黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

軽箱バン25万キロ達成 と  最近の買い物

2018年05月17日 | 備忘録

日曜日ごとに雨降るから何処へも行けない

完全にネタ切れてしまったので備忘録です

 

仕事用の車 日産クリッパー 平成21年11月登録 ノンターボのかったるい軽箱バン

山道が多い田舎クネクネの峠道や

無料の高速走る機会も多くエンジン全開で走るのが日常

どこまでもつかなと思っていたけど結構走る

ふとメーターを見ると249999k

後1キロ

ジャスト250000km

先日とうとう25万キロを超えた

仕事用の車なので安いオイルを5,000km毎に交換しオイルエレメントを10,000km毎に交換

他には何もしない 20万キロぐらいの時エアコンが壊れたのとその後フロントのハブベアリンガが壊れたぐらい

それ以外では16万kmぐらいでクラッチ交換

まだまだ調子よく走ってる 

私の定年が早いかクリッパーが潰れるのが早いかきわどい勝負いなってきた

どっちが早いかな 負けそうな気がする

最近の車はよくできてる30年まえなら10万キロ走る車さえ少なかった

メーターも10万キロで一回りだったのに今では100万キロまで表示できる

材質がよくなり機械加工の技術がよくなった証拠ですね

 

 もう一ネタ

楽天での買い物状況

毎月1回楽天がお買い物マラソンって特売セールをしてる

価格が安くなったりポイントの還元率が高くなったりするのでこの時にある程度まとめて買ってる

昔ネットで買うのは趣味のものが多かったけど今は違う

趣味の物からサプリ 日用雑貨まで 幅広く購入している

地元のお店に悪いと思うけど田舎ではなかなか手に入らないものや同じものが半値で買えたりするので

止められない

今月買ったもの

重たいペットボトルが主体 2箱48本のまとめ買い

無糖とか特保ばかり やっぱり年ですね

まとめて買うと置き場が凄いことになる

お客の来ることが無い客間は大変なことになってる

まだ全部来てるわけじゃないからもっと増えそう

 

今月は気分転換でヘルメットも変えてみようかなってことで

 

インカムは必需品になってきたので一緒に購入

今使ってるのと比べるとボタンが小さいので間違えそう

 

他には外付けのHDD4TB

大体年に2TBぐらいデジカメのデーターが増えてくるのでHDDを定期的に購入

 

キャノンのカメラはCFとSDカードの併用なのでこれも定期購入です

SDに比べると高額ですけど書き込み速度はCFじゃないと追いつきませんね

 

カメラの部品も定番

レリーズこれよく落として無くなるから予備

撤収するときよく見ればいいのにこれがいつもなくなるんで困ってる

人に聞くと三脚忘れるのも多いらしいからレリーズぐらいなら我慢できる範囲かな

見てるとワイヤレスのレリーズが出てたので試しに購入してみた

こうしてみるとカメラにかかる金額が多いかな

これはポン酢

この10年ぐらいこのポン酢ばかり購入してる

娘が高知大学にいたころ買ってくれてから美味しかったのでこれしか使わない

売ってる場所が少ないので当然ネットで購入

5本買えば送料いらないので毎回5本ずつ注文

水とりぞうさん 梅雨前に入れ替え毎年まとめ買いです

てことで今月も無事10ショップ購入で

ポイント10倍でした

 

とん吉ママさんが書いてる会員ランクはこんな感じ

獲得ポイントちりも積もればこれだけもらってるんですね

使わず貯金してたらいいへそくりになっていたのに残念

毎月これだけ買ってるわけじゃないんですけどね

今回お茶が多いのは先月義母の葬儀で子供らが帰ってきてたので

皆が飲んで無くなったからですね