Belleの着物生活

いつもはジーンズ、時々きもの。
Belle(ベル)きものサロンの着付師が
日常をお伝えします。

南天模様の塩瀬の帯

2012-12-10 | 本日の着物
母にもらった紬、どこの紬か聞いても「忘れちゃった」というお答え。なので、不明です。

手触りは結城ほど柔らかいわけではなく、ほんのり光沢もあります。何紬なんでしょう?

帯はお太鼓柄が見えませんが、季節限定南天模様です。前帯を反対側に巻くと実をくわえた小鳥も描かれています。
ただでさえ締めにくい塩瀬の上に、前帯がめちゃくちゃ長いです…。母は太ってるからなあ。ホント、困るわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角出しとふくら雀

2012-12-07 | 着つけスクール
MさんとKさんは、袋帯でふくら雀の練習をしました。


ピンボケでごめんなさい。

ついでに帯揚げの入りくの練習もしてみましたよ。
こういう基本形がしっかりできないと、アレンジもうまく行きません。しっかり練習しましょう。

Nさんは角出し。後ろで結ばなきゃいけないので、ちょっと難しいですね。


何度も締めるうちに、だんだんと上手になるのです。

でも角出しは、若いNさんには少々地味すぎますね(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型染め小紋と漆の名古屋帯

2012-12-07 | 本日の着物
このところホントーに超忙しく、三脚を立てて自分の写真を撮る余裕がありません(涙)。
よっていつもいいかげんな写真ばかりでごめんなさい。というか、着物は着るのに全然写真が撮れていない!



さて、この日は小紋に名古屋帯。この小紋はシボの深い縮緬生地なので、皺にもなりにくくとても着易い着物です。
そしてこの漆の帯は母にもらったものですが、大変締めやすい帯なんです。

帯揚げに黒の縮緬をしてみました。ちょっと地味かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする