旅行5日目。
本日はペンギンツアーの日。
メルボルンはカフェの街なので
この日の朝ご飯はカフェで取る事にしました。
ただ、日曜なのでお目当てのカフェはオープンが遅い。
ツアーお迎えが9時45分なので
適当にお散歩して開いているカフェに入る事にしました。
一番の繁華街も日曜早朝は誰もいない。
トラムもまだなのかな?

前日夜は人で大賑わいだったロイヤルアーケードも誰もいません!!

ロイヤルアーケードを抜けて、ブロックアーケードに入る小径に
カフェがいっぱいありました。
一通りみたけど、最初に声をかけられたお店に入る事にしました。

まずはフラットホワイト(確か4ドル)
美味しいです。
そして店員さんがガンガン話しかけて来ます。笑
初めは中国人と思われたみたいだけど
ジャパニーズだと答えると、沖縄に行った事あるよ、と言ってました。

フランス人っぽい人が通り過ぎるとフランス語で話しかけているみたいで
(Jは気付かず。)
オットが「あなたはオーストラリア出身なの?」と聞くと
フランスだよ~って答えてました。
やっぱり!って少しフランス語で話してました。。。
フランス語、やっぱり好きなんだなあ。笑
と思ってたけど、オットは多分、この旅行中に度々ぶち当たる
オーストラリア訛りの英語にちょっと混乱していたようです。。
初めは訛りだと気が付かず、意味不明な言葉が出て来る、、って感じだったみたい。
このフレンチのお兄さんは訛ってなかった様に思いますが。
で、オットのトースト
もう、名古屋だったらコーヒーの値段だけで付いてくるような感じですが(爆)
これで7ドルだよ~

更に、Jが頼んだアボカドトーストなんて
17.5ドルもしたよ。
すごくボリューミーかと思ったらそうでもなかった!!
美味しかったけどね。

卵が食べられない、甘いパンがそんなに好きじゃないJにとっての選択肢は
これしか無かったんだけど
(アボカドラヴだし
)
市場でもアボカドは日本で買うより高い値段だったもんなーー。
でも、お兄さん達とのコミュニケーションもあり
雰囲気も良いヨーロッパのようなカフェでの朝ご飯。
とても良かったです。
さあ、この後はツアーにGOーーー!
本日はペンギンツアーの日。
メルボルンはカフェの街なので
この日の朝ご飯はカフェで取る事にしました。
ただ、日曜なのでお目当てのカフェはオープンが遅い。
ツアーお迎えが9時45分なので
適当にお散歩して開いているカフェに入る事にしました。
一番の繁華街も日曜早朝は誰もいない。
トラムもまだなのかな?

前日夜は人で大賑わいだったロイヤルアーケードも誰もいません!!

ロイヤルアーケードを抜けて、ブロックアーケードに入る小径に
カフェがいっぱいありました。
一通りみたけど、最初に声をかけられたお店に入る事にしました。

まずはフラットホワイト(確か4ドル)
美味しいです。
そして店員さんがガンガン話しかけて来ます。笑
初めは中国人と思われたみたいだけど
ジャパニーズだと答えると、沖縄に行った事あるよ、と言ってました。

フランス人っぽい人が通り過ぎるとフランス語で話しかけているみたいで
(Jは気付かず。)
オットが「あなたはオーストラリア出身なの?」と聞くと
フランスだよ~って答えてました。
やっぱり!って少しフランス語で話してました。。。
フランス語、やっぱり好きなんだなあ。笑
と思ってたけど、オットは多分、この旅行中に度々ぶち当たる
オーストラリア訛りの英語にちょっと混乱していたようです。。
初めは訛りだと気が付かず、意味不明な言葉が出て来る、、って感じだったみたい。
このフレンチのお兄さんは訛ってなかった様に思いますが。
で、オットのトースト
もう、名古屋だったらコーヒーの値段だけで付いてくるような感じですが(爆)
これで7ドルだよ~

更に、Jが頼んだアボカドトーストなんて
17.5ドルもしたよ。
すごくボリューミーかと思ったらそうでもなかった!!
美味しかったけどね。

卵が食べられない、甘いパンがそんなに好きじゃないJにとっての選択肢は
これしか無かったんだけど
(アボカドラヴだし

市場でもアボカドは日本で買うより高い値段だったもんなーー。
でも、お兄さん達とのコミュニケーションもあり
雰囲気も良いヨーロッパのようなカフェでの朝ご飯。
とても良かったです。
さあ、この後はツアーにGOーーー!