goo blog サービス終了のお知らせ 

Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

続・名古屋めし

2008-11-12 23:51:09 | 出張先にて
今週末は四国ですので、先週の出張の際のことを書き記しておこうと思います。

食べてばかりみたいですが、仕事もきちんとしていますのでご心配なく。

研修が終わって、夕刻、名古屋から岐阜に移動し、あゆみさんと長良川のそばのステキなお店で夕食を食べました。

途中、岐阜城が山の上でライトアップされていたのに感激・・・・

8年ほど会っていなかったのですが、これまたしゃべることありすぎるくらいあるから不思議ですよね。

そして翌朝、高山へ向かう前には、名古屋・岐阜と言ったら朝はやっぱりモーニングですよね。

ブレンドしか頼んでないんですけど、こんなプレートになっています。



オーソドックスなモーニングですが、各店工夫を凝らしてすごいことになっていたりします。

ここはゆで卵はなかったですが、ミニ茶碗蒸し付でした。
お店には出勤前の方や、資格試験の勉強を熱心にしている若者がいました。

スゴすぎる名古屋の喫茶店→コチラ

昼は高山の街中で、コロッケ・牛ステーキ串刺しなどなど食べ歩き。

それにしても高山市内を流れる宮川が美しすぎます。

見間違いじゃないですよね、ニシキゴイ泳いでるんですけど。



で、観光地お決まりのコレ。

飛騨のさるぼぼ



恥ずかしくなっているところがマズイです・・・

夜は、ひつまぶしいただきました。



わーん、おいしぃぃーーーーっ

おダシが素晴らしく美味しく、これだけグビグビ飲めるくらい鰹の香りがします。

もちろん、鰻も柔らかく、タレのコクも十分でございまして、

わたくしめは、満腹にならない限りずっと食べ続けられます、ひつまぶし。

その他、名古屋めしは携帯デジカメにいろいろ収まっておりますが、次回また。

個人的には、食いだおれるなら、やっぱり名古屋だと思う・・・・。

恐るべし、名古屋(岐阜)めし。

姉が名古屋で4年過ごしはしたものの、私自身は仕事で行くことはなかったので、遅い名古屋デビューという感じですね。

それにしても、岐阜を南北車で走りましたが、白川郷以外に行ったことがなかった私にはこれまた興味が持てる場所でした。

今度は、戦国の武将のことをたんまり学んでから訪ねたいと思います。

たまにクリックよろしく。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母からの贈り物 | トップ | みかん王国 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はるぼぼ (あゆみ)
2008-11-13 22:47:57
『はるぼぼ』さんこんばんは!
う~ん カワイイ 似合ってますよ

驚くモーニングがまだまだありますので
モーニングのハシゴをしましょう!?
モーニングと言っても一日中なってる喫茶店もあるんです(モーニングじゃないじゃん?)
お話をお聞きする限り名古屋めしはほとんど制覇してるようなので、名古屋飯アドバイザーの資格を授与します!名刺の隅に書き加えて下さい(^^v

司馬遼太郎の"国盗り物語"と安部龍太郎の"信長燃ゆ"
を再度読んでおきますので、岐阜にお越しの際は
ご一報下さいねッ
返信する
はるぼぼ参上 (はる)
2008-11-16 21:12:00
あゆみさん

ネットで見ていると、なぜかモーニングが食べ放題になっているところとかありますよね。

トーストにあんこは、10月の滞在で経験したのですが美味しいです。個人的に好みです。

天むすはまだです。
次回に見送りです。

振り返って、ひとこと。

名古屋、恐るべし・・・
返信する

コメントを投稿

出張先にて」カテゴリの最新記事