回目はきれいに整形した。
はたして、何時までもつか、見守りたい。