Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

葉ボケ・茎ボケのオクラのその後

2023-08-09 23:08:52 | だいじな気晴らし
畑1年生は、いろいろわからないことが多く、植えすぎてしまった作物が2つあります。

それがピーマンとオクラです。

ピーマン4株(うちレッド・イエロー1株ずつ)にししとう2株、万願寺とうがらし1株。

似たような味わいの野菜が7株、たいして好きでもないのに、食べ続けるうちに案外嫌いじゃないことがわかりました。

もう1つ、オクラ。

これは、タネから育てて、かなりの株数を植えることになったんですが、好きだからいくらでも収穫してもいいぞと思っていたのですが、

元肥を入れてしまったら、葉っぱがまるまる茂り、茎がめちゃめちゃ太くなってきて、

これは、肥料過多だな、と困っていました。

畑の面積からすると、主役級の面積を割いているので、失敗を受け入れられず、とにかく、葉かきと、窒素を抜き取るために、金時草を挿木してみたり、トマトの脇芽を抜いて挿木してみたりしていました(トマトは抜きました)。

とにかく、葉は切って切って切りまくりました。。。

自分でも心配になるくらいだったのですが、光合成には不足はなかったようです。

それを続けることで、肥料不足の葉っぱの形状に変わってきて、



それでも、花が咲いてきましたので、ここで追肥したことで、



ん、正常化してきた?

肥料過多、克服したかも。。。(やったぜ!)

順調にこのまま花が咲いて収穫が続けばよいのですが、今度は、あっという間に大きくなるオクラに合わせて畑に通えるかという問題。

まあ、それはそれとして、しばし、柔らかいオクラの美味しさに浸っております。

全国のオクラの花が咲く前に、肥料をあげてしまって葉ボケ、茎ボケしてしまった皆さん、諦めないでがんばりましょう。

その後はまた後日。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムクナ豆、急成長 | トップ | ムクナ豆の花が咲く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

だいじな気晴らし」カテゴリの最新記事