Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

いとしのフリーター殿

2005-10-11 23:53:51 | コールセンターの仕事
最近、それぞれに負荷がかかっている。誰という訳でもないが、小さなミスで仕事の工数を増やしたりすることが数回あったが、皆、概ね落ち着いて冷静に助け合っている。大人組織のいいところだ。

クライアントの動きが読みにくく、動きも早いので、仕事の流れが急に変わることが多い。加えて組織の変更も頻繁だ。変化が嫌いな人は耐え難い環境だろう。何かに固執している時間もない。いつもこの流れに逆らわず自分を合わせ、激流が去るのを待つ。この1年ぐらいずっとこんなことの繰り返しだ。

人材ビジネスは生身の人を扱うサービス業だ。アサインする人物はいつも100%安心できる人ばかりではない。面接を受けに来るいわゆるフリーターの皆さんの中には、現時点では社会経験不足から不安を感じることも多く、アサインするか否か「賭け」に出ることだってある。若々しく、瑞々しい感性を持ち備え、磨けば光る「ゲンセキ」はたくさんいる。懐かしいほど蒼く、清々しい。(人生の垢にまみれた自分とは大違いだ!)彼らの持つ「吸収力」に賭けるのである。

エニアグラムで私のタイプには「献身的」という言葉があまり馴染まない。しかし、無条件で心から人の役に立ちたいと思い、スイッチが入る時がある。それは採用した人たちが、仕事を通じて自分の成長を実感できるように、手助けをしたいと思う時である。この時は私自身、損得抜きで自分の持っているものを捧げたいと思う。彼らがお客様から誉められる対応をした時が、私が仕事で最も感動をする時だ。

担当している研修の仕事は好きで好きでたまらないという訳ではないが、常に効果的でありたいと思う。終わった後も、興味を持ち続けられることが必要だと思う。自分は、それ以上に興味を持ち続けることが大切だと思う。

役割は違えど、目的は同じ。全ては顧客の満足の為にだ・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ