2013年もあっという間に過ぎ、2014年の幕開けです
。
着つけ教室関係の方、着物を通して知り合った方、ブログの読者になっていただいてる方、どうか今年もよろしくお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さて、着物とは関係ないですが、年末年始に東京に家族旅行をいたしました。メインは子供達の希望のディズニーリゾートだったのですが、初日は東京観光を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/d24e78afd1916c7686f2dc932aec2aac.jpg)
なにせおのぼりさんなもので、浅草も初めてです。参道で人形焼や煎餅をほおばりながら、楽しく歩き回りました。スカイツリーや花やしきなんぞもチラ見して、夕方からはコンサートにも行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/15d28664967efa3514587cd6d7bc4631.jpg)
一度行きたかった、東京オペラシティのコンサートホール
。エントランスもとっても素敵
。ワクワクしてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/c4c0746fb339506db65dd2a34032ab03.jpg)
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団による、景気の良い曲(ワルキューレの騎行、ツァラトゥストラはかく語りき、ショスタコ5番などからの抜粋)の演奏で、年末おおいに盛り上げてくれました。最近は忙しくてなかなかコンサートにも行けなかったのですが、久しぶりにオーケストラの演奏を聴くと、日常を忘れて没頭することができました
。音楽はいつだって両手を広げて歓迎してくれる、大切な友人であることを思い出させてくれたひとときでした。
大晦日に一日だけ、子供達とディズニーシーに行き、子供達が必死に取ってくれたファストパスのおかげで,新しいアトラクションも楽しめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2c/6953883c5ecc8f392482f86d0767a871.jpg)
分刻みに立てられたスケジュール(by娘
)をこなすため、広い敷地内を歩き回り(時に走り回り
)、楽しいやら辛いやら疲れるやら、とにかくかなり疲労困憊した年の暮れだったことは確かです
。
かくして2013年は暮れ、2014年を迎えました。
今年はまた新たな気持ちで着つけの勉強・教えを頑張りたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_hatsuhinode.gif)
着つけ教室関係の方、着物を通して知り合った方、ブログの読者になっていただいてる方、どうか今年もよろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さて、着物とは関係ないですが、年末年始に東京に家族旅行をいたしました。メインは子供達の希望のディズニーリゾートだったのですが、初日は東京観光を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/d24e78afd1916c7686f2dc932aec2aac.jpg)
なにせおのぼりさんなもので、浅草も初めてです。参道で人形焼や煎餅をほおばりながら、楽しく歩き回りました。スカイツリーや花やしきなんぞもチラ見して、夕方からはコンサートにも行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/15d28664967efa3514587cd6d7bc4631.jpg)
一度行きたかった、東京オペラシティのコンサートホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/48/c4c0746fb339506db65dd2a34032ab03.jpg)
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団による、景気の良い曲(ワルキューレの騎行、ツァラトゥストラはかく語りき、ショスタコ5番などからの抜粋)の演奏で、年末おおいに盛り上げてくれました。最近は忙しくてなかなかコンサートにも行けなかったのですが、久しぶりにオーケストラの演奏を聴くと、日常を忘れて没頭することができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
大晦日に一日だけ、子供達とディズニーシーに行き、子供達が必死に取ってくれたファストパスのおかげで,新しいアトラクションも楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2c/6953883c5ecc8f392482f86d0767a871.jpg)
分刻みに立てられたスケジュール(by娘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
かくして2013年は暮れ、2014年を迎えました。
今年はまた新たな気持ちで着つけの勉強・教えを頑張りたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます