黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

里親2ヶ月  黒ラブ 里親募集

2010年12月03日 | ペット

らびぃ今日で2ヶ月 らびぃが家に来て今日で2ヶ月です。

ずっと前からいるような気がするけどまだ2ヶ月

2 2_2

完全に住民になりきってます(^_^)v

4ヶ月前は2匹山に捨てられて保健所に連れて行かれ

殺処分されかかっていた、ボランティアさんに保護され

ゆっくり家で休養させてもらい里親募集そしてここに

たどり着いた。

今では温かいほっとカーペットの上で私の足を枕に

のんびり寝てる

2_3

らびぃがこうしてのんびりしていられるのはえひめ

イヌ・ネコの会の皆さんや預かりボランティアさんの おかげです

らびぃのようにすぐに里親が見つかる場合もあるのですが

なかなか見つからない子もいます、

らびぃと一緒に捨てられていたマメちゃんもまだ

里親が決まっていません。

らびぃを預かってくれていた預かりボランティアの

ななママさんらびぃをここに届けてくれてその帰りに

マメちゃんを引き取って預かりをしてます、

殺処分される子を1匹でも多く保護するために

預かっている子の赤い糸を見つけて里親さんに

届けて次の子を保護したい・・・

現実は赤い糸がなかなか見つからないのです

今預かっているマメちゃん

2_4 2_1

おとなしい子です、トイレも完璧 無駄吼えもない 

リードの引きもない 

留守番もできますが車の中での留守番だけは

苦手のようです、とにかく人と一緒に居たい子 ななママさんの前に預かってくれていた方のとこでは

ニャンコと一緒にいたようですしななママさんのところでも

ななちゃんと問題なく暮れせているので先住犬が居ても

問題ないと思います。

2_2_2 Photo

可愛い子です

ただちょっと年齢がいっていることとフィラリア強陽性です

らびぃの場合まだ年齢が若かったので通年投薬で

完治する可能性がありますがまめちゃんの場合余生を

穏やかに過ごさせてくれることを前提に里親になって

もらう必要があります

こう言う事を書くとなかなか里親さんが見つからなくなる

のですが悪いことを隠して里親さんが見つかっても

マメちゃんに愛情を持ってもらえなかったら又辛い思いを

させることになります、それを防ぐためにすべてを

理解してもらい受け入れてもらえる方を捜しています。

3 32

ななママさんの愛犬ななちゃんとらびぃ(コメ) 

そしてマメちゃん 1ヶ月前にらびぃが里帰り?

したときに撮ってもらった写真です

Photo_2 2_5

マメちゃんはほとんど悪戯しないいい子です

らびぃとマメちゃん多分親子です、ほとんど遊びを

教えられずに育ったようで物を銜えることすら知らない・・・ 

これからたくさん楽しいことをさせてあげたい子たちです。

マメちゃんのことをもっと詳しく知りたい方は預かりをされているななママさんのブログをご参照ください

マメちゃんにとってななママさんのとこは居心地よさそうですがマメちゃんがいるとこれ以上保護できません、1匹でも多く助けるためにご協力お願いいたします。