私は、決してパーソナリティのタイプ分けの信者ではないのですが、結構この手の本を読んでしまいます。
新年の初本も、MBTIについての本でした。
理由は、実家に帰った時、近所の本屋にわりと高く積まれていたから。
それだけのことです・・・・。
本の帯に「その仕事で本当にいいの?」なんて書かれているのを見て、自分には疑う余地がないことを知っていますし、
しいて言えば、キャリアコンサルティングの自己理解的な部分の知識の補強ぐらいでしか考えていませんでした。
また、知り合いは、この本を薦めたところで立派な会社を辞めるはずもない方ばかりだし。
しかし、こうして本の感想を書いているのは、私自身、なぜ今までの仕事・職場がこんなにしんどいのか、目の前の仕事に心が躍らないのかを早く知っていれば、
仕事に対しての考え方や物事の受け止め方をもう少し柔軟に考えることができただろうにと思ったからです。
タイプ分けに関心を持ってしまうのは、人を知ることはもとより、自分を知る上で明快な切り口を与えてくれるからです。
自分はこのタイプだとそのタイプに限定できなくても、いろんなタイプのドアを開けて中に入ることから始まる自分探しの旅があることを知ることが有意義なことだと思っています。
そして、この本で、納得してしまったのは、希望の仕事についていない人・見つかっていない人に対して書かれた「今の仕事を好きになろうというメッセージ」です。
そこには、私が、自分でもすでに気づいている「もっと私でいられるために」、何にチャレンジする余地があるのかを再認識しました。
知っていることや理解していることを、やるかやらないかなんですよね。
で、私の場合は、この期に及んで、できない理由なんか分析する必要などなく、やるかやらないかを決めるだけなんです・・・。
大学生の就職活動や、転職活動向けに書かれているのですが、読む人によってそれぞれに味わいがある本だと思いました。
ここ数年ずっと迷っていましたが、私は、タイプ15:ENFP ではないかと思っています。
一緒に自分力に目覚めましょう!
あなたのクリックで今年も元気
↓
新年の初本も、MBTIについての本でした。
理由は、実家に帰った時、近所の本屋にわりと高く積まれていたから。
それだけのことです・・・・。
本の帯に「その仕事で本当にいいの?」なんて書かれているのを見て、自分には疑う余地がないことを知っていますし、
しいて言えば、キャリアコンサルティングの自己理解的な部分の知識の補強ぐらいでしか考えていませんでした。
また、知り合いは、この本を薦めたところで立派な会社を辞めるはずもない方ばかりだし。
あなたの天職がわかる16の性格ポール D.ティーガー,バーバラ・バロン主婦の友社このアイテムの詳細を見る |
しかし、こうして本の感想を書いているのは、私自身、なぜ今までの仕事・職場がこんなにしんどいのか、目の前の仕事に心が躍らないのかを早く知っていれば、
仕事に対しての考え方や物事の受け止め方をもう少し柔軟に考えることができただろうにと思ったからです。
タイプ分けに関心を持ってしまうのは、人を知ることはもとより、自分を知る上で明快な切り口を与えてくれるからです。
自分はこのタイプだとそのタイプに限定できなくても、いろんなタイプのドアを開けて中に入ることから始まる自分探しの旅があることを知ることが有意義なことだと思っています。
そして、この本で、納得してしまったのは、希望の仕事についていない人・見つかっていない人に対して書かれた「今の仕事を好きになろうというメッセージ」です。
そこには、私が、自分でもすでに気づいている「もっと私でいられるために」、何にチャレンジする余地があるのかを再認識しました。
知っていることや理解していることを、やるかやらないかなんですよね。
で、私の場合は、この期に及んで、できない理由なんか分析する必要などなく、やるかやらないかを決めるだけなんです・・・。
大学生の就職活動や、転職活動向けに書かれているのですが、読む人によってそれぞれに味わいがある本だと思いました。
ここ数年ずっと迷っていましたが、私は、タイプ15:ENFP ではないかと思っています。
一緒に自分力に目覚めましょう!
あなたのクリックで今年も元気
↓
最近、本を読むたびに自分へのメッセージとして
入ってくるんです。
やると決めた以上、やるしかないのです。
非常にシンプルですが・・・。
教師・理想主義者系となってて「こんな感じだなぁ」と笑っちゃいました。
何にせよ、やるかやらないかって本当にそうですね。
さっそく本を図書館で予約しました☆
いつも興味深い書籍の紹介をありがとうございます!
コメントありがとうございます。
ホント、感じます・・・・。
タイプ3の私は、実は「やりたくない=できない」「できない=やりたくない」でやろうと思えば、たいがいできると思っている訳なんです。
今、やろうとしていることは、失敗すると思えないので、やってみることにしました。
途中経過は、ちょくちょくブログに報告しますね。
やってみるべし。
どうもです。MBTIもころんさんのツボだと思います。
ちなみに私のタイプは好奇心旺盛な人。
で、適職の中にカウンセラーが入っています。
個人的には向いているとは思っていないのですが、人の中の可能性を拡げていくことに喜びを感じます。
移ろい行く関心を今年はひとつに定めて集中投下します。
泣ける仕事がしたいと思います。
はるさんから何が発信されるのか・・・
楽しみにしていますね!
最初は多少迷走するかもしれませんが、踏み出さなければ迷走すらもできないですからね。
迷走しているうちにまた新たな発見もあることを信じて。