8月10日~14日まで、ドイツに行ってまいりました。
訪ねたのは、ミュンヘン、シュトゥットガルト、ハイデルベルク、フランクフルトです。
お客様企業の研修旅行に同行させていただき、ドイツのモノ作りについて技術、メンタリティについて学ぶ旅でした。
ドイツには1997年に、フランクフルト、ハイデルベルクとベルリンを訪ねており、今回も幾分重複はあったのですが、15年前とは視点の違う有意義な学びの場をいただきました。
私は、モノ作りについて以外にも、電力についてやドイツ人の仕事へのモチベーションみたいなところに関心を持ちながら過ごしました。
詳しいことは、ご契約の関係で書けないのですが、夏の終わったドイツでシミジミとモノ作りや働くことについて考えながら過ごしてまいりました。
お土産は特に欲しいものもなく、ババーンと買うことはなく、実家の家族や、身近な友人、お世話になっている皆さんにちょこっとした消耗品を購入してお土産としました。
まずは、これ、牛の胆汁のエキスが入った石鹸。
様々な銘柄で、1ユーロ前後で売られているのですが、「GALLSEIFE」と表示されているとこの手の石鹸と思っていいようです。
とにかく汚れが落ちるってことでたくさん買ってきました。
この手のモノは環境立国でもあるドイツはお手本です。
血液汚れなどが良く落ちるそうで、他のサイトでおススメと紹介されていました。
そして、即席食品の数々。
スープ、調味料、ドレッシングの素など。
また有機食品のストアではハーブティやはちみつを購入。
それにしてもスーパーも梱包や告知もゴミが出ないような工夫があり、日本はまだまだ「売らんかな」の為にムダが当たり前になっているのを感じます。
店側が何をプッシュしても消費者側は買い物にブレがあまりないんでしょうね。
自分のおみやげは、「stabilo」のカラーペンです。
日本の半値(2つで15ユーロぐらい)であったため、衝動買い。
マインドマップ用のペンがどんどん増えてしまっています・・・。
特に24色の極細マーカー(右)は旅先にも持って行けそうなコンパクトさ。
それから刃物の質の良さでも知られるドイツでありますので、サバイバルナイフも購入。
こちらは、日本で買ってもあんまり変わらないかと思ったのですが、登山女子なら1つはあってもいいのではないかとのことでこれを機会に購入です。
ドイツから戻ってからもいろいろ外出が続きお土産の整理も今頃になってしまいました。
今回は物より記憶や現地で考えたこと、新たなに発展した学びを大切にしながら、次なるお客様の支援につなげていきたいと思っています。
いただきました機会にただ感謝するのみです。
訪ねたのは、ミュンヘン、シュトゥットガルト、ハイデルベルク、フランクフルトです。
お客様企業の研修旅行に同行させていただき、ドイツのモノ作りについて技術、メンタリティについて学ぶ旅でした。
ドイツには1997年に、フランクフルト、ハイデルベルクとベルリンを訪ねており、今回も幾分重複はあったのですが、15年前とは視点の違う有意義な学びの場をいただきました。
私は、モノ作りについて以外にも、電力についてやドイツ人の仕事へのモチベーションみたいなところに関心を持ちながら過ごしました。
詳しいことは、ご契約の関係で書けないのですが、夏の終わったドイツでシミジミとモノ作りや働くことについて考えながら過ごしてまいりました。
お土産は特に欲しいものもなく、ババーンと買うことはなく、実家の家族や、身近な友人、お世話になっている皆さんにちょこっとした消耗品を購入してお土産としました。
まずは、これ、牛の胆汁のエキスが入った石鹸。
様々な銘柄で、1ユーロ前後で売られているのですが、「GALLSEIFE」と表示されているとこの手の石鹸と思っていいようです。
とにかく汚れが落ちるってことでたくさん買ってきました。
この手のモノは環境立国でもあるドイツはお手本です。
血液汚れなどが良く落ちるそうで、他のサイトでおススメと紹介されていました。
そして、即席食品の数々。
スープ、調味料、ドレッシングの素など。
また有機食品のストアではハーブティやはちみつを購入。
それにしてもスーパーも梱包や告知もゴミが出ないような工夫があり、日本はまだまだ「売らんかな」の為にムダが当たり前になっているのを感じます。
店側が何をプッシュしても消費者側は買い物にブレがあまりないんでしょうね。
自分のおみやげは、「stabilo」のカラーペンです。
日本の半値(2つで15ユーロぐらい)であったため、衝動買い。
マインドマップ用のペンがどんどん増えてしまっています・・・。
特に24色の極細マーカー(右)は旅先にも持って行けそうなコンパクトさ。
それから刃物の質の良さでも知られるドイツでありますので、サバイバルナイフも購入。
こちらは、日本で買ってもあんまり変わらないかと思ったのですが、登山女子なら1つはあってもいいのではないかとのことでこれを機会に購入です。
ドイツから戻ってからもいろいろ外出が続きお土産の整理も今頃になってしまいました。
今回は物より記憶や現地で考えたこと、新たなに発展した学びを大切にしながら、次なるお客様の支援につなげていきたいと思っています。
いただきました機会にただ感謝するのみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます