しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

おひとり様でのんびりな1日

2021-04-16 23:29:08 | カフェ・レストラン
一週間で一番好きなのは金曜日の夜です。
またまた週末は雨模様の様ですけども。

3月の備忘録です。
振替休日を取得しなくちゃいけなかったので
のんびり平日休み。
珍しくオットは出勤日だったので、ひとりで買い物に出掛けました。
行き先は二子玉川
とは言え、買い物ミッションはオットのリュック。
石が入ってるの?と言うくらいオットのバッグは重い。
なので、定期的に壊れます。
壊れても使い続けるので、Jが買わないと
可哀想なおじさん、という感じになります。
”とにかく頑丈なやつを!”とAceのリュックにしました。

ランチしてカフェでお茶して、、と思ってたけど
なかなかお店が決まらない。
リュックを買った時に、キャンペーンで1500円以上の飲食をする時に使える
500円クーポンを貰ったのでマーガレットハウエルカフェでランチです。


サーモンのオープンサンドランチ 飲み物付き1600円


このセットで1600円もするんかい!(お支払いはクーポン使って1100円)
と思ったけど、食べたらめちゃウマであった。
写真じゃ分からないけど、スモークサーモンも案外ちゃんとのっていた。
トースト部分もカリカリで好みだったし、ドレッシングも美味しい。

ただ、空いているのに、お一人さまは2名席に座らせられるので
結局そこが密になる、、という。(^◇^;)
ま、密ってほどでもないけど。
あと、意識高い系カフェは店員さんが愛想ないことが多いですな。
J調べ、ですけど。


これが割引クーポン。
おかげで満足度が高いランチになりました。


デパ地下ではトゥーランドット脇屋シェフの
中華惣菜が売ってたのでお買い上げ


担々麺は3種類あったけど、一番クリーミーな白胡麻坦々麺にしました。
量がちょび髭!!でも美味しいー。
しかし、春巻き(Jがトースターで焼き過ぎて焦げた)は普通だった。
担々麺は次回見かけたらまた買うけど、春巻きはもうないな。

デザートはTakanoのケーキ
本当ならランチとお茶をするはずだったけど、
ランチで兼用したので奮発しました。笑


すっかりデザートを食べるのが習慣になってしまった。
こんなところにもコロナの恐ろしさが。。。
お洋服を買ったり、ランチしたり。
とても充実したお休みとなりました。