へるしーど便り

皆さんのお役に立つような『健康情報』を中心に、独りごとから世相まで幅広く伝えていきます。

貯筋の金曜日 ・・・ かわら版③ 骨!

2010-06-18 15:18:16 | 貯筋の金曜日

ご自分の『 骨密度 』ご存知ですか?

 

骨は一見ガッチリと硬く、変化がないようなイメージもありますが

実は非常に代謝のスピードが早い組織で

骨の古い細胞と新しい細胞が常に入れ替わっています  

 

若いうちはこの造骨作業が順調に行われますが

加齢によって造骨スピードは落ちてきて

入れ替えが追いつかなくなってきます。

 

特に女性は骨の形成に関わる女性ホルモンが

50代前後で急激に低下するので要注意 

 

骨量が減りやすくなり、変形や骨折など起こしやすくなります

さらに骨格の歪みから血行が悪くなったり、神経を圧迫して

しびれなどにつながることも・・・

そうなる前に骨密度を維持する努力をしていきましょう 

 

食事では、骨の軸であるコラーゲンを作る蛋白質

骨の強度をあげるカルシウム マグネシウム

その吸収を促すビタミンD・B・K・・・などの摂取が大切です

 

運動的には密度が減る前・・・若いうちにある程度の負荷をかける運動

行っていくことが効果的   どんどん歩きましょう   

 

ビタミンDはキノコ類にも含まれるものですが、

太陽光線により体内生成されるものもあります

気持ちのいいこの季節、UV対策をしてウォーキングしませんか