黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

え!坂本竜馬って発泡スチロール 台風8号接近

2014年07月10日 | その他

朝起きて新聞読みながらテレビのニュースを聞きながらPCのメールチェックしながら朝食(笑)

PCで台風8号の動きを確認していた時

坂本竜馬 発泡スチロール 避難って何それって感じでPCからテレビに視点を移動

壊れないように取り外して保管するって言ってる

銅像が壊れるぐらい強烈な台風なの?

知らんかった~ 高知の駅前にある3人の銅像(のつもりだった)実は発泡スチロールだった

納得

(ネットのニュースに出ていた写真)

Z20140708g

Z20140708

坂本龍馬、武市半平太、中岡慎太郎どれも安上がりな勤皇の志士だった

今回の台風も前評判は凄かったけど一気にに勢力が落ちて普通の大きさになっている

宇和島は昨日の夕方から少し風が出てきて雨も本格的に降り始めたので明日の朝はどうなっているかなと思っていたが今朝起きたら外が静か? 雨も小降り 風も無い

02

03

もうすぐ鹿児島上陸

気圧計は昨夜よりまだ下がってるから台風が近くにいることは確か

04

昨夜22時頃1000mm

05

今朝6時990mm

普段は下がらない気圧

とにかく今のうちに散歩タイム

風があると傘が使えないのでレインコートを使うんだけどほとんど風が無いので何時もの雨降りと同じ大きな傘さして散歩

06

いつも通りの散歩風景

B

何時もの川 濁っているけどそれほど増水してない

C

鹿児島に上陸したって言っていたから後数時間したら高知西南部や愛媛の南部も風雨が強まるかも・・・

数時間後現在12時

08

昼前の吉田湾 

ベタ凪 

期待?に反して無風 雨無し

09

おまけに晴れ間が見えてきた

宇和島はほとんど台風を感じない もう通り過ぎたの?

8a

なんと足摺の沖を通過してる 台風真っ只中

だけど影響少ない

このままやり過ごせたら被害も無く夏場の水も確保できて宇和島には恵みの台風ってことで終わりそうです。