しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

ワイングラスを買いました。

2018-01-26 19:50:16 | インポート
リーデルの白ワイン用のグラスを割ってから
早く買わなくちゃ、、と思っておりました。

今回、ScopeさんでTIME & STYLE / RAISIN glassのシャルドネを購入。
(我が家は白ワイン率の方が高いので)

でも届いてびっくり。。。

めっちゃ薄張りグラスだったよ
ステムも細い。
怖い。
絶対割る。。。。自信有りだよ。。

で、すぐに箱に戻してしばらく寝かしてました。爆

オット君に「ワイン飲むけどグラスは?」と毎回聞かれるので
意を決して出してみました。(いや、聞かれなくても出しなよ)

見てから買った方が良いですね。
すごく形も良くて可愛いんだけど
我が家のような大雑把でがさつな家に来ちゃいけなかったよね。


リースリングを飲んでみました。
美味しく感じるなーー笑




この日のご飯は牡蠣のソテー
なんで牡蠣ってこんなに美味しいのかな。



そして納豆チャーハン
意外と美味しいんですよね。

納豆の賞味期限ギリギリでした





『BEST GENERATION』購入

2018-01-25 22:00:31 | テレビ・映画・本
買った、、と既に過去記事で書いているけど
本当に買ってます。笑

『BEST GENERATION』
GENERATIONSの初ベストアルバム。
一枚も持ってないからちょうど良いな、と思って買ったんだけど、、
どうせならいっぱい入ってるヤツにしちゃおう、って思って買ったんだけど

届いたものが大きくて驚いた。。

種類もいっぱいあってどれを買っていいか分からず
取りあえずポチっ
(取りあえずポチってはいけないのになー)

ううむ。
どこに仕舞えばいいんだ?


多分、これに該当するヤツ。
【数量生産限定BOX】
■3CD+4DVD
RZCD-86451~3/B~E

箱はいらんのになあ。。。

とは言え、
ベストアルバムは勿論、そのアルバム全曲英語バージョンなるものまであったよ。
しかも今までのMVも全部入ってる(と思う)。
ただ、箱は大きいのにディスクに書いてある文字が恐ろしく小さ過ぎて読めない。。。。
どれがどのディスクか分からん。爆


下壇の口に手を当ててるのが片寄くん

インタビューとかでも賢そうな感じだし、ますます好みです。
演技も好きです。
言われている様に、確かに台詞は棒の所も結構あるけど
そこがお兄らしいぎこちなさも醸し出してるし
なんと言っても表情やしぐさが上手いと思う~。


なにわのベビーフェイスなのに背が高い。。。


ちなみにGENERATIONSは
ツインボーカル&ダンスユニットです。
(みんな知ってるだろうけど)

ここで新曲「ALRIGHT! ALRIGHT!」のMVが見られます。
かなりオラオラ系MVです。


オットに
「もう、嵐は聞かなくなっちゃったんだね、、
 Jらしくないこんなオラオラな歌、聞いちゃって」と言われました。

あ、いや
そんな事はもちろん無いです!!と言ったものの
なんだこの後ろめたい気持ちは!!爆
(しかも誰に対して後ろめたいんだ?)


「今、恋愛の初期状態と同じだから仕方ないんだよね。
まあ、テレビに出てる人を見てキュンキュンするのは
害のない疑似恋愛みたいなもんなんだけど、
なんかさ、気持ち的にはきっと不倫もこんな感じなんだろうね。
気持ちが持って行かれてる時は仕方ないんだよ、、、
きっとそうだ。うん。」←どんな説明だよ

と語ったら、
見事にガン無視されました。(当然だな)
例え悪し。。


今まで嵐だったのでエグザイル系は敷居が高いけど
いろいろな記事を読んでると
意外と同じだったりするのね。
ボーカルを「数寄(すき)コンビ」(数原&片寄)と呼んだり。
嵐の山とか大宮とかそんなんと一緒よね。
曲も意外とキャッチーなのも多くて(MVはオラオラだけど)
いい感じです。



ファン歴が一ヶ月にも満たないのにこの量。
完全にハマるかどうかはもうしばらくしないと分からないなー。


今からファンクラブに入っても
ドームツアーの申し込みには間に合わないけど
その内入るかも。。。
(「多いに有り得るね」by オット)


ガストで朝ご飯

2018-01-25 19:29:08 | カフェ・レストラン
休日の朝ご飯は基本外に行きたがるオット。

この間はちょっと趣向を変えてガストモーニング

Jは「まぐろのたたきご飯朝定食」862円(税込)
ドリンクバー付き



オットは「温玉きのこ雑炊」592円(税込)
こちらもドリンクバー付き



ガストのいつもの感じを考えるとそんなにお得でもないような。
長居するつもりも無いのでドリンクバーもそんなに必要じゃないし。
パンのモーニングの方がきっとお得感があるんだろうな。
(でも卵が苦手なんでねー)


おウチで和菓子@とらや

2018-01-24 22:47:54 | パン・お菓子・スイーツ
たまには上生菓子もいいかな、と
東京ミッドタウンの「とらや」の店構えにも惹かれて買ってみました。


Jはこちら
今年の干支にちなんだお菓子
「まる犬」(486円税込み)



犬???(むしろ鶏では?去年の干支だけども)
とは思ったけど、犬とあれば買うしか無いじゃない(なんで?)
『まる犬』は、犬がそばにやってきて、ころんと丸まるさまを、
白と茶色の茶巾絞りで表現したお菓子です。
絞り目が、犬の毛並みを思わせます。

だそうです。
(現在は販売終了です)




オットは「マツコの知らない世界」でも紹介されていた
若菜餅(454円税込み)



かつては正月7日に邪気を祓(はら)い、
無病息災を願って若菜を摘み、羹(あつもの)にして食べる習慣がありました。
この習慣は今日でも七草粥として受け継がれています。
『若菜餅』は、古(いにしえ)の行事を偲ばせるお菓子です。


いや、断然こっちの方が美味しかった。。。
オットに「わんこにつられるからだよ」って言われました。

こちらもお正月のお菓子なので、現在は販売してません。



立派としか言い様が無いっす。



恋ってすばらしい@スヌーピーミュージアム

2018-01-24 21:15:40 | 美術館・博物館・展示会・動物園
ちょっと間があいちゃいましたが
スヌーピーミュージアムの続き。

東京ミッドタウンから歩いてミュージアムへ

僕のタワー



そして、今期の特別展は

恋ってすばらしい

です。

ピーナッツの仲間達の恋愛を中心に原画が展示されています。

まずは入り口。



お約束の1枚



大好きなフライングエース



原画は写真撮影OKですが
今回は割愛~。


ちょっと珍しい
シュローダーからルーシーへのキス

高校生の頃はシュローダーが好きだったな。
ルーシーに少しは応えてあげれば良いのに、、とも思ってたけど
彼女もけっこう厄介な性格だもんなー、、と今は思う。


これはよくある。
スヌーピーにキスされてやな顔してるルーシー、よく見かけます。笑



なぜか銭形のとっつあんに見えるよ




とらやで生菓子買ったから寄らないと思ったけど
オット君がお茶して良いって言うから。爆

カフェブランケット



Jはこういう方が好きなんです。
ライム&ミント



でもキャラクターの写真は撮りたいから
オットにはこちらを食べて貰う。爆

ブラウニー・チャールズの恋のサンデー

スヌーピーが誰かの上に乗っている図が大好き。
ブランに会いたい。



また、グッズを爆買いしちゃった。。。
すまぬ。
Jの歴代ミュージアムショップお買い物で最高額だった。。