テレビで取り上げていた問題。
1日に誰とも話しをしなかった、家から1度も出なかったという事が無いようにするには。。。
お金をかけず、簡単に人とすれ違う場所を作る。
お互い知り合って、互いに話しが合う相手を見つけられる場所が重要。
無理に何処かへ誘い出しても、無理して付き合わなければいけないのもかなりおっくう。
それで敷地内に入る入り口付近に掲示板を設置してはどうだろうか?
掲示板には住民へのお知らせを知らせる目的と、
住民が住民同士へお知らせができるようにする目的。
例えば、読み終わった新聞や雑誌を興味のある人へ譲るとかなど。
興味のある広告が載っていれば自然に掲示板を見入る時間が増える。
その周りにベンチやテーブルを置く事で、もしかしたらしだいに会話が弾むかも。
広告に、花を育てようとか、ゲートボールの呼びかけ、またはラジオ体操や
お年寄りの昔話などなど、世代や性別を超えた人達が集まれることを楽しみながらやれる事を呼びかけてみる等はどうだろう。。。
これなら何処の自治体も直ぐできそうに思うけど。。。