数日前の五智公園で撮影。
開花前のササユリ。
たくさんではない、ポツン、ポツンと
見つけることができる。
6月になればあちこちで見ごろかな。
あす、信州のオヤジさんが転院することになった。
本来なら、退院して有料老人ホームに帰るところ、
まだ医療処置が必要ということで、医師のいない
ホームには帰れなく、病院の「介護医療院」へ
転院するとのこと。
その付き添い、事務処理に行ってきます。
開花前のササユリ。
たくさんではない、ポツン、ポツンと
見つけることができる。
6月になればあちこちで見ごろかな。
あす、信州のオヤジさんが転院することになった。
本来なら、退院して有料老人ホームに帰るところ、
まだ医療処置が必要ということで、医師のいない
ホームには帰れなく、病院の「介護医療院」へ
転院するとのこと。
その付き添い、事務処理に行ってきます。
孫が学校からもらってきたアサガオの種
連休明けにまいた種が芽を出した。記録
5月18日の状態。↓
本日の状態。あまり大きくなっていない。
昨晩の皆既月食は残念ながら見ることができなかった。
今夜は十六夜。こうこうとした月あかりが窓にさす。
アサガオの育ちが遅いのはこのところの気温のせい?
連休明けにまいた種が芽を出した。記録
5月18日の状態。↓
本日の状態。あまり大きくなっていない。
昨晩の皆既月食は残念ながら見ることができなかった。
今夜は十六夜。こうこうとした月あかりが窓にさす。
アサガオの育ちが遅いのはこのところの気温のせい?
小学生の下校に合わせて交差点での立哨。
今年は孫が一年生になり、町内からは
7人の一年生が通い始めました。
歩道のアスファルトの隙間に咲いたマンテマ。
名前の由来ははっきりしないが
おもしろい名前で記憶に残る名前ではある。
今年は孫が一年生になり、町内からは
7人の一年生が通い始めました。
歩道のアスファルトの隙間に咲いたマンテマ。
名前の由来ははっきりしないが
おもしろい名前で記憶に残る名前ではある。
ウスノキの花を見つけました。五智公園にて
今年はいつもの木が刈りこまれたのか、
元気がありません。花付きも悪いようです。
WEB図鑑によれば
ウスノキの実は「実の先端がくぼんで、
餅付きの臼(ウス)のような形になるため、
ウスノキと名付けられた」とありました。
以前、撮った写真を見ると確かに臼の形に
なっていました。
今年はいつもの木が刈りこまれたのか、
元気がありません。花付きも悪いようです。
WEB図鑑によれば
ウスノキの実は「実の先端がくぼんで、
餅付きの臼(ウス)のような形になるため、
ウスノキと名付けられた」とありました。
以前、撮った写真を見ると確かに臼の形に
なっていました。
今年も会えたタツナミソウ。
五智公園にて
今年は下草刈りが広く行われて
ほんの一部でしか見られません。
来年はどうなるのか心配です。
昨日、コロナワクチンの一回目接種を受けました。
注射部分のシコリ(痛みを感じる)がありますが
他は異常ありません。
二回目は4週間後だそうです。
五智公園にて
今年は下草刈りが広く行われて
ほんの一部でしか見られません。
来年はどうなるのか心配です。
昨日、コロナワクチンの一回目接種を受けました。
注射部分のシコリ(痛みを感じる)がありますが
他は異常ありません。
二回目は4週間後だそうです。