何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

避難所暮らしと生活支援

2011-06-05 12:50:40 | 社会

避難所暮らしを支える為、
元気付けに芸能人等が訪れているようだけど、
私はそんなものよりも内職等の仕事を斡旋した方が良いのではないかと思う。
それに、歌を聴くことより、歌を歌う事の方が被災者にとっては効果的。
何もしてないよりという状況より、何かさせることが生活支援ではないのかな?

新聞や本が充分与えられているかわからないけど、
こういう時に勉強して知識をあげることも必要だし。

生活保護需給中の人に打ち切り相次ぐ、なんて記事が載ってたけど、
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060401000530.html
かわいそうとは思わない。
被災援助が受けられているなら、生活費は掛からないじゃない。
それに、知らない人がどうのこうの言うより、
生活保護を受け取らない被災者の意見を聞くのが一番良いかも。

とにかく、人間やることが無いと精神的にまいる。
一番良いのは何かをやってお金を稼ぐ事。
どうだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城被災地、腐った魚の悪臭とハエの対策 『土をかぶせる』

2011-06-05 08:35:13 | 環境

政治のニュースはもう見たくないという朝。。。過ごされてる人多いですよね。
ニュースで政治の話しを始めたら、直ぐチャンネル変えるくらい、うんざりしてます。。。

そんな時、今日のニュースで
宮城の漁港近くで、腐った魚の悪臭と、大量発生しているハエについて、
殺虫剤消毒剤をまいたりして対応しているとのことです。

それはやめてと、自然環境推進派の私には耐えられない事態です。。。

腐った魚に土をかぶせる事はできないのでしょうか?
土をかぶせるだけでハエを減らせる事ができるし、
土の中の微生物が悪臭を抑える効果を発揮してくれると思うのですが。。。
かぶせる土が少なければ、てっとり早いところに数十センチ穴を堀り、
その中に一時的でも置いておいて土をかぶせておく。
運ぶ事は困難でも、周りの土をかぶせるくらいなら直ぐできる対策。。。

殺虫剤や消毒剤は環境に良くないです。
確実に悪影響が人間に戻ってくると思います。
ハエは必要だから増えているのであって、必要ないと思えば増えません。
腐った魚が地上にでていれば、それを分解する必要があるからハエも活躍。
土の下に収まれば、今度は地下の微生物が活躍。
そういう意味で、直ぐに地下の微生物に活躍してもらいましょう。。。

殺虫剤や消毒剤をまかれたら、地下の微生物を殺してしまいます。。。
死んでしまう前に。。。是非宜しくお願いしたい。。。

瓦礫を取り除くのは危険があるので、取り除ける範囲で魚を集めて対応。
怪我しないようお願いしたいです。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする