黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

撮れない

2011年01月14日 | ペット

今日はネタ切れ 写真が撮れない

仕事が忙しくて散歩は暗い時間 寒くて足早に散歩も完了

おまけに暗くて撮れない 今朝は天気がよくて少し明るかったのでカメラ向けてみたけど近すぎてワンパターン

01

待たせて少し距離をとろうとしても3mが限界 それ以上離れると不安なのかすぐに駆け寄ってくる

02 03

どこにも行かないから少し離れてよ~って言いたくなる

明日から寒くなって雪の予報 昨日も雪がちらちらしてた

だけど今朝は雲ひとつない上天気

Photo

山の上の電波塔の回りはまだ雪が残ってる

こんんなにいい天気なのに明日雪になるのかな?

天気予報を信じて昨夜延び延びになっていた

お母さんの車のスタッドレスを取り付け

04 01_2

20分ほどで取り付け完了

いつも思うこと明るいときにすればよかったと・・・

これで明日雪が降っても大丈夫

明日は丁度仕事も休み

雪が降ったららびぃさんと遊びに行こうかな

遊べるぐらい降るといいな

楽しみです。


散歩から帰ってすること  黒ラブ マメちゃんまだまだ里親募集中です

2011年01月12日 | ペット

らびぃが散歩から帰って真っ先にすること

Photo_2

玄関横に置いてあるバケツで水を飲むこと

らびぃは飲む量が多いのでバケツを置いてます

飲み終わったら玄関で座って待ちます

1_2

行儀がいい・・・いえいえ目的があります。

4

2

ボーロが目的です

7 6

らびぃはこのようにボーロを摘んでやることができます

BELLさんにこのようなやり方をするとガッツリとくわえるので涙が出るくらい痛い 噛みつくわけではないのですが牙があたるから知らない人からすると噛みついたと思うかも(ーー;)

らびぃはソフトマウスで優しく取ってくれるので危なくない

らびぃのいいとこ 可愛いです。

このところ検索から入ってくれる方が多いので初めてきた方には何のことやらわからないかも・・・

らびぃが家にきた経緯は

らびぃは3ヶ月前に里親募集に出ていた子

応募して受け入れた子です

山に捨てられ保健所で保護された子です

ボランティアさんのおかげで里親募集をしてもらった

そして我が家へ

今では完全に家族の一員になっています。

Photo_2

山につながれて捨てられていたマメちゃんとコメ(らびぃ) ななちゃんはボランティアさんちの子です

里親募集では子犬に人気が集中

人気のない大型の成犬

事実保護センターでも譲渡のためより分けるのは子犬ばかり

確かに子犬の愛くるしさは無条件に可愛いですが成犬には成犬のよさがあります

子犬から飼わないとなつかない思われる方も多いと思いますがそんなことはありません

色々な経験をつんできますからすぐにその家に適応してくれます

愛情を持って飼えばほとんどの子は慣れてくれると思います

子供がダメとか多頭飼いがダメとか問題を持った子もいますが預かりさんがその子の性格を把握して説明してくれますのでじっくり探せばいいパートナーにめぐり合えます。

虐待や飼育放棄で保護される犬猫はたくさんいます、保護団体やボランティアさんたちが保護した子を愛情を持ってケアし里親探しを行っています。

らびぃと一緒に捨てられていたマメちゃん まだまだ募集中です

Photo

C67ad5f9 Aa041f20

いい笑顔してますよ

32fadf1f 28a0395es

マメちゃんや他の里親募集に興味のある方は

えひめイヌ・ネコの会ホームページをごらんください。


留守番 

2011年01月10日 | ペット

昨日会社の新年会で松山行き 泊まって今朝帰宅

毎年のことだけど100k走って新年会に行くのは疲れる

二次会行かずにホテルに帰ったので時間が早く退屈だったから携帯でホテルからの夜景撮ってきました。

Photo_11

さすがに松山は遅い時間でも電気がいっぱい点いてる

宇和島なんか21時になったらほとんど真っ暗

商店街のメインストリートでさえ19時には誰もいない

スケボーしてる子供がいるだけ

すごい田舎だと実感

らびぃはお母さんと留守番

帰ってきたら大喜びで玄関に出てきて後はべったりと私の傍にくっついてる

やっぱり寂しかったのかな?

朝の散歩は終わっていたけどらびぃに付き合ってもう一度散歩

何時もは暗い時間で写真を撮れる事は少ないけど今日は明るい

Photo_16 1_3

のどかな風景です

今日はご褒美に大量の獅子肉プレゼント

Photo_12

今日はドライフードがまばらほとんど肉

Photo_14 1_2

ご褒美のわりには何時ものように待たされる

早くほしいよ~

2 3

満腹になってやっと落ち着いて安心したのかな

Photo_15

寝てしまった

このまま明日の朝まで寝てくれると散歩行かなくてすむのにな~

期待して静かにしてよう。


スタッドレスタイヤの処分

2011年01月10日 | 車 バイク

今日はオークションの補助写真です

ヤフオクでは写真を載せにくいので・・・

らびぃは出てこないのでスルーしてくださ~い

ほとんど乗ることのないロードスター

一応スタッドレスも準備していたのですがあまり使う機会がなく邪魔になるのでヤフオクで処分しようと思いつき写真撮って出品です

写真をクリックしたら拡大します。

Photo Photo_2

ほとんど使わなかったので綺麗なまま残ってます

車高を下げたロードスターで雪道は無理です、他車が落とした雪の塊がフロントスポイラーに当たり走れない

Photo_3 Photo_4

穴がいっぱいのマルチってやつです

Photo_3

去年友人のサニーにつけたらどんぴしゃでついた

サニーとロードスターって一緒 ちょっと複雑な気分

Photo

オフセット+38です

01

シールも綺麗に残ってる

01_2 03

使う見込みのないもの何時までも置いていてもしょうがない

Photo_5 Photo_6

山もしっかり残ってます

どこを測っていいのかわからない?

深いとこは10mmあるし浅いとこは7mmぐらい

01_31_4 

全体的には9mmぐらい残ってるみたいだけど新品の状況がわからない?

Photo_10

Photo_7

185/60  14インチ 6Jインチ 

PCDは100mmと114.3mmのマルチ

オフセット+38

Photo  

一昔前の規格だけどまだまだ使える人はいっぱいいると思います。

ほとんど倉庫の中で日の目を見なかったタイヤです

Photo_2

車庫の中で眠ったままの車です

Photo_8

保存のときは空気圧も下げてゴムの保護してます

Photo_9

使うときは窒素を充填してました

1 Photo_2_2

倉庫にボンベを置いていますのでいちいちスタンドに行く手間が要りません

ゴムもまだやわらかいので十分使えそう

このまま置いていても駄目になるので誰か使ってください。


らびぃの苦手なもの 新発見

2011年01月08日 | ペット

らびぃの苦手なもの・・・

それは元気なワンちゃんでした。

01

ニューファンドランドのるびーちゃんです

まだ8ヶ月ぐらいかな?

大きさはらびぃよりはるかに大きい

友人の会社の敷地を走り回ってる、元気な野生児です

ほとんど自由に工場内を走り回ってる子ですから体力はありますね

04 05

雪の中暖房用に準備していた木を何度も工場の中まで持ってきて遊んでました

まだまだやんちゃ盛りの子です

初めてらびぃと会った時も遊びたくて近寄ってきてくれるのですが強烈な勢いでくるかららびぃはタジタジ

とうとう一喝

らびぃはワンと一声それ以上攻撃的になるわけではないのですが・・・

るびぃーちゃん暫くこわくて近寄れなかった

その後も何度か遊ばそうとしたけど駄目でした

らびぃはそれほど好き嫌いはなくどんな子にも挨拶はできていたのですが遊ぶことはなかった

遊び方知らないようで誘われてもついていけない様子でした

02 03

大きな子を見慣れている私でも大きいと思う

犬の嫌いな人だったら熊にしか見えないかも

攻撃性はまったくなく優しい子ですがこの大きさは存在感たっぷりです

らびぃはと言うと

01_2

これ以上近づきません

30k近いらびぃが小さく見えます

今でさえ近づけないから1年後るびぃーちゃんが成犬になったら60kぐらいになるのでもっと近寄れなくなるね

いつもらびぃにと肉や骨を持たせてくれる、感謝 感謝です。

らびぃも感謝しろよ~


体重測定  鼻パク特訓

2011年01月06日 | ペット

らびぃの体重昨日はかったら28.5kgでした。

ほぼ先月と同じ、この体重を維持できるように餌の量を固定します。

らびぃは抱きかかえられるのに慣れていないので逃げ回る

捕まえて量るのはかなり体力がいるからあまりやりたくない

(ちなみにBELLさんは洗われるのが苦手で風呂行く? 洗うの言葉に反応して逃亡してた)

Imgp1078

朝と夜この量です、当初すり切れまで入れていたらあっと言う間に増えてしまいこの1ヶ月この量で様子をみてました。

BELLさんの場合1杯+100ccぐらいのとこまでやっていたのでらびぃのこの量はBELLさんの7割ぐらいの量になります。

らびぃがおとなしいことの証明?

人がいない時はほとんど寝てますから

年末からちょっと特訓してました

01

鼻パクです、家に来た当初は食い意地が張って

鼻の上に置くことすらできなかったらびぃですが

今はこのように落ち着いて鼻の上に置いて

暫く待てるようになりました。

Imgp1159

この調子で一気に鼻パクできるかと思ったけどやっぱり難しいな

01_2

そう簡単にはいかないね

01_1 01_2_2

もう一息

01_3 01_4

狭いとこじゃ難しいのかなと思い外でやったけど無駄だった

001_2 

10回ほどやって成功したのは1回だけまだまだ修行が足りない~

ボウロよりちょっと大きいみかんだと・・・

01_4 02_3

これでも10回中4回

まだまだ修行が足りない~

根気よくこれからも練習しよう


怠け癖 いや~な仕事だ~

2011年01月04日 | 日常

短い休みも終わって今日から仕事

身体がなまって動きにくい

やっぱり歳には適わない

らびぃにとっては平和な1日の始まり

何時もならゆっくり昼寝ができるのに正月間は皆がいるからゆっくり寝れない 夜も遅くまで付き合わされて眠そう

Photo_2Photo

今日はゆっくり寝れたみたいで玄関に入ったら背伸びをしながら迎えに出てきた。

らびぃにとって今年はいい事あるかな?

Photo_3 Photo_4

らびぃにとって去年は激動の1年 元の飼い主に捨てられて保健所に連れて行かれてその後運よく保護団体さんに見つけてもらって・・・

今年はらびぃにとっていい1年になるといいな

らびぃにとってはこんな時間が一番いいのかな?

00

何かある?

01

ちょうだい

02

満足そうな顔だ~

今年はのんびりらびぃと一緒の時間を楽しもう。


いい天気

2011年01月02日 | 日常

昨日までの天気が嘘のよう

昨日はと言うと

Photo_2 01_3

今日は朝からいい天気

Photo

雪もだいぶ解けてきた

昨日は寒くて行けなかった初詣

今日は行ってきました。

01 02

思ったほど混雑してなかったので駐車場も何とか使えた

お参りの後はお楽しみの御神籤

03

いつもと違うのを引いてみました

01_2

結果は・・・内緒

中身は

02_2

昇り竜でした、運気上昇かな

らびぃは寒いから昨日からコタツ犬してます

散歩も道路が凍っているから危なくて・・・

01_4

いつ車が滑ってくるかわからない歩くのも大変

足早に帰ってらびぃの食事タイムになりました

らびぃも正月休み中?

まったりと過ごしてます。


らびぃのご挨拶

2011年01月01日 | ペット

明けましておめでとうございます

らびぃさんまじめな顔でご挨拶

02

今年も頑張るぞ~

いつもなら昼間寝ているらびぃ

昨日はずっと遊んでいたので眠そう

やっと写真を撮ることができた

01

とにかく眠い こんな時はに限る

02_2

なんかいいものあるの~

01_2

新年早々食い意地爆発のらびぃです。

起きてきたのもつかの間

Photo

いかにも迷惑そうな顔

外は雪です、これから一眠りして初詣

今年は大吉出るかな~

らびぃの分も忘れないように・・・・・

今年もよろしくお願いいたします。

                    平成23年 元旦