ヒオウギ 2019年07月31日 21時15分08秒 | 草木&花 お客さん宅の庭先にヒオウギを見つけ 写真を撮らせてもらった。見附市にて この花の名、2008年にshiさんから教えてもらい、 以来、忘れられない名前です。
ナツハゼ 2019年07月30日 21時31分58秒 | 草木&花 ナツハゼの実が色をつけ始めました。 早くも葉っぱも紅葉になりかけています。 五智公園の池の周りに自生しているところ 乾燥よりも水気を好むのか、
ツバキの実 2019年07月26日 23時25分23秒 | 草木&花 梅雨が明けた?とたんに真夏日35℃。 五智公園のツバキが実を太らせた。 直江津祇園祭が始まり、太鼓の音がにぎやかです。 町内会も祭り一色。行事が目白押し。 テント張り、屋台、水屋番。
トンボ 2019年07月21日 20時41分17秒 | 草木&花 夕方になって五智公園を歩きました。 モノサシトンボでしょうか?イトトンボでしょうか。 山道にトンボソウが背を伸ばしてたので 目に付くようになりました。
ヒメヒオウギズイセン 2019年07月18日 23時16分39秒 | 草木&花 昨日のこと、柏崎市番神岬でのこと 現場調査で林を抜けると夏の日本海。 薄暗い林の縁にヒメヒオウギズイセン。 林の向こうは番神の海が広がっていました。 今日も夏日。梅雨が明けない蒸し暑さ。 免許更新手続きが完了です。