昨日のこと
実家へ行ってきました。
近くの公園でミヤマウグイスカグラを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/df906148e9ee6b5871ce562be2089574.jpg)
皆神山以外では初めて見ることができました。
イチリンソウかな?1㎝ぐらいの小さな花です。
少しピンク色がかかってかわいい花でした。
実家へ行ってきました。
近くの公園でミヤマウグイスカグラを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/df906148e9ee6b5871ce562be2089574.jpg)
皆神山以外では初めて見ることができました。
イチリンソウかな?1㎝ぐらいの小さな花です。
少しピンク色がかかってかわいい花でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/c01a1f134efb712edaf533df025a8739.jpg)
Mt.グランビュースキー場は、かなり寂れた感じのスキー場でした。
放置された建物が目立ち、雪上車も錆だらけ。
こんな古そうな雪上車でも、なぜか乗ってみたくなる雰囲気はありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/ad33cc0c39a4723dad76143d29eeb8ac.jpg)
鹿のフン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/a6697622b3f9db36625fb751fcab979b.jpg)
行き交った“熊撃ち”のおじさん達の言。「昨日は300kgの熊を仕留めた。」「今日はいなかったからダイジョウブ。」エェ~!ホンとですか。
斜面の藪の中で目立つのは、今が盛りのマンサク。
放置された建物が目立ち、雪上車も錆だらけ。
こんな古そうな雪上車でも、なぜか乗ってみたくなる雰囲気はありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/ad33cc0c39a4723dad76143d29eeb8ac.jpg)
鹿のフン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/a6697622b3f9db36625fb751fcab979b.jpg)
行き交った“熊撃ち”のおじさん達の言。「昨日は300kgの熊を仕留めた。」「今日はいなかったからダイジョウブ。」エェ~!ホンとですか。
斜面の藪の中で目立つのは、今が盛りのマンサク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/75/f4bd5aa8be1b208a0ed9d77bbaa88b84.jpg)
去年の今日、ホクリクネコノメソウを見た同じ場所を訪ねてみました。
期待どおり、たくさんのネコノメが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/4cee7334679ab849cd94cb302a4fb888.jpg)
まるで畑のように群生しています。うすくらい林の中が明るくなるような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/87/b33867c38751eba2c4934396d44b07a0.jpg)
一瞬、一輪に陽がさしてネコノメの赤い目が見えたような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/abd07af8f68ea8f0a7e7c60205075418.jpg)
spiderは桜の木の下を走り過ぎて一時停止。ああいい天気だ。
期待どおり、たくさんのネコノメが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/4cee7334679ab849cd94cb302a4fb888.jpg)
まるで畑のように群生しています。うすくらい林の中が明るくなるような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/87/b33867c38751eba2c4934396d44b07a0.jpg)
一瞬、一輪に陽がさしてネコノメの赤い目が見えたような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/abd07af8f68ea8f0a7e7c60205075418.jpg)
spiderは桜の木の下を走り過ぎて一時停止。ああいい天気だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/de/e74a0bd72af5b879cc78bfdffe750a78.jpg)
2年前、shiさんから株分けしてもらったヒトリシズカが
枯葉の下で花芽を出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/f86103f9528b95bfd2dc42ec1eb26f69.jpg)
一緒にいただいたワスレナグサは今年
いまだに芽を出してくれません。
土か気候か、この土地にあわなかったのかな。
枯葉の下で花芽を出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/f86103f9528b95bfd2dc42ec1eb26f69.jpg)
一緒にいただいたワスレナグサは今年
いまだに芽を出してくれません。
土か気候か、この土地にあわなかったのかな。