以前作ったストーブガードが倉庫に見当たらない。
代わりに作った(というより、既製品をバラした)
もので代用してみた。
これで思いつき
100均のワイヤーメッシュ6枚を連結。
片側を壁に固定して完成。600円也!
2021年が暮れていく。
カミさんと二人だけの年越しです。
外は暴風雪注意報どおり荒れています。
サーキュレータ―が活躍してくれて
キッチンスペースまで暖かい。
相続の手続きを信州の司法書士さんに
依頼する事が出来ました。
今年は障子紙の張替えとか網戸の張替えを
よくやった。自家でも実家でも
外は寒いので、今回は障子紙のはがし、
障子の桟の清掃を風呂場で行いました。
水を使う作業に風呂場は最適でした。
ここは大した降雪ではない。
大した用事もないので外出せず
雪を眺めて一日が暮れました。
目が離せない孫二人の子守は疲れます。
切株が腐食しコケが生え
杉の新芽が生え
再生するのか??はたして
これは
切株というより倒木のよう
TVや新聞で「今季最大級の寒波」と騒がしいが
ここは大したことはない。
数センチの降雪でいつもの冬景色です。
ただ、海風がいつものように横殴りです。
写真は昨日の五智公園
トリアシショウマの枯れ姿
白い房が今は茶色に
路に倒れこむしぐさは、人が歩くと種子が弾け、
植生の繁盛をねらっているのでしょうか。
納品に外出した際、五智公園を散歩。
青木とは違う赤い実を発見。
図鑑で見ると「柾」のよう?
赤い種子ははじけ飛ばずにぶら下がっています。
公園のサザンカが風に散って歩道を赤く染める
サザンカの花びらが「ハート型だね」と
教えてくれた孫はもう小学一年生だ。
今年も残すところ、一週間余り
サザンカのじゅうたんを踏んで
打ち合わせ会議に出向く。
朝、庭がうっすらと雪景色。
昼、小さな石油ストーブをよけて
薪ストーブの点検と掃除を始める。
ストーブ扉のガスケットを交換作業
やっと我が家の薪ストーブシーズンIN。
夜、ひとつの仕事に区切りをつけるmail発信。
成果になるか今週中に結果が・・・待つ。
でも、並行して別の仕事が、、、待っている。
相続の案件も水曜日に控えている。
ケセラセラと行かないものかな。
山形の現場写真
会社の仕事、町内の用事、幼児の子守など
仕事に追われています。
毎夜この時間になってしまうので
blogを少し休みます。
ネタもないので-----
レモンの実を摘みました。
というか、落ちた。
今年は1個だけ!
美味しそうではない。
公園の縁石の隙間から立ち上がったツワブキ。
12月になってもまだ咲き残っている元気な花です。
出雲崎とか寺泊とか新潟の海岸にはよく見かけます。
鶴岡の里山でユズリハの花?
を見つけました。
みぞれが降った後、涙を貯めたつぼみ?
ユズリハのこのようなつぼみ?は初めて見ました。
雄花と雌花があるとwebにありますが
この個体はどちらなのでしょう。
月山の麓の里
道端に雪が残る里
カッパを着て歩き回りました。
おもしろいコケを見つけました。
5mmぐらいの小さなラッパ状
雪が来れば、鳥の餌になるのかな
明日からまた山形へ出張。
雨の予報が気になる。