17日あまり天気が良くなくて中秋の名月は無理っぽい
諦めて家にいたら夕方になって雲が少なくなってきた
だけどもう17時過ぎてるから何処行くにも時間が無い
それなら近場で夕陽と月の出撮れる場所があるってことでバイクで走る
九島 4輪は進入禁止の狭いとこなのでバイクしか行けない
日没時刻が18時14分
月の出時刻が17時51分
ほんとは月の出時刻が日没より23分早いのですが宇和島の東側は1,000m越える山のため
だいたい30分遅れて山から出てくるので夕陽が先に撮れるんです
とりあえず夕陽はゲット
撮り終えてから3-400m戻って月の見える位置に戻ってきた
前のリオン島旗が立ってる
龍王神社 この島元々は竜王島だったけど訛ってリオン島になってるところらしい(笑)
お祭りだったのかな
思ったより焼けてくれた
肝心の月は山の上に厚い雲があって月は出てきそうにないので諦めて帰りました
20時過ぎ外見たら少し見えてるので家から撮ってみたけど直ぐに雲に邪魔される
22時やっと雲が切れて月を見ることができました
とりあえず月も夕陽も見れたのでいいことにしましょう