こぐまのらくがきファイル

日々の出来事、思ったことをつづります。

須磨浦ブラブラ散歩

2018-03-27 11:32:30 | おでかけ
神戸に帰省しています。

例年よりポカポカ陽気。
父と姉と息子と須磨の散歩に出かけました。

桜で有名な須磨浦公園はまだ花見にはちょっと早かったようです。
でも散歩にはちょうどよい穏やかな気候でした。



夏や冬の帰省ではなかなか行けないので、須磨浦山上遊園に向かいます。
まずはロープウェイ。

神戸の街や海が見えます。よい眺め〜!



そして、念願のカーレーター!
ブラタモリでも紹介されましたが、日本一乗り心地の悪い珍しい乗り物。
老朽化でいつかなくならないか心配で早く乗ってみたかったのです。





なんと。姉と私が乗ったカーレーターはピンク色!ラッキー?



山頂に向かいます。





回る展望台で少し遠景を楽しみ、隣の山にある山上遊園に観光リフトを使い息子と少しだけ遊びに行きました。





眺めも良くていい感じ。
鉄塔に昭和34年とか書いてあるので少々心配になりますが、レトロなリフトで面白いです。
途中で野生の猫も何匹か見かけました。





バーベキュー広場もあったり、噴水も。
ファミリーで楽しむのにうってつけです。

私達は展望台で父と姉を待たせているので園内はさらりと散策。またリフトで戻りました。
息子はリフトがとても楽しかったようです。

行きは乗り物で登ったので、帰りはゆっくりと徒歩で下山しました。

名前のわからない花も見っけ。





満開の時は綺麗だろうなぁ〜

山と海と桜に電車。素敵なロケーションです。



おや猫が。





ちょいとスケッチも。



山の下には山陽電鉄です。



そしてJR須磨駅までてくてく。



須磨駅前の酒屋にも猫が。

数年ぶりに来た須磨駅。
目の前に砂浜が広がっていますが、少し改装?されて舗装路が出来ていました。



新しいお洒落なハンバーガーショップも。





海を眺めながら極上ハンバーガーを食べるのも良さそう。



やっぱり海は気持ちがいいですね。



須磨駅前の砂浜ならスーツ姿の人やらサーファーやら色々な人がいても不自然じゃないところが嬉しいですね。

花見には早かったけど、風もほどほどで散歩にぴったりな一日でした。













33周年のギャラリーへ

2018-03-10 23:31:19 | おでかけ
友人の展覧会を観に行ってきました。

一宮市の織部亭。
レストランとギャラリーが併設の素敵なお店です。
今年で33周年なんだそう。
なのでこのギャラリーに関わった作家33人の作品が展示されていました。

よく考えたら昔、25年ぐらい前にこのギャラリーに来たのが初めてだったように思います。
久しぶりに来たので場所などもすっかり忘れていました。
友人の他に同窓生など懐かしい人の展示もありました。

展示の画像がないのでうまく伝わらないかと思いますが、立体あり、平面はアクリルや版画など
個性的な作品がたくさんありました。

お店の外観や周囲が素敵だったのでそこは写真を撮りました(*´∀`*)

中もコンクリートの打ちっぱなしに天窓が入っていたり独特の空間です。





レストランとギャラリーのスペースは分かれています。


右側がギャラリースペース




サンシュユの木かなぁ?



きっと33年の間に樹木もかなり成長したでしょうね。





3月25日まで開催されています。

わたしの一点「いとしき肖像」

織部亭

愛知県一宮市島崎1-11-19

火曜定休

とても素敵な展覧会です!













大人の修学旅行 宇治・京都

2018-02-16 13:06:02 | おでかけ


スケッチ会で京都に行ってきました。

サブタイトル(?)は大人の修学旅行!
朝から宇治の平等院に集合。待ち合わせより早く着いた大阪在住のメンバーは既に松の木の下で描いてました。さすが!


実は私は平等院は初めて。
小学校の修学旅行は京都・奈良のはずなのですが、私の学年はなぜか静岡でした。姉や弟は京都奈良だったのに…
昔よりは寺院に興味が出て来たので食い入るように鑑賞しました。
やはり美しい✨


資料館の中はスケッチ禁止なので外の大きなベンチのようなところに並んでスケッチ。普段あまりお会いできない先輩方とお話しながら情報交換も出来て有意義なひとときでした。なにげに今までに描いたスケッチブックを並べてみて、まさにスケッチブック展 in 平等院 (笑)


職員さんに注意されてもいけないので、記念にパシャリ🌟



その後は町家カフェランチ、京都在住メンバーの車で北へ向かい今宮神社近くのあぶり餅に舌鼓、メンバーの山の中の彫刻アトリエにお邪魔したり嵐山界隈を走りながら京都の歴史にふれるガイドまで…
まさに大人の修学旅行でした。




夕方遅く、急きょ日本画の岩絵の具の老舗「放光堂」さんに寄らせて頂きました。
この店は30年振りくらいかもしれません、思わず少量ですが岩絵の具と膠(顔料の接着剤)を買ってしまいました。

今 私の家にある膠は既に製造終了のもの。
復刻版の店頭の商品は接着力が以前と違うので水で煮る割合などを丁寧に教えていただきました。閉店時間過ぎてしまい申し訳なかったです☺


ちなみに今回購入したものを自宅にある膠(にかわ)と比較しました。右のスティック状のが現在復刻版で販売されている三千本膠。
左は私が昔買った製造終了の三千本膠で、うちにある最後の1本。
あと、使いやすい粒状の膠も愛用してましたが、実はそれも製造終了なんだとか。知らなかった!
現在はもっと細かい粉状になっているらしいです。
顔料の岩絵の具は高いので今回は1両(15g)ずつしか買えませんでした(´・ω・`)
いやぁ、この機会に日本画も描かないとですね…


締めは新京極の「京極スタンド」という居酒屋へ。ここは90年の歴史があって、合い席が当たり前の大変な賑わいの名店!
美味しかったし、タイムスリップしたような店内に心踊りました〜!


レトロな店内。



長〜いカウンターのようなテーブルに向かい合わせでたくさん並んですわれるようになっているのが不思議な感じ。私達は腰高の丸テーブルの席でした。

今回のスケッチ会は2日間なのですが、私は日帰りコース。
でも楽しかった!(*´∀`*)
盛りだくさんの修学旅行にしていただき、スケッチ仲間に感謝です。







伊勢旅行

2018-02-07 16:00:39 | おでかけ
寒い寒いオフシーズンのある日、伊勢旅行に行ってきました。
これは忘備録でもあるのですが、息子にとっても従兄弟家族と祖母も含めた家族旅行は初めてでした。
行先は鳥羽水族館と伊勢神宮。
鳥羽水族館では生きもの好きの息子たちは大喜び。
アシカショーにセイウチショーは面白かった。
ラッコにアザラシ、不思議なお魚、軟体動物。






私はこのクリオネがお気に入りでした。かわいい(*´ェ`*)♡


夜はまたとないご馳走の伊勢エビ!
その他には生牡蠣やブリのお刺身など…


ガタガタと音をたてて何度も逃げ出すエビたち。
キャーキャー言ってたら店員さんが捕まえて戻してくれました。
それはアシカやセイウチのショーより臨場感のある迫力でした。

可愛そう…といいながらも、いただきま〜す。

温泉も快適、子どもたちは温水プールまで楽しみました。


義母も近年旅行に行っていなかったのでゆっくりできたかな…。

二日目は伊勢神宮へ。
おかげ横丁では息子は大好きな甘酒を。
赤福の本店では義母の大好きな赤福餅を。

伊勢神宮は本当に久しぶりで、安産祈願の御礼参り。10年も経って御礼参りなんていいのかなぁ   
^^;

なにはともあれ、雪がちらつきながらも楽しい旅になりました。














鳥居純子展

2018-02-06 18:06:32 | おでかけ

鳥居純子さんの個展に行ってきました。


名古屋市天白区の八事にあるギャラリー、ドゥ・セーヌ八事で今月末まで開催されています。

鳥居純子さんは抽象画家です。
元は似顔絵師という変わり種ですが、とても
美しい色彩で自然体の抽象画で、ご自身の心象風景なのか心に響く作家さんです。

今回は少し前にご本人がアイスランドを旅したということで、大自然の雄大さと、凍りつく寒さのシンとした静けさが共存する作品でした。




個展のタイトルはkoe 。
以前にも同じタイトルの展覧会があったようですが、大地からもらったパワーでまたひと
まわりもふたまわりも成長した鳥居作品に出会えるかと思います。


同じ建物内で木工作家さんの展示もされていました。こちらも素敵。


鳥居純子展

ギャルリー・ドゥ・セーヌ
名古屋市天白区御幸山201
水木定休
12時〜17時

2月27日まで。

期待の抽象画家です。















ナカムラ ミオ展 peace and quiet

2017-06-06 14:34:30 | おでかけ


ナカムラミオさんの個展を観てきました。

サラ・アートラボやあとりえpopの講師でもあるナカムラミオさんの個展 ‘peace and quiet’が、瀬戸市にあるVOUSHO COFFEE FACTORYさんで開催されていました。

店内はレトロな雑貨が飾られ、居心地のよいカフェです。
ギャラリースペースは天井に近い高いエリアにあるのですが、階段で登るとそこはミオさんの世界がひとつの空間になっていました。


美味しいコーヒーも頂き、ゆっくりさせていただきました。古いマッチ箱が飾ってあるところに今は無き喫茶店のマッチを見つけたりして、大人のおもちゃ箱みたいな素敵なお店でした。




大好きなコーヒーと展覧会が同時に楽しめるひとときは心の栄養になるなぁ~と、改めて思いました。

可能な限り、もっとギャラリーを巡りたい!と思う今日この頃です。










赤塚一三展へ

2016-06-21 18:53:30 | おでかけ

赤塚先生の個展「時の見え方」
に行ってきました。

もう二十年くらい前になりますが、洋画家 赤塚一三先生の絵画教室に少し通っていました。

その頃 私はフリーターで、アルバイトしながらガラス工芸を習ったりしていて、久しぶりに絵でも描こうかと、先生の教室の門をたたいたのです。

美術系の学校を出ているのに独りで描くのが心細かったのかもしれません。

数年前に先生に再会し、また久しぶりの観覧です。

先生はフランス留学もされていて、題材の多くにフランスの田園風景が登場します。
樹木もたくさん描かれていて、フランスかなぁ~と思いきや日本の薄墨桜の樹の絵もあります。

DMに記載されている赤塚先生の言葉ですが、
「浸み込んだものが染みでるのが表現である」

とても素敵な言葉ですね。
表現者ならではのお言葉だと思います。

絵っていいな、と思える展覧会でした。











遅ればせながら ~その1

2015-09-25 09:12:05 | おでかけ

ブログ更新ご無沙汰です。
記事が前後しますが、夏の思い出です。

久しぶりに家族揃っての夏の帰省。
家族旅行らしいことを最近していないのでそれも含みます。

初めての海釣り。
息子は真剣。
私はビール飲みながら日影でスケッチ(笑)



釣れた!

明石海峡大橋や淡路島をスケッチ。


夕食はスズメダイなどをオリーブオイルでソテー。煮魚にも。



その他、淡路島にちょこっと渡ったり、三木市の有名なイングリッシュガーデンの園芸店にも行きました。

そして恒例の私の自由時間は・・・
その2に続きます。











岐阜 メディアコスモスへ

2015-07-31 15:02:38 | おでかけ


家族で久しぶりにドライブ、岐阜まで行ってきました。


7月にオープンしたばかりの「みんなの森 ぎふメディアコスモス」です。
岐阜市立中央図書館が入った複合施設で、おしゃれ、楽しい、素晴らしい。
市民じゃないから本が借りれないけど一日いられます。

この日は午後からでしたので、二時間ばかり楽しみました。

建物がおもしろい!
めったに岐阜に来れない私は金華山や岐阜城 、長良川があるだけでワクワクするのに、こんな素敵な施設。

もともとは暑さをしのぐのと、図書館なら息子も出掛ける気になるかと選んだ目的地でした。


1階にはギャラリーやスタジオ、交流センターなどが入っています。広々していて解放感もあります。



目についたアートのオブジェに引き込まれギャラリーへ。
私は嬉しい限りですが、息子はあまり美術展などにについてきてくれないので 最初はためらっていました。
でも、解説アナウンスが聴ける端末を係りの人から手渡されると、自然にギャラリー内に入っていきました。

壁に描いてあるヘッドフォンのマークの番号を入力して耳に当てると、日比野克彦さんの声が、作品の解説をわかりやすく優しく語りかけてくれます。



支援学校の子どもが描いた絵や、岐阜市出身のアート作品など、解説と共に観るのが意外に楽しいのは発見でした。

息子も夢中で耳を傾け観ていました。

そのあとは、エスカレーターで2階に上がりお目当ての図書館へ。グローブと呼ばれる天井から吊り下げられた大きなランプシェードの下に背の低い本棚やテーブルがたくさんあります。
ランプシェードはジャンルごとにエリア分けされていて、柔らかな光と空間。天井は檜の板が組まれていて良い香りがします。
まさに本の森という訳です。

あちこちに変わったデザインの椅子やテーブル、小さな灯りがたくさんあり、くつろぎのひとときが過ごせます。

とにかく席が多いのが驚きでした。
あっちに腰掛けこっちに腰掛け…。様々なジャンルの本棚を迷路のように歩き見渡します。

窓辺のカウンター席は岐阜城が見えますし、本を読むだけでなく、調べものをしたり、友だちと話しながら勉強したい人は個室エリアを予約したり様々な使い方ができる図書館なのです。

息子は児童書のエリアで算数ゲームの本を読んでいました。

写真は立ち読みですが、この後ちゃんと靴を脱いで腰掛けていましたよ(^^;

ああ、こんな素晴らしい図書館が近所にあったらしょっちゅう通ってしまいそう。
岐阜にお住まいの方が羨ましい限りです。

帰りはホットケーキの美味しい珈琲屋さんへ。
くつろぎのおやつタイムです。


家路は長い道のりでしたが、まだまだ未開拓の地、また来たいなぁと後ろ髪引かれる思いで岐阜市を後にしました。






始まりました!

2015-04-04 13:42:00 | おでかけ


スケッチブック展 in 安城
始まりましたよ~。

思いがけず良い天気になり、堀内公園はたくさんの家族連れで賑わっています。

桜も満開です♪





会場はこんな感じ。





スケッチブックコーナー


受付~。


子どもたちに大人気のらくがきコーナーです。



机が足りないなぁと思いましたが、魔女メグさんのアドバイスで柱に模造紙を巻きました。
子どもが身体を使ってぐるぐる描きます。

ちょうど第1土曜で、ボランティア団体の「おもちゃ病院」さんと展示棟で同席してます。

壊れたおもちゃを無料で修理してくださいます。



スケッチを観て、らくがきして、おもちゃを治してもらったり。

いつになく賑やかな展示棟なのです。

園内は普段は自販機コーナーしかないのですが、今日は焼きそばやポテトや唐揚げなども販売されている堀内公園です。

花見にもベストシチュエーションです!

是非お越しください\(^o^)/








スケッチブック展会場、堀内公園レポート

2015-03-13 10:28:18 | おでかけ
今日は4月に開催するスケッチブック展 in 安城の会場となる堀内公園をご案内します。

お車でおみえの方もいらっしゃいますので、今日は大駐車場(北駐車場)に近い入口からのレポートとなります。

アングルが微妙に違うところはお許しください。

私は家から近いので自転車で行ってみます。
桜井町方面から向かいますと…
(安城市中心部からだと逆ですね、ごめんなさい(-_-;))

お、色々な木々が見えてきました。


モニュメントのすぐそばに北駐車場に行く入口があります。
園内mapです。堀内公園には入口が3つあります。
この入口がお車の方にはおすすめです。他にも駐車場はもうひとつありますが、こちらがわかりやすいかと思われます。

すぐそばには最近新しく出来たフワフワドーム。
子どもたちに大人気で、通りからもよく見えていつも皆が跳び跳ねています。
うっかりしたら他の遊具そっちのけで一日の大半をここで過ごすちびっ子たちもいます。ご注意を(笑)
車を停めたらこの橋を渡ります。
桜並木。
まだまだ蕾は固いですが、来月には美しく咲き誇るのでしょう。

メリーゴーランドを過ぎ、自販機がたくさんあるエリア、サイクルモノレール乗り場の方に行きます。
じゃーん!
これが公園管理事務所&展示棟です。
そう、スケッチブック展の会場です。

入口はここから。
入ったら右手に会場です。


中は結構広いです。
普段は授乳室などがあったりで、イベントでもない限りは照明も落とされていますが、掲示スペースはかなりあります。
テーブルも出す予定です。

せっかくなので、園内もまだまだご案内します。
お子さん連れの方は遊具で遊んだり、芝生でゆっくりしたり、大人の方は散歩、と色々と楽しめます。






そして、ずんずん歩いていると、名鉄西尾線 堀内公園駅が見えて来ました。
今日は大駐車場のある入口から入って来たので逆方向ですが、堀内公園駅の改札は公園に直結しています。


電車でいらした方は、改札を出て左方向を見るとこちらの風景を目にすることと思います。

なかなか立派なアプローチかも!
あ、堀内公園は入場無料の公園ですよ。
さて、園内に戻りぐるりと歩きます。
管理事務所の裏を通り…

池のまわりを歩いてみます。
写真にはありませんが、幼児に人気の汽車などもあり、特に低年齢のお子さんを遊ばせるのに最適かと思われます。

もちろん、ウォーキングもしてスケッチもですよ(^o^)

さぁ、そろそろ描きましょう。


スケッチしていたら、遠足で遊びに来ていた幼稚園児が通りかかり、元気よく「こんにちは!」と挨拶してくれました。

うーん、展示棟がうまく描けません(^o^;)
まだまだ修行が、足りません。

また来なければ。

4/4から始まるスケッチブック展。
是非お越しください。
たくさんのスケッチが並びます。

現場でスケッチに挑戦も出来ますよ。



作品応募は20日頃まで受け付けしております。
スケッチブック展ホームページはこちら








帰省日記 2014冬

2015-01-11 17:48:38 | おでかけ

この冬の帰省は初めてクリスマスシーズンにしました。




例年 年末か年始に神戸に帰るのですが、たまにはクリスマスに…と、息子の終業式の午後に神戸に向かいました。

思った程きらびやかに感じなかったのは震災から20年を迎えるからでしょうか。
それでも我が家のある街に比べたら美しいイルミネーションです。

今回も帰省の合間にスケッチ仲間JKさんにお会いすることができました。
JKさんのお宅では本物の木の実と葉っぱでリース作りも体験!
不器用な私はクラフト関連は苦手なのですが、色々アドバイスを頂き感覚のままに作ることができました。
楽しい!


JKさんのお宅にはJKさんの作品もセンスよく飾られていました。
この木立の作品はお気に入りです。
素敵!


その後は、JKさんの行きつけの阪急六甲にあるケーキ屋さん「遊菓」さんへ。

ショーケースに並ぶ小ぶりのケーキは宝石のようで、いつも新作が出ています。
ちょっと変わった素材も使われていて、パティシエのユカさんが正に遊んでいるお茶目なケーキばかりなのです。
小さなイートインカウンターでJKさんと並び、ケーキを2つずつ注文。
私はラム酒の効いたシューとゴルゴンゾーラチーズの珍しいタルトを。
JKさんは吟醸酒をアクセントに使ったケーキを。

お味は絶品でした!
まるでお酒のおつまみのように味わえる大人のケーキ。
ユカさんは「いつも変なケーキばかり作っている」と笑いましたが、病みつきになりそうなケーキに私はすっかりファンになりました。
JKさんは仕事帰りに遊菓さんにちょこちょこ寄っているそうで羨ましくなりました。


この日は神戸大学キャンパス界隈の散歩とリース作りで終わってしまったので、後日改めてスケッチをしに再び神戸元町に繰り出す約束をしました。


これは元町の大丸百貨店のカフェ。
まるでフランスのカフェみたいです。
JKさんは人混みの中で交差点の風景を描いていました。

その後はまたJKさん行きつけのカフェYUNAYAさんへ。

店内でスケッチ。
お馴染みの店員さんとお喋りしながら私も。

ギャラリーカフェなので店内をゆっくり観られてくつろげます。


お腹がすいてきたので、その後は南京町で中華を食べ、やはり南京町を立ってスケッチ。
寒いとか言ってられません。

南京町もすっかりクリスマス仕様です。

スケッチブックは秋に購入したJKさんお手製の蛇腹スケッチブック。








まだまだ描き足りない…
サボらず2015年もしっかり描きたいと思います。








夏休み最後の海

2014-09-01 11:44:41 | おでかけ

夏休みが終わりました。



最終日は蒲郡の竹島へ。
今回のお目当ては海の生き物でした。

竹島水族館。
小さくこじんまりとした水族館ですが、最近人気が出てきて復活しているそうです。

アシカのショーもありましたが、息子の興味は素手で魚に触れるコーナー。



エイや小さなサメ、カニなどを触ることができます。
最初は恐る恐るでしたが、慣れてくるとずーっと触っていたいみたい。
ヌルヌル、ザラザラ、スベスベ…



なかなか面白いです。

水槽の方もレアな魚がたくさんいるし、解説も子ども目線な説明で楽しい。








そのあとは竹島に歩いて渡りました。

おぉ?イソギンチャクの仲間かな。


ぐるりと島を一周。


遠浅で子どもが遊ぶのにちょうどよいです。
息子はなぜか せっせと海藻を拾い集めていました^^;

私はこっそり風景スケッチ。
観光客の死角になる場所を見つけて ちゃっちゃと描く。

スケッチ道具持ってきてよかった。



相変わらず風景は難しいですが、こまめにスケッチしていきたいです。

充実した8月31日になりました。
















スケッチ旅行 2014夏 白馬八方

2014-08-18 08:13:58 | おでかけ


スケッチ旅行で信州に行ってきました。


今回はオールラウンド絵画教室&大自然歩こう会の方々に、家族で便乗させて頂きました^^;

初対面の方々も多かったのですが、とても楽しい充実した旅でした。

スケッチはもちろん、リフトやゴンドラに乗り、山でトレッキングまでしました!

息子は夫と一緒にかなり上の方まで登っていました。

たくさんの高山植物も見ることができましたし、何より雄大な山々は感動的でした。






そして 皆さん50代60代の方々が多かったのですが、大変仲が良くとても楽しそうでした。
私ももう少し歳を重ねたら、こういう風になりたいなとしみじみ思いました。

息子も初めての山やリフトにとても楽しそうでした。
皆さんに可愛がっていただき、心なしか学校生活よりリラックスしている感じでした。
子どもより大人の方が落ち着くのかもしれません。

夫もしばらく使っていなかった、一眼レフカメラを持ち、フィルム写真を撮っていました。

スケッチのほうは、普段はひとりで描いていることが多い私は色々な方々の絵に刺激を戴きました。

山歩きをしながらも、早く描かねば!と描く場所を考えスケッチすることを常に頭におきながら、スケッチ旅行らしく行動できたのは一緒に描く皆さんがいたからかもしれません。

本当に充実した旅でした。
素晴らしい大自然でした。
企画して下さった方々、誘って下さった方に感謝です。


マイクロバスでは、お喋り以外は車酔いが心配でやることがなく退屈な息子。

私も酔わない程度にスケッチしようと、車内でスケッチブックを出してみました。

大人たちの楽しそうな話を聞いている息子。






子どもは息子だけでしたが、楽しい夏の思い出になるといいな。









足助ぶらぶら番外編 三人歩き

2014-06-11 08:31:11 | おでかけ

足助に家族で行ってきました。



予定のない休日 行くとこ決まらず、ウダウダしてから足助に向かいました。

息子にカラクリの手作り作品を見せたかったのと、川遊び。
私は 器屋で買ったお茶碗と蕎麦猪口が思いのほか使いやすかったので追加購入の為と、出来なかったスケッチを。

この日の息子はとても機嫌が悪かったのですが、さすがに川遊びをしたら笑顔になりました。
川の中にいる魚が捕まえられず悔しい様子も。

そのあと裏路地を歩き、カラクリの手作り作品をいじっていたら 作者のおじいちゃんも登場。
優しく遊び方を教えてくださいました。
^ ^

古い町並みの軒先には紫陽花が。


可愛いいです。
こんな形の花弁の紫陽花も。
花弁がギザギザですね。


紫陽花は詳しくないですが、色々な種類があるのですね。

写真はありませんが、前回の足助でギャラリーカフェに置かれた切り花の、柏葉紫陽花もとても気になりました。
葉の形が柏に似ていて、花はロケット型のシルエットで重みで垂れ下がります。

もう少し気にして色んな種類を探してみよう。

・・・水まんじゅうを買った和菓子屋さんはシュークリームが名物だそうで、シンガーソングライターの小田和正さんが来店された時はシュークリームを食べられたとか。

私はこの日はシュークリームを楽しみにしていたけど、とっくに売り切れ。
今度来る時は、朝一番に買わねば…。


そして、シシコロッケを買ったお肉屋さんの壁面に衝撃的な姿を発見!





ぎょえぇぇ・・・
この日はシシコロッケ買わなかったけど。
イノシシが・・・。

そんなこんなの足助ぶらぶら、やっとこスケッチができました。

子どもが夫と川遊びしている間に描いたスケッチ。



風景スケッチは初心者の私。
全然ダメですね~_~;
遠近とか、質感とか。。。。




まだまだ修行が足りなさそうです。