こぐまのらくがきファイル

日々の出来事、思ったことをつづります。

大人の修学旅行 宇治・京都

2018-02-16 13:06:02 | おでかけ


スケッチ会で京都に行ってきました。

サブタイトル(?)は大人の修学旅行!
朝から宇治の平等院に集合。待ち合わせより早く着いた大阪在住のメンバーは既に松の木の下で描いてました。さすが!


実は私は平等院は初めて。
小学校の修学旅行は京都・奈良のはずなのですが、私の学年はなぜか静岡でした。姉や弟は京都奈良だったのに…
昔よりは寺院に興味が出て来たので食い入るように鑑賞しました。
やはり美しい✨


資料館の中はスケッチ禁止なので外の大きなベンチのようなところに並んでスケッチ。普段あまりお会いできない先輩方とお話しながら情報交換も出来て有意義なひとときでした。なにげに今までに描いたスケッチブックを並べてみて、まさにスケッチブック展 in 平等院 (笑)


職員さんに注意されてもいけないので、記念にパシャリ🌟



その後は町家カフェランチ、京都在住メンバーの車で北へ向かい今宮神社近くのあぶり餅に舌鼓、メンバーの山の中の彫刻アトリエにお邪魔したり嵐山界隈を走りながら京都の歴史にふれるガイドまで…
まさに大人の修学旅行でした。




夕方遅く、急きょ日本画の岩絵の具の老舗「放光堂」さんに寄らせて頂きました。
この店は30年振りくらいかもしれません、思わず少量ですが岩絵の具と膠(顔料の接着剤)を買ってしまいました。

今 私の家にある膠は既に製造終了のもの。
復刻版の店頭の商品は接着力が以前と違うので水で煮る割合などを丁寧に教えていただきました。閉店時間過ぎてしまい申し訳なかったです☺


ちなみに今回購入したものを自宅にある膠(にかわ)と比較しました。右のスティック状のが現在復刻版で販売されている三千本膠。
左は私が昔買った製造終了の三千本膠で、うちにある最後の1本。
あと、使いやすい粒状の膠も愛用してましたが、実はそれも製造終了なんだとか。知らなかった!
現在はもっと細かい粉状になっているらしいです。
顔料の岩絵の具は高いので今回は1両(15g)ずつしか買えませんでした(´・ω・`)
いやぁ、この機会に日本画も描かないとですね…


締めは新京極の「京極スタンド」という居酒屋へ。ここは90年の歴史があって、合い席が当たり前の大変な賑わいの名店!
美味しかったし、タイムスリップしたような店内に心踊りました〜!


レトロな店内。



長〜いカウンターのようなテーブルに向かい合わせでたくさん並んですわれるようになっているのが不思議な感じ。私達は腰高の丸テーブルの席でした。

今回のスケッチ会は2日間なのですが、私は日帰りコース。
でも楽しかった!(*´∀`*)
盛りだくさんの修学旅行にしていただき、スケッチ仲間に感謝です。