黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

タイミング悪かったな

2020年12月04日 | 日常

今年の紅葉全くタイミングが合わなかった

早すぎたり遅すぎたり没写真が溜まってしまった

期待していったのは禅蔵寺

ここの公孫樹の絨毯は去年も撮ってるけど凄く綺麗

他の場所は落葉してるのでここもと思って行った

地面が見えてます

まだ青々として当分落ちる気配なし

向こうの木も駄目まだ青い

次に寄ったのは満願寺

公孫樹とモミジのコラボの予定だったが

公孫樹は綺麗に散ってる 散ってほしくないモミジも散ってた

ちょっと遅かった

禅蔵寺とこの満願寺同じ津島町でそれほど距離離れてないのにこの違いは何

どの角度から撮ってもモミジが弱い

綺麗だったのは池の映り込み

こんどは広見町の大本神社

先日アップしたのは大元神社紛らわしいです

ここも遅かったようで全部散ってる

本堂横去年は綺麗いな絨毯できてたのに今年は綺麗に掃除されてた

同じ綺麗でも偉い違い

最後は和霊神社

ここは公孫樹がいっぱいなんだけど

中途半端な散り方 どうせならもう少し落ちてほしかった

備忘録につきコメント欄止めてます